• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レチノイン酸受容体リガンドを介した網膜下瘢痕形成抑制機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K11451
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関山口大学

研究代表者

木村 和博  山口大学, 大学院医学系研究科, 教授 (60335255)

研究分担者 山田 直之  山口大学, 大学院医学系研究科, 講師 (70437630)
寺西 慎一郎  山口大学, 医学部附属病院, 助教 (90649360)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード滲出型加齢黄斑変性 / レチノイン酸 / 網膜下線維性瘢痕
研究成果の概要

RPEにおける上皮間葉系移行(EMT)にレチノイン酸を介する制御機構が関与している。RAR-αアゴニスト(Am580)とRAR-γ アゴニスト(parovalotene)を用いることで、EMTを模倣しているRPEによるコラーゲンゲル収縮を濃度、時間依存性に抑制した。さらにEMTマーカーであるα-SMA、FN及びMMPs発現を抑制した。これらの化合物は、接着斑構成分子のパキシリンの発現を低下させた。マウス網膜下瘢痕形成モデルにこれら化合物を硝子体内投与することで、線維化を抑制した。一方で、マウスレーザー誘導の脈絡膜新生血管モデルにおいて、両化合物は新生血管形成を抑制できなかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

加齢黄斑変性(AMD)の長期的な視力障害に網膜下線維性瘢痕形成が寄与している。本研究にてRARsアゴニストが網膜下線維性瘢痕形成、収縮を抑制することが明らかになった。本研究で同定されたシグナル伝達経路や化合物が未だ中途失明原因の上位である加齢黄斑変性の視力予後改善への新たな治療ターゲットとなる可能性が示唆された。本研究は、AMDに加え線維性増殖組織形成を伴う他の難治性網膜硝子体疾患の網膜障害を防ぎ、視機能の維持に大きく貢献する可能性もあり、その臨床的意義は非常に重要である。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 3件、 招待講演 17件)

  • [雑誌論文] Prominin-1 Modulates Rho/ROCK-Mediated Membrane Morphology and Calcium-Dependent Intracellular Chloride Flux.2019

    • 著者名/発表者名
      Hori A, Nishide K, Yasukuni Y, Haga K, Kakuta W, Ishikawa Y, Hayes MJ, Ohnuma SI, Kiyonari H, Kimura K, Kondo T, Sasai N.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 15911-15911

    • DOI

      10.1038/s41598-019-52040-9

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inhibitory effect of nintedanib on VEGF secretion in retinal pigment epithelial cells induced by exposure to a necrotic cell lysate2019

    • 著者名/発表者名
      Hatano M,Tokuda K,Kobayashi Y,Yamashiro C,Uchi SH,Kobayashi M,Kimura K
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 14 号: 8 ページ: e0218632-e0218632

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0218632

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dendritic cells mediate the anti-inflammatory action of omega-3 long-chain polyunsaturated fatty acids in experimental autoimmune uveitis2019

    • 著者名/発表者名
      Uchi SH,Yanai R,Kobayashi M,Hatano M,Kobayashi Y,Yamashiro C,Nagai T,Tokuda K,Connor KM,Sonoda KH,Kimura K
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 14 号: 7 ページ: e0219405-e0219405

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0219405

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Optimization of fixative solution for retinal morphology: a comparison with Davidson’s fixative and other fixation solutions2018

    • 著者名/発表者名
      Tokuda Kazuhiro、Baron Byron、Kuramitsu Yasuhiro、Kitagawa Takao、Tokuda Nobuko、Morishige Naoyuki、Kobayashi Masaaki、Kimura Kazuhiro、Nakamura Kazuyuki、Sonoda Koh-Hei
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ophthalmology

      巻: 62 号: 4 ページ: 481-490

    • DOI

      10.1007/s10384-018-0592-7

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Crucial role of P2X7 receptor for effector T cell activation in experimental autoimmune uveitis2018

    • 著者名/発表者名
      Takeda A,Yamada H,Hasegawa E,Arima M,Notomi S,Myojin S,Yoshimura T,Hisatomi T,Enaida H,Yanai R,Kimura K,Ishibashi T,Sonoda KH
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol

      巻: - 号: 3 ページ: 398-406

    • DOI

      10.1007/s10384-018-0587-4

    • NAID

      40021544712

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Interleukin-6 plays a crucial role in the development of subretinal fibrosis in a mouse model2018

    • 著者名/発表者名
      Sato K,Takeda A,Hasegawa E,Jo YJ,Arima M,Oshima Y,Yanai R,Nakazawa T,Yuzawa M,Nakashizuka H,Shimada H,Kimura K,Ishibashi T,Sonoa KH
    • 雑誌名

      IMMMed

      巻: - 号: 1 ページ: 23-29

    • DOI

      10.1080/09114300.2018.1451609

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 眼窩原発Merkel細胞癌の1例2017

    • 著者名/発表者名
      木村 和博,守田 裕希子,折田 朋子,藤津 揚一朗,小賀 厚徳
    • 雑誌名

      日本眼科学会雑誌

      巻: 121 ページ: 930-935

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Concentration of acute phase factors in vitreous fluid in diabetic macular edema2017

    • 著者名/発表者名
      Kimura K,Orita T,Kobayashi Y,Matsuyama S,Fujimoto K,Yamauchi K
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol

      巻: 61 号: 6 ページ: 479-483

    • DOI

      10.1007/s10384-017-0525-x

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Suppression by an RAR-γ Agonist of Collagen Degradation Mediated by Corneal Fibroblasts2017

    • 著者名/発表者名
      Kimura K,Zhou H,Orita T,Kobayashi M,Nishida T,Sonoda KH
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 58 号: 4 ページ: 2250-2257

    • DOI

      10.1167/iovs.15-18701

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 病態生理に基づく糖尿病黄斑浮腫への治療2019

    • 著者名/発表者名
      木村 和博
    • 学会等名
      SENJU Ophthalmic Seminar 2019 in Tokyo
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 増殖性網膜硝子体疾患へのアプローチ2019

    • 著者名/発表者名
      木村 和博
    • 学会等名
      大阪医大眼科オープンカンファレンス
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 同時手術はシンプルに!?2019

    • 著者名/発表者名
      木村 和博
    • 学会等名
      第73回日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 網膜疾患における外科的アプローチの試みと展望2019

    • 著者名/発表者名
      木村 和博
    • 学会等名
      あぼし眼科勉強会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 眼科緊急疾患のあれこれ2019

    • 著者名/発表者名
      木村 和博
    • 学会等名
      眼科緊急疾患フレッシュセミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 網膜疾患における外科的アプローチの試みと展望2019

    • 著者名/発表者名
      木村 和博
    • 学会等名
      福井県眼科医会学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ペリスタルティックポンプとベンチュリ―ポンプの特性2019

    • 著者名/発表者名
      木村 和博
    • 学会等名
      第9回富山県前眼部若手勉強会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Vascular endothelial growth factor secretion induced by endogenous danger signals in retinal pigment epithelial cells2019

    • 著者名/発表者名
      Hatano M,Tokuda K,Kobayashi Y,Yamashiro C,Uchi SH,Kobayashi M,Kimura K
    • 学会等名
      ARVO 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Suppression of TGF-β2-induced RPE cells contraction by RAR-α agonist2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Y,Yamashiro C,Hatano M,Kobayashi M,Uchi SH,Tokuda K,Yanai R,Kimura K
    • 学会等名
      ARVO 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Co-culture with corneal epithelial cells decreases transformation of Tenon`s capsule fibroblasts into myofibroblast by benzalkonium chloride2019

    • 著者名/発表者名
      Yamashiro C,Tokuda K,Kobayashi Y,Uchi SH,Kobayashi M,Hatano M,Teranishi S,Kimura K
    • 学会等名
      ARVO 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 実臨床における糖尿病黄斑浮腫治療の実態:介入治療開始年度比較2018

    • 著者名/発表者名
      志村雅彦,内海卓也,北野滋彦,福嶋はるみ,村松大弐,高村佳弘,松本牧子,築城英子,森實祐基,厚東隆志,園祥三,石川裕人,五味文,香留崇,三田村佳典,木村和博,木下貴正,杉本昌彦,近藤 峰生,引地泰一,鷲尾紀章,佐藤智人,竹内大,辻中大生,緒方奈保子,楠原仙太郎,坂本泰二
    • 学会等名
      第122回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 実臨床における糖尿病黄斑浮腫治療の実態:VEGF阻害薬治療2018

    • 著者名/発表者名
      村松大弐,志村雅彦,内海卓也,北野滋彦,福嶋はるみ,高村佳弘,松本牧子,築城英子,森實祐基,厚東隆志,園田祥三,石川裕人,五味文,香留崇,三田村佳典,木村和博,木下貴正,杉本昌彦,近藤峰生,引地泰一,鷲尾紀章,佐藤智人,竹内大,辻中大生,緒方奈保子,楠原仙太郎,坂本泰二
    • 学会等名
      第122回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病黄斑浮腫に対する治療アプローチ2018

    • 著者名/発表者名
      木村和博
    • 学会等名
      第2回つくば眼科臨床懇話会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 線維化に対する外科的アプローチと創薬展望2018

    • 著者名/発表者名
      木村 和博
    • 学会等名
      熊本眼疾患フォーラム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 糖尿病黄斑浮腫に対する治療アプローチ2018

    • 著者名/発表者名
      木村 和博
    • 学会等名
      第23回東海黄斑疾患研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 糖尿病黄斑浮腫の病態と治療2017

    • 著者名/発表者名
      木村 和博
    • 学会等名
      第22回和歌山眼科フォーラム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Signature PRO の安全性2017

    • 著者名/発表者名
      木村 和博
    • 学会等名
      第71回日本臨床学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 糖尿病眼合併症と治療2017

    • 著者名/発表者名
      木村 和博
    • 学会等名
      糖尿病と眼疾患の会 in 周南
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 糖尿病黄斑浮腫の病態と治療2017

    • 著者名/発表者名
      木村 和博
    • 学会等名
      眼科アップデートセミナー in 岡山
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 線維化を伴う網膜疾患への治療の現状と創薬展望2017

    • 著者名/発表者名
      木村 和博
    • 学会等名
      広大・愛大しまなみ眼科フォーラム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] トランスレーショナルリサーチと実践眼科 医療への展望2017

    • 著者名/発表者名
      木村 和博
    • 学会等名
      第129回山口県眼科医会春季集談会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 増殖性網膜硝子体疾患の管理と創薬への展望2017

    • 著者名/発表者名
      木村 和博
    • 学会等名
      高知大学眼科研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi