• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

嚥下と義歯の関連を基盤とした急性期・回復期・維持期の口腔機能管理による食支援

研究課題

研究課題/領域番号 17K11740
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 補綴・理工系歯学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

古屋 純一  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (10419715)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード嚥下 / 義歯 / 高齢者 / 食支援 / 口腔ケア / 急性期 / 慢性期 / リハビリテーション / 咀嚼 / 食事支援 / 口腔機能 / 栄養
研究成果の概要

高齢者は入院や要介護状態になりやすく、その際、経口摂取に問題が生じることが多い。そうした高齢者に対する歯科的対応は重要だが、どのような歯科的ニーズがあるかについては不明である。
本研究では、急性期、回復期、維持期において経口摂取に問題のある高齢者を対象に、義歯と嚥下機能に焦点を当てて多施設で横断調査を行った。その結果、急性期では嚥下障害への対応、回復期と維持期では義歯への対応が最重要で、優先すべき歯科的対応が病期によって異なることが明らかとなった。また、歯科治療が必要であっても、時間的問題や本人・家族のニーズが低い等の理由によって処置を行えない場合も多いことが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

高齢者は、脳卒中などの病気や転倒などによって入院することも多く、その結果、長期の療養生活が必要となり、経口摂取や口腔機能に問題が生じやすい。本研究の成果によって、急性期・回復期・維持期というライフステージごとに、必要となる歯科治療、優先度、実施困難な歯科治療とその理由等が明らかになった。その結果、効率的かつ効果的な歯科治療を高齢者に提供できる可能性が示唆され、また、今後の高齢者歯科の課題が明示された。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 2件、 招待講演 6件)

  • [雑誌論文] 摂食嚥下障害を有する急性期病院入院患者における有床義歯の使用状況2020

    • 著者名/発表者名
      玉田 泰嗣、古屋 純一、鈴木 啓之、小野寺 彰平、山本 尚德、佐藤 友秀、野村 太郎、近藤 尚知
    • 雑誌名

      老年歯科医学

      巻: 34 号: 4 ページ: 503-509

    • DOI

      10.11259/jsg.34.503

    • NAID

      130007832987

    • ISSN
      0914-3866, 1884-7323
    • 年月日
      2020-03-31
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Food intake and oral health status of inpatients with dysphagia in acute care settings2020

    • 著者名/発表者名
      Furuya Junichi、Suzuki Hiroyuki、Tamada Yasushi、Onodera Shohei、Nomura Taro、Hidaka Rena、Minakuchi Shunsuke、Kondo Hisatomo
    • 雑誌名

      Journal of Oral Rehabilitation

      巻: - 号: 6 ページ: 736-742

    • DOI

      10.1111/joor.12964

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域と多職種でつなぐ脳卒中患者の口腔機能管理2019

    • 著者名/発表者名
      古屋 純一
    • 雑誌名

      老年歯科医学

      巻: 34 号: 1 ページ: 27-33

    • DOI

      10.11259/jsg.34.27

    • NAID

      130007682295

    • ISSN
      0914-3866, 1884-7323
    • 年月日
      2019-06-30
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of a collaborative transdisciplinary team approach on oral health status in acute stroke patients2019

    • 著者名/発表者名
      Obana Michiyo、Furuya Junichi、Matsubara Chiaki、Tohara Haruka、Inaji Motoki、Miki Kazunori、Numasawa Yoshiyuki、Minakuchi Shunsuke、Maehara Taketoshi
    • 雑誌名

      Journal of Oral Rehabilitation

      巻: 46 号: 12 ページ: 1170-1176

    • DOI

      10.1111/joor.12855

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 義歯と食事2017

    • 著者名/発表者名
      玉田 泰嗣, 古屋純一
    • 雑誌名

      臨床栄養

      巻: 130 ページ: 472-479

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 外来と訪問で対応する高齢者のオーラルフレイル2020

    • 著者名/発表者名
      古屋純一
    • 学会等名
      沼津市歯科医師会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 摂食嚥下障害を有する急性期病院入院患者の栄養摂取方法と口腔機能との関連2020

    • 著者名/発表者名
      徳永淳二,古屋純一,鈴木啓之,玉田泰嗣,野村太郎,近藤尚知
    • 学会等名
      第12回日本義歯ケア学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 多職種と地域で支える高齢者の口腔ケア2019

    • 著者名/発表者名
      古屋純一
    • 学会等名
      第5回日本脳神経看護研究学会関東地方部会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 口腔機能としての義歯と嚥下を改めて考える2019

    • 著者名/発表者名
      古屋純一
    • 学会等名
      第25回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 急性期脳卒中患者における舌の衛生状態と舌機能に関する調査2019

    • 著者名/発表者名
      紅谷朱音, 古屋純一, 松原ちあき, 尾花三千代, 戸原玄, 稲次基希, 水口俊介, 前原健寿
    • 学会等名
      第25回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 鼻咽腔閉鎖不全を伴う終末期緩和ケア患者の口腔機能管理を行った一症例2019

    • 著者名/発表者名
      尾花三千代,古屋純一,佐藤茉莉恵,中山玲奈,徳永淳二,山口浩平,原豪志,竹内周平,戸原玄,水口俊介
    • 学会等名
      日本老年歯科医学会第30回学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 舌癌による摂食嚥下障害に対し多職種が長期的管理を行いQOLが向上した一症例2019

    • 著者名/発表者名
      紅谷朱音,古屋純一,松原ちあき,吉見佳那子,中山玲奈,中川量晴,中根綾子,戸原玄,水口俊介
    • 学会等名
      日本老年歯科医学会第30回学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 急性期病院NST患者の口腔状態と栄養,摂食嚥下機能との関連性2019

    • 著者名/発表者名
      中川量晴,古屋純一,戸原玄,松原ちあき,杉原華織,瀬戸さやか,大庭優香,須賀洋子,磯部清志,中川正敏,井津井康浩,斎藤恵子,水口俊介,中島康晃
    • 学会等名
      第34回日本静脈経腸栄養学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 多職種と地域でつなぐ高齢者の栄養と口腔機能2019

    • 著者名/発表者名
      古屋純一
    • 学会等名
      第11回栄養治療診療連携セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Geriatric dentistry focusing on oral hypofunction and dysphagia rehabilitation.2019

    • 著者名/発表者名
      Junichi Furuya
    • 学会等名
      The 1st TAGD-JSG Gerodontology Summit
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 摂食嚥下リハビリテーションで補綴装置を活かす2018

    • 著者名/発表者名
      古屋純一
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会関越支部学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 地域でつなぐ脳卒中患者の口腔機能管理2018

    • 著者名/発表者名
      古屋純一
    • 学会等名
      第29回日本老年歯科医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 緩和ケア病棟入院患者に対する義歯管理によって食のQOLが改善された2症例2018

    • 著者名/発表者名
      松原ちあき、古屋純一、尾花三千代、中山玲奈、紅谷朱音、山口浩平、中川量晴、中根綾子、戸原玄、水口俊介
    • 学会等名
      第13回日本歯科衛生学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学附属病院緩和ケア対象入院患者における口腔機能管理の実態報告2018

    • 著者名/発表者名
      松原ちあき、尾花三千代、古屋純一、中山玲奈、紅谷朱音、中川量晴、戸原玄、水口俊介
    • 学会等名
      第24回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 多職種と地域で支える口腔機能と食支援.2018

    • 著者名/発表者名
      古屋純一
    • 学会等名
      2017年度日本赤十字社医療センターPCC
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学附属病院NST依頼患者における口腔機能管理の必要性2018

    • 著者名/発表者名
      古屋純一, 松原ちあき, 清水行栄, 杉原華織, 大石純子, 大庭優香, 須賀洋子, 平野貴士, 瀬戸さやか, 磯部清志, 川村雄大, 侭田悦子, 井津井康浩, 斎藤恵子, 中島康晃
    • 学会等名
      第33回日本静脈経腸栄養学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Dentures and swallowing2017

    • 著者名/発表者名
      Junichi Furuya
    • 学会等名
      The IFED 2017 World Congress in Toyama
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 胃瘻造設後のLewy小体型認知症患者に対して在宅にて食支援を行った一例2017

    • 著者名/発表者名
      郷田瑛,徳永淳二,松原ちあき,古屋純一.
    • 学会等名
      第23回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 急性期病院入院患者における義歯の使用と栄養摂取状況2017

    • 著者名/発表者名
      原淳,玉田泰嗣,古屋純一,松木康一,安藝紗織,山本尚徳,佐藤友秀,小野寺彰平,五日市純宏,城茂治,近藤尚知.
    • 学会等名
      日本老年歯科医学会第28回学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi