• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メタボロミクス解析を用いた大腸癌末梢血スクリーニングの早期診断の検討

研究課題

研究課題/領域番号 17K10642
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関札幌医科大学

研究代表者

竹政 伊知朗  札幌医科大学, 医学部, 教授 (50379252)

研究分担者 沖田 憲司  札幌医科大学, 医学部, 助教 (70517911)
西舘 敏彦  札幌医科大学, 医学部, 助教 (80404606)
植木 知身  札幌医科大学, 医学部, 助教 (00516627)
秋月 恵美  札幌医科大学, 医学部, 助教 (20404626)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード大腸癌 / 早期発見 / 検診 / メタボライト / GTA-446 / スクリーニング / メタボロミクス / 大腸癌末梢血
研究成果の概要

我々は、短鎖脂肪酸GTA-446が大腸がんの早期発見に有用なバイオマーカーとなる可能性を報告した。本研究では、臨床用に開発した新規測定システムにより末梢血での大腸がんスクリーニングの可能性を検討した。大腸がん患者225名と健康ボランティア916名の血清サンプルをフローインジェクション分析-質量分析法によりGTA-446濃度を測定したところ、大腸がん患者では健常者ボランティアと比較して、また女性は男性と比較して有意に低下していた。感度および特異度は83.3%および84.8%であり、GTA-446測定は、大腸がんのリスクが高い集団を特定するための一次大腸がんスクリーニングの有望なツールである。

研究成果の学術的意義や社会的意義

GTA-446 は、腫瘍に内在するもしくは腫瘍から分泌されるような従来のバイオマーカーとは
異なり、腫瘍の存在や腫瘍量に影響を受けず、低値であることが大腸癌発生を強く反映する大腸癌特異的なバイオマーカーである。本研究によりGTA-446 の有用性を検証し、健常人を対象として大腸癌罹患の危険性の高い群を抽出することで、効率的な2次検診対象者の絞り込みと、積極的な2次検診実施が期待できる。また大腸癌の早期発見、早期治療によって大腸癌の予後改善が、さらには高価な化学療法剤や分子標的薬の使用を回避できるようになれば、大腸癌患者の薬剤有害事象からの解放と、医療費抑制による医療経済の改善も期待される。

報告書

(7件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Gastric intramural metastasis caused by needle tract seeding after preoperative fine needle aspiration for pancreatic body cancer subsequently resected by total pancreatectomy: a case report and literature review.2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshida E, Kimura Y, Takemasa I. et al.
    • 雑誌名

      World J Surg Oncol

      巻: 21(1) 号: 1 ページ: 418-418

    • DOI

      10.1186/s12957-023-02914-0

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multicenter International Study of the Consensus Immunoscore for the Prediction of Relapse and Survival in Early-Stage Colon Cancer2023

    • 著者名/発表者名
      Bernhard Mlecnik, Yutaka Kawakami(86/91)
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 15 号: 2 ページ: 418-437

    • DOI

      10.3390/cancers15020418

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular residual disease and efficacy of adjuvant chemotherapy in patients with colorectal cancer.2023

    • 著者名/発表者名
      Kotani D, Oki E, Takemasa I. et al.
    • 雑誌名

      Nat Med

      巻: 29(1) 号: 1 ページ: 127-134

    • DOI

      10.1038/s41591-022-02115-4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical Performance of the Consensus Immunoscore in Colon Cancer in the Asian Population from the Multicenter International SITC Study2022

    • 著者名/発表者名
      Mlecnik B, Torigoe T, Bindea G, Popivanova B, Xu M, Fujita T, Hazama S, Suzuki N, Nagano H, Kiyotaka O, Sato N, Furuhata T, Takemasa I, Patel P, Vora H, Shah B, Patel J, Rajvik K, Pandya S, Shukla S, Wang Y, Zhang G, Yoshino T
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 14 号: 18 ページ: 4346-4365

    • DOI

      10.3390/cancers14184346

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Perspectives for circulating tumor DNA in clinical management of colorectal cancer2021

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Takemasa
    • 雑誌名

      International Journal of Clinical Oncology

      巻: 8 号: 8 ページ: 1420-1430

    • DOI

      10.1007/s10147-021-01937-5

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Advances and controversies in treatment for locally advanced rectal cancer over the past decades: West meets East2020

    • 著者名/発表者名
      Takemasa Ichiro
    • 雑誌名

      Annals of Gastroenterological Surgery

      巻: 4 号: 4 ページ: 314-315

    • DOI

      10.1002/ags3.12371

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 骨盤外科横断的な検討によるロボット支援下骨盤リンパ節郭清術の標準化 ~日本内視鏡外科学会ワーキンググループのとりくみ2021

    • 著者名/発表者名
      竹政伊知朗
    • 学会等名
      第13回日本ロボット外科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ロボット手術との two-team アプローチとしての直腸癌に対するTaTMEの展望2021

    • 著者名/発表者名
      竹政伊知朗
    • 学会等名
      第59回日本癌治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ロボット支援手術(DVSS)の現状と今後の展望~正当な評価と安全な普及に向けての取り組み2021

    • 著者名/発表者名
      竹政伊知朗
    • 学会等名
      第34回日本内視鏡外科学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸癌手術におけるサージカルトレーニングの現状と今後の展望2020

    • 著者名/発表者名
      竹政伊知朗
    • 学会等名
      第74回手術手技研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸がんに対するICGを用いた術中real timeリンパ流認識による手術クオリティ向上のこころみ(Improvement of the surgical quality for CRC using intraoperative ICG fluorescence-imaging for the lymphatic drainages)2019

    • 著者名/発表者名
      竹政 伊知朗
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸がんに対するICGを用いた術中real timeリンパ流認識による手術クオリティ向上のこころみ2019

    • 著者名/発表者名
      竹政 伊知朗
    • 学会等名
      第78回日本癌学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ロボット支援手術が変える大腸癌手術療法の最前線2019

    • 著者名/発表者名
      竹政 伊知朗
    • 学会等名
      第81回日本臨床外科学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸癌治療成績向上に向けた治療戦略~手術から化学療法まで~2019

    • 著者名/発表者名
      竹政伊知朗
    • 学会等名
      第90回大腸癌研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸癌に対する腹腔鏡手術:高画質画像がもたらす新知見2018

    • 著者名/発表者名
      竹政伊知朗
    • 学会等名
      第26回日本消化器関連学会週間
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸癌手術の現状とこれからの展望2018

    • 著者名/発表者名
      竹政伊知朗
    • 学会等名
      第56回日本癌治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸がんリスクの早期診断への挑戦:血中GTA-446測定「Cologic」の臨床的有用性2017

    • 著者名/発表者名
      竹政伊知朗
    • 学会等名
      第72回日本大腸肛門病学会学術集会、ランチタイムセミナー
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi