• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

頭頚部癌におけるニュートリエピジェネティックス解析

研究課題

研究課題/領域番号 17K11380
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関浜松医科大学

研究代表者

大和谷 崇  浜松医科大学, 医学部附属病院, 講師 (60334984)

研究分担者 三澤 清  浜松医科大学, 医学部附属病院, 講師 (90334979)
峯田 周幸  浜松医科大学, 医学部, 教授 (40190714)
遠藤 志織  浜松医科大学, 医学部附属病院, 診療助教 (10625205)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2019年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードOne-carbon metabolism経路 / メチオニン代謝 / EZH2 / S-アデノシルメチオニン / DZNep / ニュートリエピジェネティックス / 頭頸部癌 / TET / 頭頸部がん / メチル基
研究実績の概要

ニュートリエピジェネティックスとは、「エピジェネティクス修飾を介した栄養・代謝の影響」である。栄養環境変化がDNAメチル化を含めたエピゲノム制御に影響し、分子機序としてメチル基(-CH3)源であるS-アデノシルメチオニンが、One-carbon metabolism経路によって産生される。このOne-carbon metabolism を構成する栄養素は、DNAメチル化変動をもたらし、生活習慣病、発がんなどの疾患原因になりうる。これら疾患は遺伝的背景と共に生活習慣等がリスクファクターとして考えられ、環境刺激依存性代謝エピゲノム変化と栄養・代謝のクロストークが重要である。今回我々は、エピジェネティクス修飾を介した栄養・代謝の影響として、頭頸部癌におけるenhancer of zeste homolog 2 (EZH2)の発現解析、DNAメチル化のメチル基源であるS-アデノシルメチオニンの阻害剤であるDZNep (EZH2阻害剤)による頭頸部癌細胞株治療によるエピジェネティックス異常の解析を行った。結果は、EZH2のmRNA発現が、頭頸部癌組織で有意に高発現であった(P=0.003)。EZH2高発現群は、予後不良群であった(log-rank test, P=0.002)。EZH2高発現群は、頭頸部癌における主ながん抑制遺伝子11遺伝子の高メチル化を認めた(P = 0.032)。頭頸部癌細胞株FaDuを使って、si-EZH2のよるノックダウンによりEZH2蛋白発現低下、コロニー作成能減少を確認した(P<0.05)。同じくFaDu細胞株に対するDZNep治療により、細胞増殖能の低下を確認した(P<0.05)。これらの結果より、頭頸部癌においてEZH2が、がん抑制遺伝子の高メチル化を生じさせ、One-carbon metabolism経路に影響を与えていることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 6件)

  • [雑誌論文] SALL2 Is a Novel Prognostic Methylation Marker in Patients with Oral Squamous Carcinomas: Associations with SALL1 and SALL3 Methylation Status.2019

    • 著者名/発表者名
      Imai A, Mochizuki D, Misawa Y, Nakagawa T, Endo S, Mima M, Yamada S, Kawasaki H, Kanazawa T, Misawa K.
    • 雑誌名

      DNA and Cell Biology

      巻: 38 号: 7 ページ: 678-687

    • DOI

      10.1089/dna.2018.4597

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genes Located on 18q23 Are Epigenetic Markers and Have Prognostic Significance for Patients with Head and Neck Cancer.2019

    • 著者名/発表者名
      Misawa K, Kanazawa T, Mochizuki D, Imai A, Mima M, Yamada S, Morita K, Misawa Y, Shinmura K, Mineta H.
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 11 号: 3 ページ: 401-401

    • DOI

      10.3390/cancers11030401

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Excision Challenges in the First Reported Case of an Ameloblastoma Found in the Middle Ear2018

    • 著者名/発表者名
      Yamatodani T, Misawa K, Endo S, Nakanishi H, Hosokawa S, Mineta H
    • 雑誌名

      Journal of International Advanced Otology

      巻: 10 号: 1 ページ: 1-5

    • DOI

      10.5152/iao.2019.5433

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A case of improved hearing with cochlear implantation in Gaucher disease type 12018

    • 著者名/発表者名
      Endo S, Mizuta K, Yamatodani T, Nakanishi H, Hosokawa K, Misawa K, Hosokawa S, Mineta H.
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx

      巻: 45 号: 3 ページ: 603-607

    • DOI

      10.1016/j.anl.2017.05.013

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical Analysis of Secondary Acquired Cholesteatoma2017

    • 著者名/発表者名
      Mizuta K, Yamatodani T, Endo S, Nakanishi H, Takahashi G, Misawa K, Hosokawa S, Mineta H
    • 雑誌名

      Archives of General Internal Medicine

      巻: 1(2) ページ: 12-16

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Risk and prognostic factors for multiple primary carcinomas in patients with head and neck cancer2017

    • 著者名/発表者名
      Hosokawa S, Takahashi G, Okamura J, Imai A, Mochizuki D, Takizawa Y Yamatodani T, Misawa K, Mineta H
    • 雑誌名

      Jpn J Clin Oncol

      巻: 48(2) 号: 2 ページ: 124-129

    • DOI

      10.1093/jjco/hyx178

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi