• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アルツハイマー病三次元病態モデルの構築とヒト歯髄幹細胞を用いた新規治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K11813
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 歯科医用工学・再生歯学
研究機関日本歯科大学

研究代表者

肖 黎  日本歯科大学, 生命歯学部, 講師 (80548256)

研究分担者 佐伯 周子  日本歯科大学, 生命歯学部, 准教授 (90281435)
岡村 尚  日本歯科大学, 生命歯学部, 助教 (80795154)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード神経再生 / アルツハイマー病 / ヒト歯髄幹細胞 / 酸化ストレス / アミロイドβ / 酸化ストレス耐性 / ヒト乳歯歯髄細胞 / 神経保護 / 培養脳スライス / 神経細胞新生 / 海馬組織 / ヒト歯髄由来幹細胞 / 中枢神経再生 / 再生医学 / 細胞組織 / 神経科学 / 老化
研究成果の概要

本研究は世界初で酸化ストレスによる脳組織の損傷とアミロイドβクリアランスの低下をIn vitroにおいて再現し、アルツハイマー病態三次元モデルの構築に成功した。さらに、酸化ストレス耐性ヒト乳歯歯髄細胞(OST-SHED)を作製し、OST-SHEDはアルツハイマー病態モデルにおけるAβの蓄積を軽減し、Aβ分解酵素であるNeprilysinの活性を増強することが明らかになった。このOST-SHEDは通常なヒト乳歯歯髄細胞(SHED)と比べて、生存率が低いものの、通常SHEDより多い神経栄養因子を分泌することが明らかになった。OST-SHEDはアルツハイマー病治療を改善する可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は初めてIn vitroにおいてアルツハイマー病の病態モデルを構築し、酸化ストレス耐性歯髄幹細胞の開発に成功した。この病態モデルと酸化ストレス耐性歯髄幹細胞を用いて、神経再生、抗酸化、Aβクリアランス促進、抗老化を総合的に行う治療法を開発し、世界に先駆けて認知症を始めとする神経変性疾患の根本的な治療法を開発することにつながると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 2件、 査読あり 11件) 学会発表 (2件)

  • [国際共同研究] Dong-E-E-Jiao Co. Ltd(中国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] ACE2: The key Molecule for Understanding the Pathophysiology of Severe and Critical Conditions of COVID-19: Demon or Angel?2020

    • 著者名/発表者名
      Xiao Li、Sakagami Hiroshi、Miwa Nobuhiko
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 12 号: 5 ページ: 491-491

    • DOI

      10.3390/v12050491

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enzyme-digested Colla Corii Asini (E’jiao) prevents hydrogen peroxide-induced cell death and accelerates amyloid beta clearance in neuronal-like PC12 cells.2020

    • 著者名/発表者名
      Xiao L, Liao F, Ide R,et al.
    • 雑誌名

      Neural Regen Res.

      巻: In press ページ: 00-00

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルス感染症に対する最新知見と有効な漢方薬2020

    • 著者名/発表者名
      肖 黎
    • 雑誌名

      New Food Industry

      巻: 62 ページ: 181-184

    • NAID

      40022176880

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 手作りマスク安全なの?マスク用生地のフィルター性能簡易測定法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      肖 黎
    • 雑誌名

      New Food Industry

      巻: 62 ページ: 412-414

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] コロナストレスと楽しい研究生活2020

    • 著者名/発表者名
      肖 黎
    • 雑誌名

      New Food Industry

      巻: 62 ページ: 443-444

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new method for testing filtration efficiency of mask materials under sneeze-like pressure2020

    • 著者名/発表者名
      Xiao Li、Sakagami Hiroshi、Miwa Nobuhiko
    • 雑誌名

      In vivo

      巻: In press ページ: 00-00

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 漢方の効能(7)インフルエンザ,漢方薬と腸内細菌叢2019

    • 著者名/発表者名
      肖 黎
    • 雑誌名

      New Food Industry

      巻: 61 ページ: 397-398

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxidative Stress-Tolerant Stem Cells from Human Exfoliated Deciduous Teeth Decrease Hydrogen Peroxide-Induced Damage in Organotypic Brain Slice Cultures from Adult Mice2019

    • 著者名/発表者名
      Xiao Li、Saiki Chikako、Okamura Hisashi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 20 号: 8 ページ: 1858-1858

    • DOI

      10.3390/ijms20081858

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biological effects of traditional Chinese medicine Corii colla asini,2019

    • 著者名/発表者名
      Xiao L, Liao F, Zhou XS
    • 雑誌名

      New Food Indust

      巻: 61 ページ: 65-72

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Three-dimensional Inflammatory Human Tissue Equivalents of Gingiva2018

    • 著者名/発表者名
      Xiao Li、Okamura Hisashi、Kumazawa Yasuo
    • 雑誌名

      Journal of Visualized Experiments

      巻: 134 号: 134

    • DOI

      10.3791/57157

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human Dental Pulp Cells Differentiate toward Neuronal Cells and Promote Neuroregeneration in Adult Organotypic Hippocampal Slices In Vitro2017

    • 著者名/発表者名
      Xiao Li、Ide Ryoji、Saiki Chikako、Kumazawa Yasuo、Okamura Hisashi
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 18 号: 8 ページ: 1745-1745

    • DOI

      10.3390/ijms18081745

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ヒト歯性幹細胞は成体マウス脳スライスにおける神経新生促進作用及び酸化ストレスによる細胞死に対する防御作用2019

    • 著者名/発表者名
      肖黎、佐伯周子、井出良治
    • 学会等名
      第61回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 成体マウス海馬スライスの神経細胞の新生に対するヒト歯髄由来幹細胞の促進作用2018

    • 著者名/発表者名
      肖 黎,井出良治,佐伯周子,熊澤康雄,岡村 尚
    • 学会等名
      第36回日本ヒト細胞学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi