• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超高齢化社会に向けたVRQoLに基づく緑内障治療プロトコルの確立

研究課題

研究課題/領域番号 17K11433
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関東京医科大学

研究代表者

丸山 勝彦  東京医科大学, 医学部, 准教授 (60385002)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード緑内障 / VRQoL / NEI VFQ-25 / 手術 / 薬物療法 / 合併症 / 副作用 / VFQ-25 / 手術療法 / 臨床 / 医療・福祉 / 社会医学 / 薬剤反応性
研究成果の概要

緑内障手術前後でThe 25-item National Eye Institute Visual Function questionnaire(NEI VFQ-25)日本語版を用いてvision related quality of life(VRQoL)を評価した。
術前にNEI VFQ-25の下位尺度が低下している患者は一部のみで、多くの症例は日常生活に支障をきたしていなかった。術後、最もVRQoLが低下したのはBetter eyeの最高矯正視力が低下した症例であった。
VRQoLを維持するためにはBetter eyeに対する手術後の視力低下を抑える必要がある。

研究成果の学術的意義や社会的意義

緑内障は進行するまで疾患そのものによる影響でVRQoLが低下することは少ないが、治療による副作用や合併症でVRQoLを低下させてしまう可能性がある。しかし薬物療法では、2年前後の経過では副作用によるVRQoLへの影響は少なかった。一方、薬物療法、手術療法いずれの場合にも治療前にVRQoLへ最も影響する因子はBetter eyeの最高矯正視力であり、治療介入後にVRQoLの低下が最も顕著だったのは手術によりBetter eyeの最高矯正視力が低下した症例であった。このことから、特にBetter eyeに対する手術では術後の視機能低下を極力抑えるよう留意する必要があると考えられた。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 4件) 図書 (7件)

  • [雑誌論文] 手術手技のコツ 濾過手術後早期の濾過胞管理のこだわり2020

    • 著者名/発表者名
      丸山勝彦
    • 雑誌名

      眼科手術

      巻: 33 ページ: 99-102

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 硝子体手術既往眼に対するアーメドあるいはエクスプレスによるインプラント手術の比較2019

    • 著者名/発表者名
      内海卓也、丸山勝彦、小竹修、禰津直也、後藤浩
    • 雑誌名

      あたらしい眼科

      巻: 36 ページ: 1070-1073

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 手術手技のコツ 無硝子体眼、無水晶体眼に対する線維柱帯切除術2019

    • 著者名/発表者名
      小竹修、丸山勝彦
    • 雑誌名

      眼科手術

      巻: 32 ページ: 371-374

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 続発緑内障2019

    • 著者名/発表者名
      丸山勝彦
    • 雑誌名

      眼科グラフィック

      巻: 8 ページ: 160-167

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 線維柱帯切除術後のチェックポイント2019

    • 著者名/発表者名
      丸山勝彦
    • 雑誌名

      日本の眼科

      巻: 90 ページ: 157-158

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] トラベクレクトミーとアルコンエクスプレス緑内障フィルトレーションデバイスを用いたチューブシャント手術の特性と適応2019

    • 著者名/発表者名
      禰津直也、丸山勝彦
    • 雑誌名

      眼科手術

      巻: 32 ページ: 45-49

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Absence of Posterior Vitreous Detachment Is a Risk Factor of Severe Bleb-Related Endophthalmitis2019

    • 著者名/発表者名
      Umazume Kazuhiko、Suzuki Jun、Usui Yoshihiko、Maruyama Katsuhiko、Wakabayashi Yoshihiro、Goto Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Ophthalmology

      巻: 2019 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1155/2019/1585830

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] それでもトラベクレクトミーは必要である2018

    • 著者名/発表者名
      丸山勝彦
    • 雑誌名

      眼科グラフィック

      巻: 7 ページ: 404-409

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 線維柱帯切除術の適応と手術手技、術後処置2018

    • 著者名/発表者名
      丸山勝彦
    • 雑誌名

      臨床眼科

      巻: 72 ページ: 178-182

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 緑内障患者が意識している点眼治療の煩わしさに対する手術療法の影響2018

    • 著者名/発表者名
      小竹修、丸山勝彦、禰津直也、後藤 浩
    • 雑誌名

      あたらしい眼科別冊 緑内障

      巻: 28 ページ: 26-30

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 熱血討論!緑内障道場 診断・治療の一手ご指南(第16回) 認知症緑内障患者の診かた2017

    • 著者名/発表者名
      森和彦, 井上昌幸, 丸山勝彦
    • 雑誌名

      臨床眼科

      巻: 71 ページ: 660-667

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 熱血討論!緑内障道場 診断・治療の一手ご指南(第17回) どっちがどっち? 術式の選択2017

    • 著者名/発表者名
      丸山勝彦, 森和彦, 井上昌幸
    • 雑誌名

      臨床眼科

      巻: 71 ページ: 840-846

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 熱血討論!緑内障道場 診断・治療の一手ご指南(第22回) 線維柱帯切除術後に生じた低眼圧黄斑症の症例2017

    • 著者名/発表者名
      井上昌幸, 丸山勝彦, 溝上志朗
    • 雑誌名

      臨床眼科

      巻: 71 ページ: 1691-1698

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 【眼科救急Q&A】 救急疾患ごとの基本的な対処法 水晶体・緑内障 濾過胞関連感染症の診断と治療について教えてください2017

    • 著者名/発表者名
      丸山勝彦
    • 雑誌名

      あたらしい眼科

      巻: 34巻臨増 ページ: 221-224

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 濾過胞再建術2020

    • 著者名/発表者名
      丸山勝彦
    • 学会等名
      第43回日本眼科手術学会 学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] アトピー緑内障眼の前房水ペリオスチン濃度2020

    • 著者名/発表者名
      松田彰、春日俊光、岩本怜、丸山勝彦、上野勇太、高井保幸、谷戸正樹、新明康弘、陳進輝、舟木俊成、濱中輝彦、布村聡、出原賢治
    • 学会等名
      第124回 日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 無治療の正常眼圧緑内障症例における黄斑部網膜内層厚の菲薄化と視野障害の進行速度2020

    • 著者名/発表者名
      禰津直也、丸山勝彦、内海卓也、水井理恵子、小竹修、後藤浩
    • 学会等名
      第31回 日本緑内障学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 緑内障手術前の患者のvision related quality of lifeの評価2019

    • 著者名/発表者名
      丸山勝彦、小竹修、禰津直也、内海卓也、後藤浩
    • 学会等名
      第123回 日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 私のやり方2019

    • 著者名/発表者名
      丸山勝彦
    • 学会等名
      第30回 日本緑内障学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 線維柱帯切除術後のぶどう膜炎続発緑内障に対する二期的白内障手術の成績-原発開放隅角緑内障との比較-2019

    • 著者名/発表者名
      水井理恵子、丸山勝彦、内海卓也、禰津直也、小竹修、後藤浩
    • 学会等名
      第30回 日本緑内障学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ぶどう膜炎続発緑内障に対するナイロン糸による線維柱帯切開術(眼内法)の成績2019

    • 著者名/発表者名
      内海卓也、丸山勝彦、小竹修、禰津直也、水井理恵子、後藤浩
    • 学会等名
      第30回 日本緑内障学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ぶどう膜炎続発緑内障に対する手術療法2019

    • 著者名/発表者名
      丸山勝彦
    • 学会等名
      第73回 日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] トラベクレクトミー2019

    • 著者名/発表者名
      丸山勝彦
    • 学会等名
      第42回 日本眼科手術学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Progression of visual field defects in eyes with primary open-angle glaucoma showing floor of macula ganglion cell complex thinning2019

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Maruyama, Osamu Kotake, Naoya Nezu, Takuya Utsumi, Hiroshi Goto
    • 学会等名
      8th World Glaucoma Congress
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Outcome of glaucoma surgery in one-chamber eyes2019

    • 著者名/発表者名
      Osamu Kotake, Katsuhiko Maruyama, Naoya Nezu, Takuya Utsumi, Hiroshi Goto
    • 学会等名
      8th World Glaucoma Congress
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison of macula ganglion cell complex thickness slope between preperimetric glaucoma and early stage normal tension glaucoma eyes2019

    • 著者名/発表者名
      Naoya Nezu, Katsuhiko Maruyama, Osamu Kotake, Takuya Utsumi, Hiroshi Goto
    • 学会等名
      8th World Glaucoma Congress
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Surgical outcome of glaucoma filtering surgery in vitrectomized eyes: EX-PRESS shunt versus Ahmed glaucoma valve2019

    • 著者名/発表者名
      Takuya Utsumi, Katsuhiko Maruyama, Osamu Kotake, Naoya Nezu, Hiroshi Goto
    • 学会等名
      8th World Glaucoma Congress
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アーメド緑内障バルブを用いたチューブシャント手術の適応範囲2018

    • 著者名/発表者名
      丸山勝彦
    • 学会等名
      第29回 日本緑内障学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] One-chamber眼に対する緑内障手術の成績2018

    • 著者名/発表者名
      小竹 修、丸山勝彦、禰津直也、内海卓也、後藤 浩
    • 学会等名
      第29回 日本緑内障学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 硝子体手術既往眼に対するアーメドあるいはエクスプレスによるインプラント手術の比較2018

    • 著者名/発表者名
      内海卓也、丸山勝彦、小竹 修、禰津直也、後藤 浩
    • 学会等名
      第29回 日本緑内障学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 前視野緑内障と早期正常眼圧緑内障の黄斑部網膜内層厚菲薄化進行速度の比較2018

    • 著者名/発表者名
      禰津直也, 丸山勝彦, 小竹修, 後藤浩
    • 学会等名
      第122回 日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 手術によるアドヒアランスの改善2017

    • 著者名/発表者名
      丸山勝彦
    • 学会等名
      第121回 日本緑内障学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 緑内障患者が感じている点眼治療の煩わしさに対する手術療法の影響2017

    • 著者名/発表者名
      小竹修, 丸山勝彦, 禰津直也, 後藤浩
    • 学会等名
      第121回 日本緑内障学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 点眼治療中の正常眼圧緑内障症例の黄斑部網膜内層厚と視野の変化2017

    • 著者名/発表者名
      禰津直也, 丸山勝彦, 小竹修, 中村瑞紀, 田澤聖子, 秦規子, 後藤浩
    • 学会等名
      第121回 日本緑内障学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 楔状網膜神経線維層欠損を有する正常眼圧緑内障症例の黄斑部網膜内層厚と視野の変化2017

    • 著者名/発表者名
      禰津直也, 丸山勝彦, 小竹修, 中村瑞紀, 田澤聖子, 秦規子, 後藤浩
    • 学会等名
      第71回 日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 全体の黄斑部網膜内層厚が非薄化した原発開放隅角緑内障症例の視野の変化2017

    • 著者名/発表者名
      小竹修, 丸山勝彦, 禰津直也, 中村瑞紀, 田澤聖子 , 秦規子, 後藤浩
    • 学会等名
      第71回 日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 眼科スゴ技 緑内障の診断・治療・手術2020

    • 著者名/発表者名
      中澤徹監修、丸山勝彦、ほか
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      メディカ出版
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 眼科スゴ技 OCT・OCTA2019

    • 著者名/発表者名
      小椋祐一郎、瓶井資弘監修、丸山勝彦、ほか
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      メディカ出版
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 緑内障道場 診断・治療の一手ご指南2019

    • 著者名/発表者名
      木内良明編、丸山勝彦、ほか
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 眼科学 第3版2019

    • 著者名/発表者名
      大鹿哲郎編集主幹、園田康平、近藤峰生、稲谷大編集、丸山勝彦、ほか
    • 総ページ数
      1768
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] すぐに役立つ眼科日常診療のポイント : 私はこうしている2018

    • 著者名/発表者名
      大橋 裕一、村上 晶、高橋 浩、禰津直也、丸山勝彦、ほか
    • 総ページ数
      299
    • 出版者
      全日本病院出版会
    • ISBN
      9784865192520
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 3 緑内障2018

    • 著者名/発表者名
      相原 一、小竹 修、丸山勝彦、ほか
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      中山書店
    • ISBN
      9784521745121
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 眼科診療ビジュアルラーニング3 緑内障2018

    • 著者名/発表者名
      小竹修, 丸山勝彦
    • 総ページ数
      365
    • 出版者
      中山書店
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi