• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

悪性脳腫瘍に対する新規光感受性物質を用いた光線免疫療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K10875
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関東京医科大学

研究代表者

秋元 治朗  東京医科大学, 医学部, 教授 (10212440)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2018年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードPhotodynamic therapy / Photosensitizer / M2 macrophage / Malignant brain tumor / Malignant glioma / Mannose receptor / Photoimmunotherapy / 光線力学的療法 / 悪性脳腫瘍 / 糖鎖結合クロリン / 癌 / 脳神経疾患 / 病理学 / 臨床
研究実績の概要

悪性神経膠腫を主とする原発性悪性脳腫瘍における腫瘍関連マクロファージ ( Tumor associated macrophage: TAM )には、宿主の単球が遊走して腫瘍組織を攻撃するM1マクロファージと、腫瘍組織から分泌されるサイトカインによって腫瘍細胞の不死化や増殖、血管新生促進に関わるM2マクロファージが存在することが知られている。悪性神経膠腫は全ての癌腫の中でもTAMが多い腫瘍であり、中でもM2の分布が目立つ腫瘍であることが近年の研究で明らかとなった。
研究代表者は、M2マクロファージの組織内分布度を100例以上の悪性神経膠腫症例で調査し、実際にPDTを行った症例群におけるPDT効果の差と、M2マクロファージ浸潤度に関連性があるか否かを検討した。
100例超の原発性悪性神経膠腫手術例の切片を作成し、CD68、CD163、CD204、CD205といったマクロファージ抗体を用いた免役組織化学的解析を行った。結果は近日中に脳腫瘍関連学会で公表する予定としている。
又、M2マクロファージに特異的に発現しているmannose receptorに注目、mannnoseを結合した光感受性物質を入手、まずin vitro studyによって、従来用いてきた光感受性物質(talaporfin sodium)と同様の腫瘍細胞殺細胞効果があるか否かを検討した。
その結果では、7種類の脳腫瘍関連細胞株において、感度の差はあるものの、talaporifn sodiumよリも有意に殺細胞効果が高かった。すでに論文化に至っている。今後はマウス脳内グリオーマモデルや皮下グリオーマ移植モデルなどを用いたin vivo実験系で、実際にM2をターゲットとしたPhotoimmunotherapyの可能性を探索してゆきたいと考えている。

報告書

(2件)
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] グリオーマに対する追加治療 III 光線力学的治療2018

    • 著者名/発表者名
      秋元治朗
    • 雑誌名

      癌と化学療法

      巻: 45 ページ: 933-937

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photodynamic therapy using talaporfin sodium induces heme oxygenate-1 expression in rat meningioma KMY-J cells2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T, Suzuki S, Misawa S, Akimoto J, Shinoda Y, Fujiwara Y
    • 雑誌名

      J Toxicol Sci

      巻: 43 ページ: 353-358

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 原発性悪性脳腫瘍の光線力学的診断と治療2018

    • 著者名/発表者名
      秋元治朗
    • 雑誌名

      光アライアンス

      巻: 29 ページ: 37-39

    • NAID

      40021427552

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative photodynamic therapy cytotoxicity of mannose-conjugated chlorin and talaporfin sodium in cultured human and rat cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Shinoda Y, Takahashi T, Akimoto J, Ichikawa M, Yamasaki H, Narumi A, Yano S, Fujiwara Y
    • 雑誌名

      J Toxicol Sci

      巻: 42 ページ: 111-119

    • NAID

      130005286650

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 原発性悪性脳腫瘍の光線力学的診断(PDD)と治療(PDT)2017

    • 著者名/発表者名
      秋元治朗
    • 雑誌名

      OPTRONICS

      巻: 423 ページ: 60-63

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Photodynamic therapy for malignant brain tumors using talaporfin sodium2017

    • 著者名/発表者名
      AKimoto J
    • 学会等名
      World Congress of International Photodynamic Association
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Photodynamic therapy for malignant brain tumors using talaporfin sodium2017

    • 著者名/発表者名
      Akimoto J
    • 学会等名
      Asian symposium of Euro Oncology
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 光線力学的療法後の腫瘍制御効果を剖検にて確認した2例2017

    • 著者名/発表者名
      秋元治朗、深見真二郎、永井健太、須田智裕、河野道宏、原 由紀子、長尾俊孝
    • 学会等名
      第34回日本脳腫瘍病理学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 原発性悪性脳腫瘍の摘出術におけるレザフィリンによる蛍光診断2017

    • 著者名/発表者名
      秋元治朗、深見真二郎、市川恵、永井健太、須田智裕、河野道宏
    • 学会等名
      第13回日本脳神経外科光線力学学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Grade II, III髄膜腫に対する光線力学的療法2017

    • 著者名/発表者名
      秋元治朗、深見真二郎、市川恵、永井健太、須田智裕、河野道宏
    • 学会等名
      第22回日本脳腫瘍の外科学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 初発膠芽腫に対する光線力学的療法の治療上乗せ効果~単施設内比較研究2017

    • 著者名/発表者名
      秋元治朗、深見真二郎、市川恵、永井健太、須田智裕、河野道宏
    • 学会等名
      第76回日本脳神経外科学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 脳腫瘍取り扱い規約2018

    • 著者名/発表者名
      秋元治朗
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      金原出版
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] PDT実践ガイド2017

    • 著者名/発表者名
      秋元治朗
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      MEDICAL VIEW社
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [産業財産権] 光線力学的療法用遮光剤2017

    • 発明者名
      ユフ精器株式会社、秋元治朗
    • 権利者名
      ユフ精器株式会社、秋元治朗
    • 出願年月日
      2017
    • 取得年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi