• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

PTPE前後における新たな肝予備能評価法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K10442
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関香川大学

研究代表者

佐野村 隆行  香川大学, 医学部, 助教 (80629080)

研究分担者 奥田 花江  香川大学, 医学部, 助教 (10437692)
岡野 圭一  香川大学, 医学部附属病院, 准教授 (20314916)
久冨 信之  香川大学, 医学部, 准教授 (20552045)
山本 由佳  香川大学, 医学部, 准教授 (30335872)
西山 佳宏  香川大学, 医学部, 教授 (50263900)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードPTPE / 肝予備能評価 / 99mTc-GSA肝シンチグラフィ / 局所肝機能 / Tc-99m GSA / ダイナミックSPECT法 / 99mTc-GSA / 肝予備能
研究成果の概要

肝機能の診断を目的とする患者に99mTc-GSAダイナミックSPECT/CTを行い、コンパートメントモデル解析法により次の定量値を算出した。肝外血液から肝内血液への移行(K1)、肝内血液から肝外血液への移行(k2)、肝実質細胞への移行(k3)、肝臓の取り込み程度liver uptake ratio(LUR)、CTより算出した肝体積(LV)などである。K1とk2、k3はICGR15、アルブミン、コリンエステラーゼ、血小板数などと相関を示した。術前のK1は術後肝不全の予測に有用である可能性がある。PTPE前後の肝機能評価では、肝機能は塞栓を行わない肝臓に代償性にシフトが起こることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

肝予備能検査としてICGR15や99mTc-GSA肝シンチグラフィがある。今回ダイナミックSPECT検査法とコンパートメントモデル解析法を組み合わせ、局所肝機能を客観的かつ定量的に評価できる方法を考案した。考案された新たな定量指標はICGR15と相関し、また、術後肝不全の予測に有用である可能性が示唆された。また、PTPEに伴う局所肝機能の病態評価にも有用である。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2017

すべて 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] Evaluation of the effect of percutaneous transhepatic portal embolization using Tc-99m galactosyl human serum albumin SPECT/CT for assessment of hepatic function2018

    • 著者名/発表者名
      Yuka Yamamoto
    • 学会等名
      World Federation of Nuclear Medicine and Biology 2018 (国際学会)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Kinetic analysis using Tc-99m GSA scintigraphy for posthepatectomy liver failure2018

    • 著者名/発表者名
      Hanae Okuda
    • 学会等名
      日本核医学会学会総会 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluation of the effect of PTPE using Tc-99m GSA SPECT/CT2018

    • 著者名/発表者名
      Fumitoshi Aga
    • 学会等名
      日本核医学会学会総会 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Kinetic analysis using asialoglycoprotein receptor scintigraphy with Tc-99m GSA dynamic SPECT/CT for assessment of hepatic function2017

    • 著者名/発表者名
      Yuko Fukuda
    • 学会等名
      EANM 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] PTPE前後の肝機能評価における99mTc-GSA SPECT/CTを用いた解析2017

    • 著者名/発表者名
      新井花江
    • 学会等名
      日本核医学会学会総会 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi