• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

VEGF治療耐性を惹起するエピジェネティクスの解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K11469
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関聖マリアンナ医科大学

研究代表者

高木 均  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 教授 (70283596)

研究分担者 北岡 康史  聖マリアンナ医科大学, 医学研究科, 教授 (10367352)
塩野 陽  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 講師 (20737598)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードjmjd1a / epigenetic regulation / 糖尿病網膜症 / エピジェネティクス / ヒストン修飾 / VEGF
研究成果の概要

糖尿病網膜症、加齢黄斑変性における血管漏出に対して血管内皮増殖因子(VEGF)阻害治療が有効であるが、薬剤耐性があることが報告されている。ヒストンH3K9の脱メチル化酵素であるjmjd1aはHIF遺伝子の修飾によりVEGF発現制御に関わることが知られている。jmjd1aノックアウトマウスでは網膜血管発生において著変はみられなかったが、低酸素モデルにおいて、wild typeに比して血管新生の抑制がみられた。低酸素状態では、ヒストン脱メチル化によるエピジェネティクス制御がVEGF作用を修飾することが示唆された。VEGF阻害治療の薬剤抵抗性にエピジェネティクス制御が関与する可能性が考慮される。

研究成果の学術的意義や社会的意義

黄斑浮腫や脈絡膜新生血管に対し血管内皮増殖因子(VEGF)阻害治療が有効であるが、症例ごとの反応の違いや薬剤耐性が報告されている。遺伝子自体の変化を介さず遺伝子クロマチン凝集や転写後遺伝子の安定化などエピジェネティクスと呼ばれる遺伝子調節メカニズムが個体差や反応性の違いに影響すると注目されている。VEGFによる網膜血管形成ではDNAヒストンメチル化を抑制すると正常な網膜血管の発生には影響せず、低酸素下では血管新生が抑制された。低酸素下ではエピジェネティクス制御がVEGF作用を修飾していることが示唆され、今後VEGF阻害治療の薬剤耐性の解決や有効性向上にその関与の検討が有用となる可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (80件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 14件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (63件) (うち国際学会 14件、 招待講演 13件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Effect of axial length and age on the visual outcome of patients with idiopathic epiretinal membrane after pars plana vitrectomy2019

    • 著者名/発表者名
      Minami Sakiko、Shinoda Hajime、Shigeno Yuta、Nagai Norihiro、Kurihara Toshihide、Watanabe Kazuhiro、Sonobe Hideki、Takagi Hitoshi、Tsubota Kazuo、Ozawa Yoko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 19056-19056

    • DOI

      10.1038/s41598-019-55544-6

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Spatial-sweep steady-state pattern electroretinography can detect subtle differences in visual function among healthy adults2019

    • 著者名/発表者名
      Minami Sakiko、Nagai Norihiro、Suzuki Misa、Kurihara Toshihide、Sonobe Hideki、Watanabe Kazuhiro、Shinoda Hajime、Takagi Hitoshi、Tsubota Kazuo、Ozawa Yoko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 18119-18119

    • DOI

      10.1038/s41598-019-54606-z

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Axonal Protection by Tacrolimus with Inhibition of NFATc1 in TNF-Induced Optic Nerve Degeneration.2019

    • 著者名/発表者名
      Tsukahara C, Sase K, Fujita N, Takagi H, Kitaoka Y.
    • 雑誌名

      Neurochem Res.

      巻: 44 号: 7 ページ: 1726-1735

    • DOI

      10.1007/s11064-019-02804-6

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] HEMI-TEMPORAL INTERNAL LIMITING MEMBRANE PEELING IS AS EFFECTIVE AND SAFE AS CONVENTIONAL FULL PEELING FOR MACULAR HOLE SURGERY.2018

    • 著者名/発表者名
      Shiono A, Kogo J, Sasaki H, Yomoda R, Jujo T, Tokuda N, Kitaoka Y, Takagi H.
    • 雑誌名

      Retina

      巻: - 号: 9 ページ: 1779-1785

    • DOI

      10.1097/iae.0000000000002215

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Optical coherence tomography findings as a predictor of clinical course in patients with branch retinal vein occlusion treated with ranibizumab.2018

    • 著者名/発表者名
      Shiono A, Kogo J, Sasaki H, Yomoda R, Jujo T, Tokuda N, Kitaoka Y, Takagi H.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 13 号: 6 ページ: e0199552-e0199552

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0199552

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 原発閉塞隅角緑内障に対する隅角癒着解離術併用外方線維柱帯切開術の術後長期成績.2018

    • 著者名/発表者名
      中村芽衣子, 徳田直人, 塚本彩香, 北岡康史, 高木 均.
    • 雑誌名

      あたらしい眼科

      巻: 35 ページ: 1139-1143

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Invovement of Beclin-1 in axonal protection by short-term hyperglycemia against TNF-induced optic nerve damage2018

    • 著者名/発表者名
      Sase K, Kitaoka Y, Tsukahara C, Takagi H
    • 雑誌名

      Molecular Medicine Reports

      巻: 18 ページ: 5455-5460

    • DOI

      10.3892/mmr.2018.9568

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparative study of straight vs angled incision in 27-gauge vitrectomy for epiretinal membrane2018

    • 著者名/発表者名
      Yomoda R, Sasaki H, Kogo J, Shiono A, Jujo T, Sekine R, Tokuda N, Kitaoka Y, Takagi H
    • 雑誌名

      Clinical Ophthalmology

      巻: 12 ページ: 2409-2414

    • DOI

      10.2147/opth.s183456

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 糖尿病網膜症のスクリーニング(内科診療との連携). 特集 糖尿病網膜症の最新情報を読み解く,2018

    • 著者名/発表者名
      向後二郎, 高木 均.
    • 雑誌名

      眼科

      巻: 60 ページ: 921-926

    • NAID

      40021687718

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Benefits of aflibercept treatment for age-related macular degeneration patients with good best-corrected visual acuity at baseline.2017

    • 著者名/発表者名
      Minami S, Nagai N, Suzuki M, Kurihara T, Sonobe H, Kamoshita M, Uchida A, Shinoda H, Takagi H, Sonoda S, Sakamoto T, Tsubota K, Ozawa Y
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 8 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1038/s41598-017-18255-4

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Novel strategy for screening of diabetic retinopathy2017

    • 著者名/発表者名
      Takagi H
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Investigation

      巻: - 号: 4 ページ: 1-2

    • DOI

      10.1111/jdi.12770

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Axonal Protection by Ripasudil, a Rho Kinase Inhibitor, via Modulating Autophagy in TNF-Induced Optic Nerve Degeneration2017

    • 著者名/発表者名
      Kitaoka Y, et al.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 58 号: 12 ページ: 5056-5064

    • DOI

      10.1167/iovs.17-22000

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Changes in Ocular Surface Characteristics after Switching from Benzalkonium Chloride-Preserved Latanoprost to Preservative-Free Tafluprost or Benzalkonium Chloride-Preserved Tafluprost.2017

    • 著者名/発表者名
      Tokuda N, Kitaoka Y, Matsuzawa A, Tsukamoto A, Sase K, Sakae S, Takagi H.
    • 雑誌名

      J Ophthalmol.

      巻: 2017 ページ: 3540749-3540749

    • DOI

      10.1155/2017/3540749

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Foveal Microstructure Analysis in Eyes with Diabetic Macular Edema Treated with Vitrectomy2017

    • 著者名/発表者名
      Kogo J, Shiono A, Sasaki H, Yomoda R, Jujo T, Kitaoka Y, Takagi H.
    • 雑誌名

      Adv Ther

      巻: 34 号: 9 ページ: 2139-2149

    • DOI

      10.1007/s12325-017-0598-4

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 裂孔原性網膜剥離術後の嚢胞様黄斑浮腫の発症率、発症の予測因子の検討2019

    • 著者名/発表者名
      関根伶生,重城 達哉,塩野 陽,佐々木寛季,向後二郎,高木 均
    • 学会等名
      第123回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 27gaugeトロカールを用いた強膜内固定術の術後成績2019

    • 著者名/発表者名
      重城 達哉,関根伶生,四方田 涼,佐々木寛季,塩野 陽,向後二郎,高木 均
    • 学会等名
      第123回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] MAPKp38シグナル抑制による視神経軸索保護作用とオートファジー2019

    • 著者名/発表者名
      佐瀬佳奈,北岡康史,塚原千広,藤田直輝,高木 均
    • 学会等名
      第123回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Axonal protection by nicotinamide riboside with inhibition of p62 in TNF-induced optic nerve degeneration2019

    • 著者名/発表者名
      Kitaoka Y, Sase K, Tsukahara C,Fujita N, Takagi H
    • 学会等名
      2019 annual meeting of The Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 27Gトロカールを用いた眼内レンズ強膜固定術の後成績2019

    • 著者名/発表者名
      和田圭司,重城達哉,佐々木寛季,塩野 陽,向後二郎,高木 均
    • 学会等名
      第11回神奈川眼科学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Retinal thickness changes and fovea migration in eyes with idiopathic macular hole after vitrectomy with hemi-temporal internal limiting membrane peeling2019

    • 著者名/発表者名
      Kogo J, Shiono A, Jujo T, Takagi H
    • 学会等名
      FLORetina 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 糖尿病網膜症におけるPPARα作動薬の役割2019

    • 著者名/発表者名
      高木 均
    • 学会等名
      Japan Macula Club
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Impact of hemi-temporal ILM peeling on superficial retinal displacement in macular hole surgery2019

    • 著者名/発表者名
      Takagi H, Kogo J, Shiono A, Jujo T
    • 学会等名
      19th EURETINA
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] NMDA網膜神経節細胞死モデルに対するペマフィブラートによるp-c-Jun抑制を介した神経保護作用2019

    • 著者名/発表者名
      藤田直輝, 塚原千広, 佐瀬佳奈, 高木 均, 北岡康史
    • 学会等名
      第39回日本眼薬理学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] TNF誘発視神経障害モデルに対するオートファジーとMAPKp-p38の関与2019

    • 著者名/発表者名
      佐瀬佳奈, 北岡康史, 塚原千広, 藤田直輝, 高木 均
    • 学会等名
      第39回日本眼薬理学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] TNF誘発視神経障害モデルにおけるp62発現抑制を介したnicotinamide ribosideの軸索保護効果2019

    • 著者名/発表者名
      北岡康史, 佐瀬佳奈, 塚原千広, 藤田直輝, 高木 均
    • 学会等名
      第39回日本眼薬理学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] グルタミン酸傷害に対するペマフィブラート内服による神経保護効果2019

    • 著者名/発表者名
      藤田直輝,塚原千広,佐瀬佳奈,北岡康史,高木 均
    • 学会等名
      第25回日本糖尿病眼学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 裂孔原性網膜剥離手術における27-gauge硝子体システムの有用性の検討2019

    • 著者名/発表者名
      大坪瑞季,藤田直輝,関根伶生,重城達哉,佐々木寛季,塩野 陽,向後二郎,高木 均
    • 学会等名
      第73回日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 糖尿病網膜症のエビデンスに基づく治療2019

    • 著者名/発表者名
      高木 均
    • 学会等名
      第1回Yokohama Ophthalmic Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 黄斑円孔手術と変視2019

    • 著者名/発表者名
      高木 均
    • 学会等名
      硝子体手術フォーラム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 特発性黄斑円孔に対するhemi-temporal ILM peelingにおける中心窩位置と網膜厚の変化2019

    • 著者名/発表者名
      向後二郎, 塩野 陽, 佐々木寛季, 重城 達哉, 関根伶生, 高木 均
    • 学会等名
      第57回日本網膜硝子体学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 裂孔原性網膜剥離に対する25-gaugeと27-gauge硝子体手術の比較検討2019

    • 著者名/発表者名
      大坪瑞季、関根伶生、重城達哉、佐々木寛季、塩野 陽、向後 二郎、高木 均
    • 学会等名
      第51回神奈川県眼科臨床談話会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] SIRT1 activatorのTNF誘発視神経障害での保護効果とオートファジー2018

    • 著者名/発表者名
      北岡康史,塚原千広,佐瀬佳奈,高木 均.
    • 学会等名
      第122回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] TNF誘発視神経障害におけるタクロリムスの軸索保護とNFAT2018

    • 著者名/発表者名
      塚原千広,北岡康史,佐瀬佳奈,高木 均
    • 学会等名
      第122回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病網膜症におけるTLR4を介したヒストンH2Bの影響に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      重城達哉,佐々木寛季,塩野 陽,向後二郎,高木 均
    • 学会等名
      第122回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 血管内皮細胞におけるPPARα活性化による糖尿病網膜症抑制メカニズムの検討2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木寛季, 四方田 涼, 塩野 陽, 松村欣宏, 田中十志也, 酒井寿郎, 高木 均
    • 学会等名
      第122回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Axonal protection by a small molecule SIRT1 activator, SRT2104, with alteration of autophagy in optic nerve degeneration2018

    • 著者名/発表者名
      Kitaoka Y, Sase K, Tsukahara C,Takagi H
    • 学会等名
      2018 annual meeting of The Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Akebia Saponin D prevents axonal loss against TNF-induced optic nerve damage with autophagy modulation.2018

    • 著者名/発表者名
      Sase K, Kitaoka Y, Tsukahara C,Takagi H
    • 学会等名
      2018 annual meeting of The Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Axonal protection by tacrolimus with inhibition of NFATc1 in TNF-induced optic nerve degeneration2018

    • 著者名/発表者名
      Tsukahara C, Kitaoka Y, Sase K, Takagi H
    • 学会等名
      2018 annual meeting of The Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hemi-temporal internal limiting membrane peeling as a safety and useful procedure for macular hole surgery.2018

    • 著者名/発表者名
      Sasaki H, Jujo T , Shiono A, Kogo J, Takagi H
    • 学会等名
      2018 annual meeting of The Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Retinal thickness changes and fovea migration in eyes with idiopathic macular hole after vitrectomy with hemi-temporal internal limiting membrane peeling2018

    • 著者名/発表者名
      Kogo J, Shiono A, Sasaki H, Jujo T , Takagi H
    • 学会等名
      2018 annual meeting of The Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Selective PPAR alpha modulator, pemafibrate as a novel therapeutic target for diabetic retinopathy.2018

    • 著者名/発表者名
      Shiono A, Sasaki H, Takagi H
    • 学会等名
      2018 annual meeting of The Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prospective evaluation of morphological and functional change after intravitreal ranibizumab therapy for macular edema secondary to branch retinal vein occlusion2018

    • 著者名/発表者名
      Jujo T, Sasaki H, Shiono A, Kogo J, Takagi H.
    • 学会等名
      2018 annual meeting of The Association for Research in Vision and Ophthalmology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 糖尿病網膜症の病態と診療のポイント2018

    • 著者名/発表者名
      高木 均
    • 学会等名
      第61回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 特発性黄斑円孔に対するhemi-temporal ILM peelingの有用性2018

    • 著者名/発表者名
      関根伶生, 塩野 陽, 向後二郎, 佐々木寛季, 四方田 涼, 重城達哉, 高木 均
    • 学会等名
      第10回神奈川眼科学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病網膜症の病態に基づく最近の診断と治療法の進歩2018

    • 著者名/発表者名
      高木 均
    • 学会等名
      第4回SMU糖尿病セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 黄斑円孔の低侵襲手術のすすめ2018

    • 著者名/発表者名
      高木 均
    • 学会等名
      Japan Macula Club 第20回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 老後の最高の生き方のためにー高齢者の目の健康維持に向けて2018

    • 著者名/発表者名
      高木 均
    • 学会等名
      第68回日本体質医学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Four cases of Initial Acanthamoeba keratitis treated with Polyvinyl alcohol iodine2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa A, Hyashi Y, Sasaki K, Tanaka Y, Tobe Y, Takagi H.
    • 学会等名
      9th EuCornea Congress Vienna2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 増殖糖尿病網膜症における25G,27G小切開硝子体手術成績の比較2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木寛季, 関根伶生, 重城 達哉, 四方田 涼, 塩野 陽, 向後二郎, 高木 均
    • 学会等名
      第72回日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 硝子体手術に多焦点眼内レンズを併用した症例の当院における術後成績2018

    • 著者名/発表者名
      関根伶生, 重城 達哉, 四方田 涼, 佐々木寛季, 塩野 陽, 向後二郎, 高木 均
    • 学会等名
      第72回日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病網膜症治療の現状と今後の展開2018

    • 著者名/発表者名
      高木 均
    • 学会等名
      合併症学会シンポジウム1,糖尿病合併症としての臓器障害~克服に向けて~第24回日本糖尿病眼学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] PPARα活性化による血管内皮細胞における糖尿病網膜症抑制メカニズムの検討2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木寛季, 四方田涼, 塩野 陽, 高木 均
    • 学会等名
      第24回日本糖尿病眼学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Retinal thickness changes and fovea migration in eyes with idiopathic macular hole after vitrectomy with hemi-temporal internal limiting membrane peeling2018

    • 著者名/発表者名
      Kogo J, Shiono A, Sasaki H, Takagi H
    • 学会等名
      2018 American Academy of Ophthalmology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 黄斑手術の最近の話題2018

    • 著者名/発表者名
      高木 均
    • 学会等名
      第66回山口眼科手術懇話会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 糖尿病網膜症のエビデンスに基づく治療2018

    • 著者名/発表者名
      高木 均
    • 学会等名
      第13回 埼玉県眼科フォーラム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 増殖糖尿病網膜症に対する25G,27G小切開硝子体手術成績の比較2018

    • 著者名/発表者名
      戸部 洋佑, 重城 達哉, 四方田 涼, 佐々木寛季, 塩野 陽, 向後 二郎, 高木 均
    • 学会等名
      第50回神奈川県眼科臨床談話会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病網膜症のサイエンスと治療応用2018

    • 著者名/発表者名
      高木 均
    • 学会等名
      第55回日本糖尿病学会関東甲信越地方会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Microincision vitrectomy surgery and new surgical treatment in macular diseases. International symposium 1 Retina, New insights in the treatment and mechanism of retinal deseases2017

    • 著者名/発表者名
      JIRO KOGO
    • 学会等名
      第121回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 網膜外層評価による網膜循環障害の治療予測.シンポジウム2 基礎から極める網膜血管機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      塩野 陽
    • 学会等名
      第121回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 短期高血糖による視神経軸索保護とオートファジー関連因子Beclin12017

    • 著者名/発表者名
      佐瀬佳奈,北岡康史,宗正泰成,田中 千広,高木 均
    • 学会等名
      第121回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 27G小切開硝子体手術を用いた増殖糖尿病網膜症の手術成績2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木寛季,四方田 涼,塩野 陽,向後二郎,高木 均
    • 学会等名
      第121回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Ranibizumab療法の晩期反応不良例に対するAfibercept療法2年成績2017

    • 著者名/発表者名
      向後二郎,塩野 陽,海老原紘子,佐々木寛季,四方田 涼,高木 均
    • 学会等名
      第121回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病網膜症のサイエンスに基づく治療を考える2017

    • 著者名/発表者名
      高木 均
    • 学会等名
      第67回愛媛県眼科集談会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 黄斑疾患の手術治療の考え方2017

    • 著者名/発表者名
      高木 均
    • 学会等名
      第189回埼京眼科学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] OCTを用いた網膜静脈分枝閉塞症における虚血網膜の検討2017

    • 著者名/発表者名
      重城達哉,佐々木寛季,塩野 陽,向後二郎,高木 均
    • 学会等名
      第9回神奈川眼科学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Long term Effect of Selective Laser Trabeculoplasty Treatment in Steroid-induced Glaucoma2017

    • 著者名/発表者名
      Tokuda N, Kitaoka Y, Takagi H
    • 学会等名
      The 7th World Glaucoma Congress
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 糖尿病網膜症のサイエンスと治療応用2017

    • 著者名/発表者名
      高木 均
    • 学会等名
      第47回近畿眼科先進医療研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The use of four asymmetric marks to orient the donor graft during Descemet‘s membrane endothelial keratoplasty.2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa A, Hayashi T,Oyakawa I, Yamada N, Kato N, Takagi H.
    • 学会等名
      8th EuCornea Congress
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 増殖糖尿病網膜症に対する25G,27G小切開硝子体手術成績の比較2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木寛季,重城 達哉,四方田 涼,塩野 陽,向後二郎,高木 均
    • 学会等名
      第71回日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 黄斑円孔に対するHemi-temporal ILM peelingの有用性2017

    • 著者名/発表者名
      塩野 陽,向後二郎,佐々木寛季,重城 達哉,高木 均
    • 学会等名
      第71回日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 前向き試験による25ゲージと27ゲージ硝子体手術の比較2017

    • 著者名/発表者名
      向後二郎
    • 学会等名
      第71回日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] OCTを用いた網膜静脈分枝閉塞症における虚血網膜の検討と視力・硝子体注射回数の検討2017

    • 著者名/発表者名
      重城 達哉,佐々木寛季,塩野 陽,向後二郎,高木 均
    • 学会等名
      第71回日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 25G,27G小切開硝子体手術を施行した増殖糖尿病網膜症手術成績の比較2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木寛季,重城 達哉,四方田 涼,塩野 陽,向後二郎,高木 均
    • 学会等名
      第23回日本糖尿病眼学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 血管内皮細胞を用いたPPAR alpha活性化による糖尿病網膜症抑制メカニズムの検討2017

    • 著者名/発表者名
      塩野 陽,佐々木寛季,松村欣宏,田中十志也,酒井寿郎,高木 均
    • 学会等名
      第23回日本糖尿病眼学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病網膜症のサイエンスと治療応用を考える2017

    • 著者名/発表者名
      高木 均
    • 学会等名
      第5回東邦オフサルモロジー・サミット研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 黄斑疾患手術治療の最近の動向2017

    • 著者名/発表者名
      高木 均
    • 学会等名
      第175回宮崎県眼科医会講習会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 糖尿病黄斑浮腫に対する硝子体手術成績と黄斑形態の変化2017

    • 著者名/発表者名
      向後二郎,塩野 陽,佐々木寛季,重城 達哉,高木 均
    • 学会等名
      第56回日本網膜硝子体学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 今日の治療指針 2020年版[デスク判]2020

    • 著者名/発表者名
      高木 均
    • 総ページ数
      2115
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260039390
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 今日の治療指針 2020年版[ポケット判]2020

    • 著者名/発表者名
      高木 均
    • 総ページ数
      2115
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260039406
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 糖尿病合併症2017

    • 著者名/発表者名
      向後二郎,高木 均
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      最新医学社
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi