研究課題/領域番号 |
17K10442
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
放射線科学
|
研究機関 | 香川大学 |
研究代表者 |
佐野村 隆行 香川大学, 医学部, 助教 (80629080)
|
研究分担者 |
奥田 花江 香川大学, 医学部, 助教 (10437692)
岡野 圭一 香川大学, 医学部附属病院, 准教授 (20314916)
久冨 信之 香川大学, 医学部, 准教授 (20552045)
山本 由佳 香川大学, 医学部, 准教授 (30335872)
西山 佳宏 香川大学, 医学部, 教授 (50263900)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
|
キーワード | PTPE / 肝予備能評価 / 99mTc-GSA肝シンチグラフィ / 局所肝機能 / Tc-99m GSA / ダイナミックSPECT法 / 99mTc-GSA / 肝予備能 |
研究成果の概要 |
肝機能の診断を目的とする患者に99mTc-GSAダイナミックSPECT/CTを行い、コンパートメントモデル解析法により次の定量値を算出した。肝外血液から肝内血液への移行(K1)、肝内血液から肝外血液への移行(k2)、肝実質細胞への移行(k3)、肝臓の取り込み程度liver uptake ratio(LUR)、CTより算出した肝体積(LV)などである。K1とk2、k3はICGR15、アルブミン、コリンエステラーゼ、血小板数などと相関を示した。術前のK1は術後肝不全の予測に有用である可能性がある。PTPE前後の肝機能評価では、肝機能は塞栓を行わない肝臓に代償性にシフトが起こることが示唆された。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
肝予備能検査としてICGR15や99mTc-GSA肝シンチグラフィがある。今回ダイナミックSPECT検査法とコンパートメントモデル解析法を組み合わせ、局所肝機能を客観的かつ定量的に評価できる方法を考案した。考案された新たな定量指標はICGR15と相関し、また、術後肝不全の予測に有用である可能性が示唆された。また、PTPEに伴う局所肝機能の病態評価にも有用である。
|