研究課題/領域番号 |
17K11590
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
救急医学
|
研究機関 | 岩手医科大学 |
研究代表者 |
別府 高明 岩手医科大学, 医学部, 教授 (70275543)
|
研究分担者 |
寺崎 一典 岩手医科大学, 医歯薬総合研究所, 准教授 (60285632)
藤原 俊朗 岩手医科大学, 医学部, 助教 (60405842)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2020年度)
|
配分額 *注記 |
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | 一酸化炭素中毒 / 酸化ストレス / 大脳白質障害 / MRI / 認知障害 / 大脳白質 / フリーラジカル / 抗酸化能 / fractional anisotropy / 脱髄 / PET / 予後因子 |
研究成果の概要 |
一酸化炭素(CO)中毒急性期において、末梢血を用いて酸化ストレス /抗酸化能比を測定。 急性期にMRIによる両側大脳白質のfractionalanisotropy (FA) を測定。慢性期において、各症例の認知機能をminimal mental state examination (MMSE)で評価し、酸化ストレス/抗酸化能比およびFAとMMSEの差異や相関を解析した。 認知障害症例と非認知障害症例の間で、酸化ストレス/抗酸化能比およびFA に有意な差異を認めた。さらに、酸化ストレス/抗酸化能比およFA とMMSEで中等度の相関を認めた。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
単変量解析および多変量解析で、酸化ストレス/抗酸化能比およFA値は慢性期認知障害を有意に予測し得た。CO中毒急性期において、酸素ストレスが強いほど、あるいは亜急性期の大脳白質FA値が低いほど慢性期認知障害が強く発生することが明らかとなった。この結果は、CO中毒慢性期における認知障害は、中毒急性期、亜急性期の大脳白質障害によることを明らかにした。急性期の酸化ストレス/抗酸化能比の測定、 急性期のFA の測定は、CO中毒慢性期の認知障害発生の予測に有用であることを証明した。
|