• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

眼内免疫チェクポイント分子の機能解析と眼組織移植および眼炎症疾患の治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 17K11493
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関日本医科大学

研究代表者

堀 純子  日本医科大学, 医学部, 教授 (60251279)

研究分担者 谷口 ヒロ子  日本医科大学, 大学院医学研究科, 研究生 (00535445)
國重 智之  日本医科大学, 医学部, 講師 (60516045)
武田 彩佳  日本医科大学, 医学部, 助教 (20804610)
薫 一帆  日本医科大学, 医学部, 助教 (80740563)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード免疫特権 / 免疫チェックポイント / VISTA / 移植免疫 / 免疫寛容 / 角膜移植 / ACAID / 副刺激シグナル / TIM-4 / 移植後拒絶反応 / 免疫抑制 / 移植拒絶反応制御 / 免疫制御 / 眼炎症 / 移植 / 再生 / 炎症
研究成果の概要

新規免疫チェックポイント分子V-domain immunoglobulin suppressor of T-cell activation (VISTA)の眼免疫特権における役割を解析した。VISTAはマウス角膜に恒性発現し、CD11b陽性細胞が共発現していた。VISTA阻害により角膜アログラフトの生着は対照より有意に短縮し、アロ抗原特異的ACAIDの誘導が対照よりも有意に減弱した。VISTA阻害は脾臓CD8+CD103+制御性T細胞(Treg)の割合を低下させた。以上から、VISTAは、脾臓CD8+CD103+TregsによるACAID誘導を介して、眼の免疫特権に寄与することを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

免疫チェックポイントは、近年の新しい癌治療の標的分子として注目されている。免疫チェックポイントは本来、眼、脳、生殖器官といった高度な生命活動に必須の臓器に多く発現し、その臓器内の炎症を抑制して恒常性を維持するために生体に備わっている。ゆえに、この3つの臓器は免疫特権臓器と呼ばれる。
本研究で示したVISTAは新しい免疫チェックポイント分子であり、眼組織に発現して眼内炎症を抑制する役割をもつが、眼のみではなく脾臓で制御性T細胞を誘導して免疫寛容を誘導するユニークな役割をもつ。移植医療や自己免疫疾患における炎症抑制の新しい治療に応用が期待できる分子である。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (72件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件) 学会発表 (58件) (うち国際学会 11件、 招待講演 44件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] VISTA Is Crucial for Corneal Allograft Survival and Maintenance of Immune Privilege2019

    • 著者名/発表者名
      Kunishige T,Taniguchi H, Ohno T, Azuma M, Hori J
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci.

      巻: 60 号: 15 ページ: 4958-4965

    • DOI

      10.1167/iovs.19-27322

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immune privilege in corneal transplantation2019

    • 著者名/発表者名
      Hori Junko、Yamaguchi Takefumi、Keino Hiroshi、Hamrah Pedram、Maruyama Kazuichi
    • 雑誌名

      Progress in Retinal and Eye Research

      巻: 72 ページ: 100758-100758

    • DOI

      10.1016/j.preteyeres.2019.04.002

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 【令和の白内障手術】眼炎症疾患と白内障手術2019

    • 著者名/発表者名
      堀 純子
    • 雑誌名

      OCULISTA

      巻: 80 ページ: 66-70

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 中途失明の可能性のある疾患Q&A】中途失明の可能性のある疾患とその検査/治療 結膜・角膜・強膜 強膜炎は頻度が低いのでよく知りません。どのように診断し、どう治療したらよいでしょうか2019

    • 著者名/発表者名
      矢野風、武田彩佳、堀 純子
    • 雑誌名

      あたらしい眼科

      巻: 36 ページ: 66-69

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 【免疫異常と眼炎症】関節疾患と眼炎症2019

    • 著者名/発表者名
      武田 彩佳, 堀 純子
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌

      巻: 148 ページ: 893-896

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 【これでわかる自己免疫性眼疾患】自己免疫疾患と強膜炎2019

    • 著者名/発表者名
      武田 彩佳, 堀 純子
    • 雑誌名

      OCULISTA

      巻: 73 ページ: 40-46

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 関節リウマチに随伴した難治性強膜炎に対しインターロイキン6阻害薬が有効であった2症例2019

    • 著者名/発表者名
      E Nagano,A Takeda, S Yui,J Hori
    • 雑誌名

      日本眼科學會雑誌

      巻: 123(2) ページ: 128-134

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 眼炎症における免疫チェックポイントの役割2018

    • 著者名/発表者名
      堀 純子
    • 雑誌名

      Cefiro

      巻: 28 ページ: 31-35

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 抗PD-1抗体に誘発されるVogt-小柳ー原田病様のぶどう膜炎2018

    • 著者名/発表者名
      中野優治、堀 純子
    • 雑誌名

      日本の眼科

      巻: 89(5) ページ: 596-597

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] vogt-小柳-原田病の再発と治療内容に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      白鳥宙、國重智之、由井智子、堀純子
    • 雑誌名

      あたらしい眼科

      巻: 35

    • NAID

      40021585988

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Platelet-Rich Plasma Injection and Cutaneous Sarcoidal Granulomas2017

    • 著者名/発表者名
      Serizawa N, Funasaka Y, Goto H, Kanzaki A, Hori J, Takano Y, Saeki H
    • 雑誌名

      Annals of dermatology

      巻: 29 号: 2 ページ: 239-241

    • DOI

      10.5021/ad.2017.29.2.239

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ゲノムワイド解析による新たなベーチェット病疾患感受性遺伝子の同定、HLAーB51とERAP1の関与について2017

    • 著者名/発表者名
      武田彩佳、堀 純子
    • 雑誌名

      日本の眼科

      巻: 88 ページ: 1172-1173

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vogt-小柳-原田病のゲノムワイド関連解析による疾患感受性遺伝子の特定2017

    • 著者名/発表者名
      白鳥 宙、堀 純子
    • 雑誌名

      日本の眼科

      巻: 87 ページ: 90-891

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] President symposium: Immune privilege in corneal transplantation2019

    • 著者名/発表者名
      Junko Hori
    • 学会等名
      International Ocular Inflammation Society meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] New experimental models of autoimmune sclero-keratitis2019

    • 著者名/発表者名
      Junko Hori
    • 学会等名
      International Ocular Inflammation Society meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 眼の免疫特権と眼内免疫チェックポイント2019

    • 著者名/発表者名
      堀 純子
    • 学会等名
      Global Ocular Inflammation Workshops 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] シンポジウム:難治性眼アレルギー疾患への挑戦:重症強膜炎の成因と治療2019

    • 著者名/発表者名
      堀 純子
    • 学会等名
      第68回日本アレルギー学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Expression of TLT-2 on T cells and macrophages in corneal allografts.2019

    • 著者名/発表者名
      Isamu K, Hori J
    • 学会等名
      ARVO Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Clinical course and treatment of prolonged cases in Vogt-Koyanagi-Harada disease.2019

    • 著者名/発表者名
      Takeda A, Shiratori N, Yui S, Hori J
    • 学会等名
      ARVO Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] TNFα阻害薬とCTLA4Igのパラドキシカルリアクションによる強膜炎の3症例2019

    • 著者名/発表者名
      武田彩佳、由井智子、小倉瑛理子、堀純子
    • 学会等名
      第123回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 高安病に随伴した多様な眼病変の3症例2019

    • 著者名/発表者名
      矢野風、武田彩佳、小倉瑛理子、新井淑子、堀純子
    • 学会等名
      第123回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 視神経炎が先行して発症した完全型ベーチェット病の1例2019

    • 著者名/発表者名
      武田彩佳、堀純子
    • 学会等名
      フォーサム2019京都 日本眼炎症学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] アダリムマブが有効であった再発性後部強膜炎の1例2019

    • 著者名/発表者名
      中野優治、堀純子
    • 学会等名
      フォーサム2019京都 日本眼炎症学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 非感染性ぶどう膜炎に対するアダリムマブ投与の長期成績2019

    • 著者名/発表者名
      武田彩佳、堀純子
    • 学会等名
      第73回日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 強膜炎の病態理解と治療戦略2019

    • 著者名/発表者名
      堀 純子
    • 学会等名
      第9回豊の国眼科フォーラム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 難治性眼炎症疾患の最新の診療~悩ましい強膜炎を中心に~2019

    • 著者名/発表者名
      堀 純子
    • 学会等名
      第4回とやま外眼部ナイト
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 眼炎症診療のコツ2019

    • 著者名/発表者名
      堀 純子
    • 学会等名
      NIIGATA Ophthalmology Seminar
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 難治性眼炎症疾患の最新の診療~悩ましい強膜炎を中心に~2019

    • 著者名/発表者名
      堀 純子
    • 学会等名
      第7回順天堂大学浦安眼科サマーセミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 強膜炎の最新の診療2019

    • 著者名/発表者名
      堀 純子
    • 学会等名
      第7回Osaka Uveal Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 免疫不全症例における感染対策2019

    • 著者名/発表者名
      堀 純子
    • 学会等名
      第73回日本臨床眼科学会 モーニングセミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] IL-17A阻害剤が有効であった硬直性脊髄炎随伴ぶどう膜炎2019

    • 著者名/発表者名
      池袋東陽、堀 純子
    • 学会等名
      第4回東京眼炎症セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 強膜炎の病態と治療2019

    • 著者名/発表者名
      堀 純子
    • 学会等名
      第50回東京都眼科医会研修会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 難治性眼炎症疾患の治療戦略~免疫抑制剤と生物学的製剤の使い方~2019

    • 著者名/発表者名
      堀 純子
    • 学会等名
      宮崎眼炎症セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Expression of Tcell/transmembrane,immunoglobulin,and mucin(TIM)-4 in normal cornea and corneal grafts2018

    • 著者名/発表者名
      A Takeda,H Taniguchi,T Kunishige,H Akiba,H Yagita ,J Hori
    • 学会等名
      ARVO
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 正常角膜と移植角膜におけるTim-4の発現2018

    • 著者名/発表者名
      A Takeda, T Kunishige, H Akiba, H Yagita, J Hori
    • 学会等名
      第55回日本眼炎症学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 免疫特権組織における免疫チェックポイントの役割~B7ファミリー分子とその周辺~2018

    • 著者名/発表者名
      堀 純子
    • 学会等名
      第3回千駄木腫瘍免疫研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A retrospective study for scleritis therapy with immunosuppressant and biological agent2018

    • 著者名/発表者名
      N Oishi, S yui, N Shiratori,J Hori
    • 学会等名
      ARVO
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 難治性ぶどう膜炎の新しい治療法~免疫抑制剤と生物学的製剤の使い方~2018

    • 著者名/発表者名
      堀 純子
    • 学会等名
      第29回千駄木眼科フォーラム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 難治性ぶどう膜炎の新しい治療法~免疫抑制剤と生物学的製剤の使い方~2018

    • 著者名/発表者名
      堀 純子
    • 学会等名
      第11回広島臨床眼科セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 難治性眼炎症疾患に対する免疫抑制療法2018

    • 著者名/発表者名
      堀 純子
    • 学会等名
      第3回愛知県眼科医会学術研修会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 強膜炎診療のアップデート~疾患背景と治療選択~2018

    • 著者名/発表者名
      堀 純子
    • 学会等名
      第14回多摩南部地域病院勉強会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 強膜炎の治療戦略~全身性疾患の検索と最適治療の選択~2018

    • 著者名/発表者名
      堀 純子
    • 学会等名
      Alcon Pharma Web Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 原発性眼内悪性リンパ腫の診断にIgH遺伝子再構成PCRが有用であった3症例2018

    • 著者名/発表者名
      M Kubokura,A Takeda, T Kunishige, E Takahashi, H Takahashi, J Hori
    • 学会等名
      第74回日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Vgot-小柳-原田病の遷延例に対する治療内容と経過の後方視的検討2018

    • 著者名/発表者名
      A Takeda, T Yui, S Shiratori, J Hori
    • 学会等名
      第73回日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] やさしい角結膜感染症クリニック-角膜ヘルペス難症例-2018

    • 著者名/発表者名
      C Kakagami, E Takamura,K Shinozaki,K Sasaki. J Hori, C Sotozono, N Kato
    • 学会等名
      第72回日本臨床眼科学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] TNF阻害薬およびCTLA4Igのパラドキシカルリアクションが疑われた強膜炎の3症例2018

    • 著者名/発表者名
      A Takeda, T Yui, E Ogura, J Hori
    • 学会等名
      第3回東京眼炎症セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] サイトメガロウイルス角膜内皮炎6症例の臨床所見と治療経過2018

    • 著者名/発表者名
      K Takao, A Takeda, J Hori
    • 学会等名
      第55回日本眼炎症学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 眼炎症疾患の診療アップデイト~全身疾患を見抜き最適治療を選択する~2018

    • 著者名/発表者名
      堀 純子
    • 学会等名
      多摩地区眼科病診連携学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 難治性ぶどう膜炎と眼内免疫チェックポイントの役割2018

    • 著者名/発表者名
      堀 純子
    • 学会等名
      第8回千駄木リウマチ膠原病セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 眼炎症性疾患の最新の話題と緑内障の管理2018

    • 著者名/発表者名
      堀 純子
    • 学会等名
      第15回Akita Alcon Academy
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 難治性ぶどう膜炎の新しい治療~免疫抑制剤と生物学的製剤の使い方~2018

    • 著者名/発表者名
      堀 純子
    • 学会等名
      第4回南多摩3大学合同眼科研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 再発性多発軟骨炎に付随する眼病変の臨床像と治療成績の検討2018

    • 著者名/発表者名
      飛田悠太郎、由井智子、堀 純子
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Japanese Ophthalmological Society
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 難治性強膜炎に対する免疫抑制剤と生物学的製剤による治療の後方視的検討2018

    • 著者名/発表者名
      大石典子、由井智子、白鳥宙、堀 純子
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Japanese Ophthalmological Society
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] PD-1阻害薬投与に急性前部ぶどう膜炎と原田病様眼底の2つの臨床像を呈した1例2018

    • 著者名/発表者名
      中野優治、堀 純子
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Japanese Ophthalmological Society
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] インフリキシマブ投与中に正常な妊娠と分娩を遂行できた難治性ベーチェット病の1例2018

    • 著者名/発表者名
      由井智子、竹野光洋、大内望、堀 純子
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Japanese Ophthalmological Society
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アダリムマブが著効した間質性腎炎ぶどう腸炎症候群の一卵性双生児2018

    • 著者名/発表者名
      武田彩佳、國重智之、五十嵐徹、堀 純子
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Japanese Ophthalmological Society
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 関節リウマチに随伴した難治性強膜炎に対して絵IL-6阻害薬が有効であった2症例2018

    • 著者名/発表者名
      小倉瑛里子、由井智子、堀 純子
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Japanese Ophthalmological Society
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 硝子体液IL-6の高値により診断に苦慮した眼内原発悪性リンパ腫の一例2018

    • 著者名/発表者名
      窪倉真樹子、由井智子、國重智之、堀 純子
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Japanese Ophthalmological Society
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 難治性ぶどう膜炎に対する免疫抑制療法2018

    • 著者名/発表者名
      堀 純子
    • 学会等名
      生物学的製剤投与を考える会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] New Molecular Mechanisms of Immune Privilege2017

    • 著者名/発表者名
      Hori J
    • 学会等名
      International Ocular Inflammation Society Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 強膜炎の治療、強膜炎は全身治療で治す2017

    • 著者名/発表者名
      堀 純子
    • 学会等名
      第51回日本眼炎症学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ぶどう膜炎に対するTNFα療法2017

    • 著者名/発表者名
      堀 純子
    • 学会等名
      第5回千駄木バイオロジクス研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 知ってほしい炎症性眼疾患と全身疾患との関連2017

    • 著者名/発表者名
      堀 純子
    • 学会等名
      浅草医師会学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 難治性ぶどう膜炎の新しい治療-免疫抑制剤と生物学的製剤の使い方-2017

    • 著者名/発表者名
      堀 純子
    • 学会等名
      愛媛県眼科学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 実践!強膜炎診断~全身性疾患を見抜き、最適治療を選択する~2017

    • 著者名/発表者名
      堀 純子
    • 学会等名
      第21回Cornea Update Seminar Tokyo
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 強膜炎の治療方針2017

    • 著者名/発表者名
      堀 純子
    • 学会等名
      Bunkyo Ophthalmologic Bio Seminar
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 角膜移植の生着におけるV-domain Ig suppressor of T cell activation (VISTA)の役割2017

    • 著者名/発表者名
      國重智之、谷口ヒロ子、大野建州、東みゆき、堀 純子
    • 学会等名
      第4回 日本医科大学・東京理科大学合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 角膜移植の生着におけるB7-H3/TLT-2経路の役割2017

    • 著者名/発表者名
      谷口ヒロ子、秋葉久弥、八木田秀雄、橋口昌章、東みゆき、堀 純子
    • 学会等名
      第4回 日本医科大学・東京理科大学合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Protective role of B7-H3/TLT-2 pathway in acceptance of corneal allografts2017

    • 著者名/発表者名
      H Taniguchi, H Akiba, H Yagita, M Azuma, J Hori
    • 学会等名
      IOIS
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本医大眼科におけるアダリムマブ導入症例の臨床像と治療成績の検討2017

    • 著者名/発表者名
      由井智子、武田彩佳、堀 純子
    • 学会等名
      第51回日本眼炎症学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Role of B7-H3/TLT-2 pathway in immune privilege of corneal allografts2017

    • 著者名/発表者名
      H Taniguchi, H Hase, H Akiba, H Yagita, M Azuma, J Hori
    • 学会等名
      ARVO
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 眼科学 第3版2020

    • 著者名/発表者名
      武田彩佳、堀 純子
    • 総ページ数
      1768
    • 出版者
      総合医学社
    • ISBN
      9784830656064
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi