• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多様な不規則呼吸パターンに対応する機械学習による標的位置予測システム

研究課題

研究課題/領域番号 17K10493
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関慶應義塾大学 (2019)
東海大学 (2017-2018)

研究代表者

国枝 悦夫  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 客員教授 (70170008)

研究分担者 株木 重人  東海大学, 医学部, 講師 (00402777)
藤田 幸男  東海大学, 医学部, 講師 (10515985)
松元 佳嗣  東海大学, 医学部, 助教 (20568969)
二上 菜津実  東海大学, 医学部, 助教 (20806195)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード放射線治療 / 機械学習 / 胸部放射線治療 / 呼吸検出 / 標的位置予測 / 呼吸移動 / ファントム / 深層学習 / SBRT / 標的 / 位置予測 / 不規則呼吸 / 不規則呼吸パターン / Deep Neural Network / 動態ファントム
研究成果の概要

腹壁の動きを解析して肝臓などの腫瘍標的位置を予測するシステムを開発が本研究の目的である。Deep Neural Network(DNN)にて様々な呼吸パターンにおける腹壁の動きと標的位置との関係を学習させた。これにより不規則な呼吸でも標的位置が予測できる。システムの評価を実施した新型動態ファントムは空気駆動で肺を模擬したセルの体積を増減させて呼吸移動を再現する。各臓器の形態を模擬する全く新しいものである。さらに動きの再現性を確認するなど解析詳細な評価をおこない、論文化した。また胸部の機械学習による臓器輪郭描出、その他呼吸に関連する放射線治療等に関しても数編の論文が発表され、今後も予定している。

研究成果の学術的意義や社会的意義

体幹部定位放射線治療は肝臓、膵臓などのX線で見えない部位への適応が広がっており、標的の呼吸移動に対する対応が重要となっている。現行の体表マーカーと4D-CTで知ることができる標的位置から両者の相関関係を求めて照射時の体表マーカーの動きを指標にして標的位置を予測する方法は、規則的、整った呼吸状態でないと予測が困難である。
腹壁全体の動きを3次元的、時間的に観察することによって腫瘍位置を予測できることに着目しディープラーニングを用いて、標的位置を予測することを発想した。本法を発展させ、普及すればより呼吸に影響される放射線治療の精度を高め治療成績を向上、また医療費の削減にも貢献できる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2020 2019 2017

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Efficacy evaluation of 2D, 3D U-Net semantic segmentation and atlas-based segmentation of normal lungs excluding the trachea and main bronchi.2020

    • 著者名/発表者名
      Nemoto T, Futakami N, Yagi M, Kumabe A, Takeda A, Kunieda E, Shigematsu N.
    • 雑誌名

      J Radiat Res

      巻: 61(2) 号: 2 ページ: 257-264

    • DOI

      10.1093/jrr/rrz086

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Analysis of key clinical features for achieving complete remission in stage III and IV non-small cell lung cancer patients2019

    • 著者名/発表者名
      Aoki Takuya、Kunieda Etsuo、et al.
    • 雑誌名

      Respiratory Research

      巻: 20 号: 1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1186/s12931-019-1235-3

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inter-fractional variations in the dosimetric parameters of accelerated partial breast irradiation using a strut-adjusted volume implant2019

    • 著者名/発表者名
      Iijima Kotaro、Okamoto Hiroyuki、Takahashi Kana、Aikawa Ako、Wakita Akihisa、Nakamura Satoshi、Nishioka Shie、Harada Ken、Notake Ryoichi、Sugawara Akimoto、Yoshimura Ryoichi、Kunieda Etsuo、Itami Jun
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: 61 号: 1 ページ: 123-133

    • DOI

      10.1093/jrr/rrz061

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Basic evaluation of a novel 4D target and human body phantom2019

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Y、Kabuki S、Sugawara A、Kitahara T、Akiba T、Fujita Y、Kawamata I、Yamada K、Amino K、Sasaki Y、Nishida M、Murakami K、Sugahara K、Saito N、Kunieda E
    • 雑誌名

      Physics in Medicine & Biology

      巻: 64 号: 14 ページ: 145002-145002

    • DOI

      10.1088/1361-6560/ab259c

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stereotactic body radiotherapy for patients with non-small-cell lung cancer using RapidArc delivery and a steep dose gradient: prescription of 60% isodose line of maximum dose fitting to the planning target volume2019

    • 著者名/発表者名
      Tsurugai Yuichiro、Takeda Atsuya、Sanuki Naoko、Eriguchi Takahisa、Aoki Yousuke、Oku Yohei、Akiba Takeshi、Sugawara Akitomo、Kunieda Etsuo
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: 60 号: 3 ページ: 364-370

    • DOI

      10.1093/jrr/rry112

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Questionnaire survey comparing surgery and stereotactic body radiotherapy for lung cancer: lessons from patients with experience of both modalities2019

    • 著者名/発表者名
      Takeda Atsuya、Sanuki Naoko、Tsurugai Yuichiro、Taguri Masataka、Horita Nobuyuki、Hara Yu、Eriguchi Takahisa、Akiba Takeshi、Sugawara Akitomo、Kunieda Etsuo、Kaneko Takeshi
    • 雑誌名

      Journal of Thoracic Disease

      巻: 11 号: 6 ページ: 2479-2489

    • DOI

      10.21037/jtd.2019.05.76

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Development and Verification of the Three-Dimensional Evaluation System for the Tip Position Accuracy in Brachytherapy2017

    • 著者名/発表者名
      T Kikuchi, S Kabuki , T Hiroki , H Todaka , E Kunieda
    • 学会等名
      American Association of Physicists in Medicine 59th annual meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Basic Study and Improvements of Electron-Tracking Compton Camera for Practical Use2017

    • 著者名/発表者名
      S Kabuki, S Fujii , T Nagakura , J Yamashita , J Kushida , K Nishijima , A Takada , T MIzumoto , Y Mizumura9 , T Tanimori , E Kunieda
    • 学会等名
      American Association of Physicists in Medicine 59th annual meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 電子飛跡検出型コンプトンカメラを用いた陽子線照射時の即発ガンマ線が増加の基礎試験2017

    • 著者名/発表者名
      株木 重人
    • 学会等名
      第30回日本放射線腫瘍学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 機械学習を用いたがんステージングからの総線量予測2017

    • 著者名/発表者名
      二上 菜津実
    • 学会等名
      第30回日本放射線腫瘍学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi