• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Dexmedetomidineの抗酸化能の検討:スピン共鳴解析を用いて

研究課題

研究課題/領域番号 17K11087
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 麻酔科学
研究機関大分大学

研究代表者

北野 敬明  大分大学, 医学部, 教授 (20211196)

研究分担者 新宮 千尋  大分大学, 医学部, 准教授 (30295191)
徳丸 治  大分大学, 福祉健康科学部, 教授 (40360151)
松本 重清  大分大学, 医学部, 准教授 (90274761)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードDexmedetomidine / 抗酸化作用 / フリーラジカル / ラジカル消去能 / 虚血再灌流傷害 / 電子スピン共鳴 / 抗酸化能 / 電子スピン共鳴法 / スピン解析 / 核磁気共鳴法 / 質量分析イメージング / 虚血-再灌流負荷 / 脳エネルギー代謝 / スピン共鳴解析
研究成果の概要

α2受容体アゴニストであるDexmedetomidine(DXM)は周術期の鎮静目的に使用され,周術期の酸化ストレスに対して脳保護作用を示すといわれている。本課題は,DXMの抗酸化作用の機序として,直接的なフリーラジカル消去作用の関与を,電子スピン共鳴法でフリーラジカルを直接測定することにより検討した。DXMは,ヒドロキシルラジカルやスーパーオキサイドアニオンを含む酸素中心ラジカルに対する直接的消去作用を示したが,一酸化窒素を含む窒素中心ラジカルに対しては消去作用を示さなかった。DXMの抗酸化作用の機序として,フリーラジカル,特に酸素中心ラジカルに対する直接的消去作用の関与が示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年,周術期管理に関して,術後認知機能障害が注目されている。術後認知機能障害は患者の予後に大きく影響する。その発症機序として,神経炎症の関与に加えて酸化ストレスの関与が示唆されている。周術期の鎮静目的に使用されるα2受容体アゴニストDXMが酸化ストレスに対して脳保護作用を示すといわれている。DXM が術後認知機能障害を予防するとの報告もあり,我々はその作用機序としてDXM の抗酸化作用の寄与を推察している。DXMの抗酸化作用の機序の一つとして直接的なフリーラジカル消去作用の関与を明らかにした本課題の成果により,DXMが周術期の酸化ストレスを軽減し,術後認知機能障害の予防する可能性が示唆された。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Regional difference in energy metabolism in murine hippocampus2019

    • 著者名/発表者名
      Tokumaru O, Goto M, Abe S, Tandai-Hiruma M, Maruyama S, Kemuriyama T, Ogata K, Eshima N, Kitano T, Setou M, Nishida Y
    • 雑誌名

      Journal of Cerebral Blood Flow & Metabolism

      巻: 39 号: 1_suppl ページ: 204-205

    • DOI

      10.1177/0271678x19851020

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct free radical scavenging effects of water-soluble HMG-CoA reductase inhibitors2019

    • 著者名/発表者名
      Umeda Ryohei、Takanari Hiroki、Ogata Kazue、Matsumoto Shigekiyo、Kitano Takaaki、Ono Katsushige、Tokumaru Osamu
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 64 号: 1 ページ: 20-26

    • DOI

      10.3164/jcbn.18-48

    • NAID

      130007542260

    • ISSN
      0912-0009, 1880-5086
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dose-dependency of multiple free radical-scavenging activity of edaravone2018

    • 著者名/発表者名
      Tokumaru Osamu、Shuto Yachiko、Ogata Kazue、Kamibayashi Masato、Bacal Kira、Takei Hidehiro、Yokoi Isao、Kitano Takaaki
    • 雑誌名

      Journal of Surgical Research

      巻: 228 ページ: 147-153

    • DOI

      10.1016/j.jss.2018.03.020

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 複数のフリーラジカルに対するエチルピルビン酸の濃度依存的な消去活性2020

    • 著者名/発表者名
      出村陽実,尾方和枝,徳丸治
    • 学会等名
      第71回西日本生理学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Antioxidative activity of fructose 1,6-bisphosphate as a direct free radical scavenger2020

    • 著者名/発表者名
      尾方 和枝,小野可穂菜, 徳丸治
    • 学会等名
      第94回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 電子スピン共鳴法によるデクスメデトミジンのフリーラジカル消去能の検討2019

    • 著者名/発表者名
      西田太一, 徳丸治, 松本重清, 内野哲哉, 新宮千尋, 北野敬明
    • 学会等名
      日本麻酔科学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Regional difference in energy metabolism in murine hippocampus2019

    • 著者名/発表者名
      Tokumaru O, Goto M, Abe S, Tandai-Hiruma M, Maruyama S, Kemuriyama T, Ogata K, Eshima N, Kitano T, Setou M, Nishida Y
    • 学会等名
      29th International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism and Function
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Antioxidative activity of dexmedetomidine as a direct free radical scavenger2019

    • 著者名/発表者名
      Kazue O, Yoshida K, Matsumoto S, Shingu C, Kitano T, Tokumaru O
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Dose-response relationship of free radical scavenging activity of dexmedetomidine2018

    • 著者名/発表者名
      Tokumaru O, Yoshida K, Ogata K, Takanari H, Kitano T
    • 学会等名
      FAOPS2019
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Changes in correlations of energy status among cerebral regions after high +Gz acceleration2018

    • 著者名/発表者名
      Tokumaru O, Goto M, Abe S, Hiruma M, Maruyama S, Kemuriyama T, Ogata K, Kitano T, Nishida Y
    • 学会等名
      89th Annual Scientific Meeting of Aerospace Medical Association
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Direct observation of ascorbyl free radicals (vitamin C radicals) in blood of perioperative animals2017

    • 著者名/発表者名
      Osamu Tokumaru, Shigekiyo Matsumoto, Takayuki Mizoguchi, Takayuki Kawashima, Kazue Ogata, Shinji Miyamoto, Takaaki Kitano
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi