• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

vasa vasorumの血流変動が腹部大動脈瘤の病態に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 17K10751
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 心臓血管外科学
研究機関浜松医科大学

研究代表者

田中 宏樹  浜松医科大学, 医学部, 特任研究員 (50456563)

研究分担者 鈴木 優子  浜松医科大学, 医学部, 准教授 (20345812)
浦野 哲盟  浜松医科大学, 医学部, 教授 (50193967)
佐野 秀人  浜松医科大学, 医学部, 助教 (80623842)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード腹部大動脈瘤 / 大動脈瘤 / モデル動物 / 生体イメージング / 心臓血管外科学 / 大血管外科学
研究成果の概要

申請者らは、大動脈壁の栄養血管であるVasa Vasorum(VV)の変性が、血管壁内の血流異常を引き起こし、腹部大動脈瘤(AAA)の発症・進展に関与することを示唆してきた。本研究では、“生きたまま”組織深層の観察が可能な2光子顕微鏡システムを利用し、マウスAAAの瘤壁内におけるVVの血流と、その変動に伴い病態に直結する炎症細胞や低酸素環境と思われる変化を可視化することができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

血管壁を栄養する微細な血流が腹部大動脈瘤(AAA)の発症や進展に関与することをより強く立証した。現況ではAAAの進展を制御する薬物療法はないが、微細な組織の血流改善が薬物の開発(あるいは治療適応の拡大)が新たな治療ターゲットになる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件)

  • [雑誌論文] Pathological Implication of Adipocytes in AAA Development and the Rupture2018

    • 著者名/発表者名
      Kugo Hirona、Tanaka Hiroki、Moriyama Tatsuya、Zaima Nobuhiro
    • 雑誌名

      Annals of Vascular Diseases

      巻: 11 号: 2 ページ: 159-168

    • DOI

      10.3400/avd.ra.17-00130

    • NAID

      130007410749

    • ISSN
      1881-641X, 1881-6428
    • 年月日
      2018-06-25
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proprotein Convertase Subtilisin/Kexin Type 9 Is Associated with Degenerating Adipocytes in Abdominal Aortic Aneurysm2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Hiroki、Inuzuka Kazunori、Iida Yasunori、Shimizu Hideyuki、Unno Naoki、Urano Tetsumei
    • 雑誌名

      Journal of Oleo Science

      巻: 67 号: 10 ページ: 1355-1360

    • DOI

      10.5650/jos.ess18131

    • NAID

      130007497383

    • ISSN
      1345-8957, 1347-3352
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Problems and Perspectives of Abdominal Aortic Aneurysm Research2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Hiroki
    • 雑誌名

      Current Drug Targets

      巻: 19 号: 11 ページ: 1227-1227

    • DOI

      10.2174/138945011911180720122330

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Hypoperfusion of the aortic wall secondary to degeneration of adventitial vasa vasorum causes abdominal aortic aneurysms2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Hiroki、Unno Naoki、Suzuki Yuko、Sano Hideto、Yata Tatsuro、Urano Tetsumei
    • 雑誌名

      Current Drug Targets

      巻: 19 号: 11 ページ: 1327-1332

    • DOI

      10.2174/1389450119666180122154409

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elevated Plasma Levels of LDL Cholesterol Promote Dissecting Thoracic Aortic Aneurysms in Angiotensin II-Induced Mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Iida Y, Iwaki T, Suzuki Y, Sano H, Miyajima C, Zaima N, Sasaki T, Sumioka A, Hakamata S, Shimizu H, Umemura K, Urano T.
    • 雑誌名

      Ann Vasc Surg.

      巻: 48 ページ: 204-213

    • DOI

      10.1016/j.avsg.2017.10.006

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PC194 Ectopic Expression of Proprotein Convertase Subtilisin Kexin Type 9 by Smooth Muscular Cells Contributes to Aortic Dissection.2017

    • 著者名/発表者名
      Iida Y, Tanaka H, Urano T, Unno N, Shimizu H.
    • 雑誌名

      J Vasc Surg

      巻: 65(6) ページ: 195-203

    • DOI

      10.1016/j.avsg.2017.10.005

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi