• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ジルコニアインプラントの新規表面改質とオッセオインテグレーション獲得過程の解析

研究課題

研究課題/領域番号 17K11790
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 補綴・理工系歯学
研究機関朝日大学

研究代表者

田辺 俊一郎  朝日大学, 歯学部, 非常勤講師 (60227197)

研究分担者 高橋 潤  朝日大学, 歯学部, ポストドクター (20778138)
近藤 雄三  朝日大学, 歯学部, 非常勤講師 (30778139)
近江 靖則  岐阜大学, 研究推進・社会連携機構, 准教授 (50313713)
川木 晴美  朝日大学, 歯学部, 准教授 (70513670)
玉置 幸道  朝日大学, 歯学部, 教授 (80197566)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードカルシウム修飾 / 電気炉焼成 / チタン / ジルコニア / オッセオインテグレーション / 幹細胞 / 骨髄由来幹細胞 / 歯肉上皮 / インプラント / 表面改質 / カルシウムコーティング / 生体機能材料 / インプラント体表面改質 / Caコーティング / 細胞接着 / 骨誘導
研究成果の概要

インプラント材料に炭酸カルシウムを用いてコーティングを行うことを試みた。ペースト状にした炭酸Caで試料を包埋し電気炉内で焼成して得たカルシウムコーティング試料を用いて、ヒト骨髄由来間葉系幹細胞(hBMSC)を培養したところ900℃で焼成した試料ではhBMSCのALP活性が上昇した。また、同様に培養したhBMSCの核抽出物ではHDAC活性が顕著に上昇し、DNAメチルトランスフェラーゼ阻害剤の添加によりALP活性上昇がみられなくなった。以上のことから、カルシウムコーティングはhBMSCの何らかの因子を刺激し、DNAメチル化が調節されてALP活性等、骨芽細胞様への分化が促進される可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

超高齢社会となったわが国では歯の喪失に対し今後ますますインプラント治療の需要が増加すると予測される。インプラント治療は咬合を回復する選択肢として機能面だけでなく審美面でも優れており、国民のQOL維持に大きく貢献している。 本研究では新たなカルシウムコーティングを施したインプラント体界面の生体反応に関わる因子を探索した。そして、カルシウムコーティングが培養骨髄由来幹細胞のDNAメチル化等のエピジェネティックな因子に関与することが示唆され、本研究で示した焼成によるカルシウムコーティングが簡便で有効なインプラント材料の表面改質の一手法であることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 学会発表 (8件) 備考 (1件)

  • [学会発表] インプラント周囲炎の細菌学的因子解明のための細菌叢分析2019

    • 著者名/発表者名
      永原國央, 小川 真, 内田聖也, 佐藤成実, 長谷川ユカ, 林 保利, 田辺俊一郎, 中本哲自
    • 学会等名
      第49回日本口腔インプラント学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] インプラントメインテナンス継続中の患者来院状態と口腔衛生状態2019

    • 著者名/発表者名
      田中由貴, 小島綾子, 大島亜希子, 川口千治, 長谷川ユカ, 田辺俊一郎, 永原國央, 中本哲自
    • 学会等名
      第49回日本口腔インプラント学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 低級アルコールを用いたインプラント材料表面への水酸基導入の試み2018

    • 著者名/発表者名
      新谷耕平,川木晴美,永原櫻子,近藤雄三,田辺俊一郎,永原國央,玉置幸道,近藤信夫
    • 学会等名
      第72回日本歯科理工学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] リン酸緩衝液に浸漬したインプラント材料へのヒト血清由来吸着タンパク質の解析2018

    • 著者名/発表者名
      永原櫻子,川木晴美,新谷耕平,近藤雄三,田辺俊一郎,永原國央,玉置幸道,近藤信夫
    • 学会等名
      第72回日本歯科理工学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 上顎左側臼歯部において口蓋粘膜と上顎洞粘膜の癒着が認められた症例に上顎洞底挙上術を応用しインプラント治療を行った1症例2018

    • 著者名/発表者名
      近藤 雄三, 長谷川 ユカ, 高橋 潤, 永原 櫻子, 野々垣 龍吾, 山田 尚子, 田辺 俊一郎, 永原 國央
    • 学会等名
      第48回日本口腔インプラント学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] インプラント周囲溝細菌叢のDNA解析2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川 ユカ, 近藤 雄三, 高橋 潤, 山田 尚子, 田辺 俊一郎, 上田 吉松, 林 徹, 永原 國央
    • 学会等名
      第48回日本口腔インプラント学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] カルシウムコーティングチタンの細胞親和性の検討2017

    • 著者名/発表者名
      山田尚子,川木晴美,近藤雄三,髙橋 潤,片岡 有,田辺俊一郎,玉置幸道,永原國央
    • 学会等名
      第47回日本口腔インプラント学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 口腔インプラント治療中に金属アレルギーによる皮膚炎を発症した1症例2017

    • 著者名/発表者名
      近藤雄三,野々垣龍吾,岩島広明,長谷川ユカ,武田敦子,上田吉松,林 幸央,田辺俊一郎
    • 学会等名
      第47回日本口腔インプラント学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 朝日大学歯学部口腔インプラント学分野ホームページ

    • URL

      http://scw.asahi-u.ac.jp/~implant/index.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi