研究課題/領域番号 |
17K11028
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
整形外科学
|
研究機関 | 東京医科大学 |
研究代表者 |
鈴木 秀和 東京医科大学, 医学部, 兼任講師 (40317871)
|
研究分担者 |
山本 謙吾 東京医科大学, 医学部, 主任教授 (10246316)
澤地 恭昇 東京医科大学, 医学部, 講師 (20571152)
遠藤 健司 東京医科大学, 医学部, 准教授 (90266479)
松岡 佑嗣 東京医科大学, 医学部, 兼任助教 (50408126)
高松 太一郎 東京医科大学, 医学部, 助教 (90459561)
関 健 東京医科大学, 医学部, 助教 (40617669)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2021年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 椎間板性疼痛 / 神経侵入 / DUSP-1 / NGF / 椎間板性腰痛 / 神経成長因子 / 細胞外基質分解酵素 / 細胞内情報伝達 / プロスタグランジン / 椎間板変性 |
研究成果の概要 |
椎間板性疼痛は,変性した椎間板内部へ痛覚を担う神経線維が侵入し発症する.この過程に神経成長因子(NGF)が重要な役割を担うがその発現調節機序は不明である.我々は以前に,椎間板細胞におけるNGF発現は,腰痛治療に汎用される選択的COX-2阻害剤によりPGE2産生を抑制すると増加し,逆にPGE2やPGE1により抑制されることを明らかにしてきた. 本研究により,PGE1/2は,細胞内情報伝達経路であるMAP kinaseを制御することでNGF発現を抑制的に調節し,これがDUSP-1の誘導に起因することを明らかにした. 本研究成果により,DUSP-1を標的とした新規治療薬の開発が期待される.
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
ヒト椎間板細胞において,PGE1/2はDUSP-1発現を誘導することにより炎症刺激で活性化されるMAP kinaseのリン酸化を抑制し,NGF発現を抑制的に調節するといった新たな生理・薬理作用を有することが初めて明らかとなった. 椎間板性疼痛の保存治療は,依然としてPGE2産生抑制を目的とした選択的COX-2阻害剤等による対症療法が主でありその効果は限定的である.本研究により見出したDUSP-1によるNGF発現抑制作用は,椎間板性疼痛の病態を直接的に制御しうる新たな原因療法に繋がることが期待され,学術的,社会的意義の高い研究成果と言える.
|