研究課題/領域番号 |
17K10646
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
消化器外科学
|
研究機関 | 岩手医科大学 |
研究代表者 |
秋山 有史 岩手医科大学, 医学部, 講師 (10405798)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 大腸癌 / noncoding RNA / FTX / non-cording RNA / lincRNA |
研究成果の概要 |
FTXはX染色体の不活化を誘導するXISTの近傍Xq13.2に存在するlong intervening (intergenic) noncoding RNA である。大腸癌組織では正常組織に比較し有意にFTX mRNA発現が高く、FTX 高発現患者は低発現患者に比べ有意に予後不良であり、大腸癌悪性度に関連することが示唆された。大腸癌原発巣の3か所より組織採取し、網羅的遺伝子変異解析・タンパク発現解析を行い腫瘍内heterogeneityを明らかにし、これとFTX発現を比較するシステムを構築した。digital PCRでは微量発現検出さららに部位別の発現差も確認可能であった。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究では大腸癌原発巣のmulti region samplingを行い、次世代シークエンサーによる遺伝子変異解析、逆相タンパクライセートアレイによるタンパク発現解析を行い、これらの問題点を考察した。少数か所のsampling、比較的少数の変異でも進化過程の初期に生じたtrunk mutationと後期に加わってきたと考えられるbranch mutationと時間的情報を確認でき、これに対応するRNA/タンパク発現を評価することができた。また予後不良大腸癌で異常を示すnoncoding RNAであるFTXを対象としてdigital PCRを用いたmRNA微量発現を定量するシステムを構築した。
|