• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グリオーマ上皮間葉転換と治療抵抗性の機序解明- 薬剤耐性と幹細胞性維持への関与

研究課題

研究課題/領域番号 17K10860
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関山梨大学

研究代表者

川瀧 智之  山梨大学, 大学院総合研究部, 准教授 (20303406)

研究分担者 齋藤 正夫  山梨大学, 大学院総合研究部, 教授 (90345041)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードグリオーマ / 上皮間葉転換 / 浸潤能 / ZEB / 膠芽腫 / 浸潤 / ベバシズマブ / 薬剤抵抗性 / 脳神経疾患
研究成果の概要

ヒト膠芽腫における上皮間葉転換(EMT)の機序について検討した。4種類の細胞株を用いて定量的PCRにより転写因子であるZEB1およびZEB2の高発現を確認した。また、悪性グリオーマ細胞株におけるZEB1 / 2転写因子の発現阻害は、相乗あるいは相加的に浸潤抑制効果を認めた。さらに、組織における発現と悪性度との相関が認められた。しかしながら、in vivoにおけるマウス皮下移植モデルでは、腫瘍の増大には、明らかな相乗効果はなかった。また、Bevacizumab依存的なグリオーマ細胞株の浸潤能とこれらの転写因子との関連性については現在、検討中であり今後の課題である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本検討では、グリオーマが上皮間葉転換(EMT)という形質転換により、組織における微小環境を巧みに変えて、浸潤や増殖し、これが薬剤抵抗性の根幹であるという仮説に基づき研究を始めた。グリオーマ株やヒトグリオーマ組織におけるEMT関連因子であるZEB1/2の発現が更新し、間葉系の形質を発現し浸潤能を更新している可能性が示唆されたが、Bevacizumab依存性浸潤能には、さらなる検討が必要である。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Expression of ZEBs in gliomas is associated with invasive properties and histopathological grade2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Keiko, Kawataki Tomoyuki, Endo Kaori, Miyazawa Keiji, Kinouchi Hiroyuki, Saitoh Masao.
    • 雑誌名

      ONCOLOGY LETTERS

      巻: 16 ページ: 1758-1764

    • DOI

      10.3892/ol.2018.8852

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] グリオーマにおけるZEB1/2の発現と浸潤能および病理学的悪性度との相関2019

    • 著者名/発表者名
      川瀧智之、鈴木景子、齋藤正夫、宮澤恵二、木内博之
    • 学会等名
      第19回日本分子脳神経外科学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] グリオーマにおけるZEB1/2の発現と浸潤能および病理学的悪性度との相関2018

    • 著者名/発表者名
      川瀧智之、鈴木景子、齋藤正夫、宮澤恵二、木内博之
    • 学会等名
      第19回日本分子脳神経外科学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 上皮間葉転換転写因子とグリオーマ浸潤能への関与2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木景子、川瀧智之、宮澤恵二、齋藤正夫、木内博之
    • 学会等名
      第18回日本分子脳神経外科学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi