• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マウス表皮細胞から角膜上皮細胞への形質転換における上皮-実質間相互作用の検討

研究課題

研究課題/領域番号 17K11484
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関愛媛大学

研究代表者

白石 敦  愛媛大学, 医学系研究科, 教授 (90314963)

研究分担者 小林 剛  愛媛大学, 医学系研究科, 寄附講座講師 (70380285)
三谷 亜里沙  愛媛大学, 医学部附属病院, 医員 (60648096)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード角膜上皮 / 表皮細胞 / 形質転換 / 角膜輪部 / 角膜 / 再生医療 / 上皮細胞培養
研究成果の概要

本研究では、マウス表皮sp細胞から角膜上皮様細胞への形質転換の比較検討に利用可能な三次元培養モデルを用いて、表皮sp細胞での角膜上皮分化マーカー遺伝子の発現を定量的に解析出来ることを明らかにした。さらにWnt関連因子を始めとする輪部実質細胞由来因子が角膜上皮細胞への形質転換に及ぼす影響について明らかにするため、輪部実質由来因子のトランスクリプトーム解析を行い、上皮細胞の分化誘導に関与する可能性のある角膜輪部特異的因子の候補遺伝子について解析を進めた結果、候補遺伝子は分泌タンパク質のコード遺伝子(21種)、細胞外マトリクスの構成タンパク質のコード遺伝子(15種)であった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で得られた成果は、形質転換および角膜上皮の分化誘導における分子機構の解明を促進し、表皮幹細胞を用いた角膜上皮再生医療の実現に貢献できると考えられる。さらに、人工多能性幹細胞(iPS細胞)等を用いた次世代の再生医療の実現に向けても、本研究で得られる知見が利用可能であり、当分野において多大な貢献ができると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 4件)

  • [雑誌論文] Characterization of doxycycline-dependent inducible Simian Virus 40 large T antigen immortalized human conjunctival nepithelial cell line.2019

    • 著者名/発表者名
      Mitani A, Kobayashi T, Hayashi Y, Matsushita N, Matsushita S, Nakao S, Takahira N, Shiraishi A, Ohashi Y.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 14 号: 9 ページ: e0222454-e0222454

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0222454

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Retrospective Observational Study on Rebamipide Ophthalmic Suspension on Quality of Life of Dry Eye Disease Patients.2019

    • 著者名/発表者名
      Sakane Y, Yamaguchi M, Shiraishi A.
    • 雑誌名

      J Ophthalmol.

      巻: May 2 ページ: 8145731-8145731

    • DOI

      10.1155/2019/8145731

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Histone H3K27 Demethylase Negatively Controls the Memory Formation of Antigen-Stimulated CD8+ T Cells2019

    • 著者名/発表者名
      Yamada Takeshi、Nabe Shogo、Toriyama Koji、Suzuki Junpei、Inoue Kazuki、Imai Yuuki、Shiraishi Atsushi、Takenaka Katsuto、Yasukawa Masaki、Yamashita Masakatsu
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology

      巻: 202 号: 4 ページ: 1088-1098

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1801083

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] In Vivo Confocal Microscopic Observations of Vortex Keratopathy in Patients with Amiodarone-Induced Keratopathy and Fabry Disease.2018

    • 著者名/発表者名
      Ikegawa Y, Shiraishi A, Hayashi Y, Ogimoto A, Ohashi Y
    • 雑誌名

      J Ophthalmol.

      巻: 20 ページ: 5315137-5315137

    • DOI

      10.1155/2018/5315137

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of Botulinum Toxin A Treatment on Eyelid Pressure in Eyes with Blepharospasm.2018

    • 著者名/発表者名
      Namiguchi K, Mizoue S, Ohta K, Shiraishi A.
    • 雑誌名

      Curr Eye Res.

      巻: Epub ahead of print 号: 7 ページ: 896-901

    • DOI

      10.1080/02713683.2018.1464191

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation and Characterization of a Novel Mouse Line, Keratocan-rtTA (KeraRT), for Corneal Stroma and Tendon Research.2017

    • 著者名/発表者名
      Zhang Y, Kao WW, Hayashi Y, Zhang L, Call M, Dong F, Yuan Y, Zhang J, Wang YC, Yuka O, Shiraishi A, Liu CY.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci.

      巻: 58 号: 11 ページ: 4800-4808

    • DOI

      10.1167/iovs.17-22661

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Mechanism of Proliferation of Cultured Human Corneal Endothelial Cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Joko T, Shiraishi A, Kobayashi T, Ohashi Y, Higashiyama S.
    • 雑誌名

      Cornea.

      巻: Suppl 号: 1 ページ: S41-S45

    • DOI

      10.1097/ico.0000000000001337

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Mandarin Orange Yogurt on Allergic Conjunctivitis Induced by Conjunctival Allergen Challenge.2017

    • 著者名/発表者名
      Hara Y, Shiraishi A, Sakane Y, Takezawa Y, Kamao T, Ohashi Y, Yasunaga S, Sugahara T.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci.

      巻: 58 号: 7 ページ: 2922-2929

    • DOI

      10.1167/iovs.16-21206

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation of Retrocorneal Plaques in Patients With Infectious Keratitis Using Anterior Segment Optical Coherence Tomography.2017

    • 著者名/発表者名
      Takezawa Y, Suzuki T, Shiraishi A.
    • 雑誌名

      Cornea.

      巻: 36 号: 10 ページ: 1237-1242

    • DOI

      10.1097/ico.0000000000001286

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi