• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

WT1特異抗原を標的としたiPSDCs癌ワクチン療法の基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K10645
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

岩本 博光  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (60756592)

研究分担者 山上 裕機  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (20191190)
尾島 敏康  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (60448785)
早田 啓治  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (90637654)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードiPSDCs / WT1特異抗原 / 癌ワクチン / WT1 / 抗原特異的 / 免疫治療
研究成果の概要

健常人末梢血単核球に山中4因子をセンダイウィルスベクターで導入し、iPS細胞を樹立した。この際はこれまで当科にて行ってきた皮膚線維芽細胞由来のiPS細胞に準じて行った。そしてこれをこれまでに当科で検討、報告してきた、サイトカインカクテルのよりiPS細胞由来樹状細胞(iPSDCs)へ分化誘導を行った。そしてこのiPSDCsが抗原提示細胞として十分な機能を有していることを確認した。
次にこのiPSDCsにWT1遺伝子を導入し、その抗腫瘍効果を仮想抗原とヒトの癌細胞株を用いてCr release assayで評価し、腫瘍抗原特異的な抗腫瘍効果を確認した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究ではiPSDCs癌ワクチン療法の標的として,消化器固形癌の80%以上で発現を認め,治療標的として最も有効であると言われている,WT1特異抗原を用いている.iPSDCsにWT1遺伝子を導入し,その抗原提示細胞としての機能を確認した.そしてその十分な抗腫瘍効果も確認した.今後は恒常的にWT1遺伝子を発現しているiPSDCsの分化誘導を確立し,より有効な癌ワクチンの開発を目指す.
そして今日の治療法では治癒しない難治性消化器固形癌の新たな治療戦略の確立を目指す.

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Cancer Vaccine Therapy Using Carcinoembryonic Antigen - expressing Dendritic Cells generated from Induced Pluripotent Stem Cells2018

    • 著者名/発表者名
      Kitadani Junya、Ojima Toshiyasu、Iwamoto Hiromitsu、Tabata Hirotaka、Nakamori Mikihito、Nakamura Masaki、Hayata Keiji、Katsuda Masahiro、Miyajima Masayasu、Yamaue Hiroki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 4569-4569

    • DOI

      10.1038/s41598-018-23120-z

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 2019288271 再生医療の外科学への応用 iPS細胞由来樹状細胞を用いた癌ワクチン療法2019

    • 著者名/発表者名
      尾島 敏康, 岩本 博光, 北谷 純也, 田端 宏尭, 出口 真彰, 丸岡 慎平, 中森 幹人, 中村 公紀, 勝田 将裕, 早田 啓治, 山上 裕機
    • 学会等名
      第119回日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] iPS細胞由来樹状細胞を用いたテーラーメード癌ワクチン療法2019

    • 著者名/発表者名
      尾島 敏康, 北谷 純也, 岩本 博光, 田端 宏尭, 出口 真彰, 中森 幹人, 中村 公紀, 勝田 将裕, 早田 啓治, 丸岡 慎平, 山上 裕機
    • 学会等名
      第56回日本癌治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] CEA遺伝子導入iPS-DCを用いたがんワクチン療法の基礎研究2019

    • 著者名/発表者名
      尾島 敏康, 北谷 純也, 岩本 博光, 田端 宏尭, 出口 真彰, 中森 幹人, 中村 公紀, 丸岡 慎平, 勝田 将裕, 早田 啓治, 山上 裕機
    • 学会等名
      第77回日本癌学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] iPS細胞由来樹状細胞を用いた癌ワクチン療法2018

    • 著者名/発表者名
      尾島敏康、岩本博光、北谷純也、田端宏尭、出口真彰、中森幹人、中村公紀、勝田将裕、早田啓治、辻俊明、丸岡慎平、竹内昭博、山上裕機
    • 学会等名
      第118回日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] iPS細胞由来樹状細胞を用いた癌ワクチン療法の基礎研究2018

    • 著者名/発表者名
      出口真彰、尾島敏康、岩本博光、北谷純也、田端宏尭、早田啓治、勝田将裕、宮澤基樹、中村公紀、中森幹人、山上裕機
    • 学会等名
      第77回日本癌学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] CEA遺伝子導入iPS-DCを用いたがんワクチン療法の基礎研究2018

    • 著者名/発表者名
      尾島敏康、北谷純也、岩本博光、田端宏尭、出口真彰、中森幹人、中村公紀、丸岡慎平、勝田将裕、早田啓治、山上裕機
    • 学会等名
      第77回日本癌学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] iPS細胞由来樹状細胞を用いたテーラーメード癌ワクチン療法2018

    • 著者名/発表者名
      尾島敏康、北谷純也、岩本博光、田端宏尭、出口真彰、中森幹人、中村公紀、勝田将裕、早田啓治、丸岡慎平、山上裕機
    • 学会等名
      第56回癌治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 腫瘍抗原(TAA)遺伝子導入iPS細胞由来樹状細胞(iPSDCs)癌ワクチン療法に最適なTAA遺伝子の探求2018

    • 著者名/発表者名
      岩本 博光、尾島 敏康、北谷 純也、田端 宏尭、出口 真彰、山上 裕機
    • 学会等名
      第17回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] iPS細胞由来樹状細胞を用いたテーラーメード癌ワクチン療法2018

    • 著者名/発表者名
      尾島 敏康、岩本 博光、北谷 純也、田端 宏尭、出口 真彰、山上 裕機
    • 学会等名
      第17回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] CEA遺伝子導入iPS細胞由来樹状細胞を用いた癌免疫治療の実現可能性2017

    • 著者名/発表者名
      北谷 純也、尾島 敏康, 岩本 博光, 田端 宏尭, 中森 幹人, 中村 公紀, 早田 啓治, 勝田 将裕, 宮嶋 正康, 山上 裕機
    • 学会等名
      第72回日本消化器外科学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi