• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

顎骨再生における頬脂肪由来脱分化脂肪細胞・PRP複合体のトランスレーショナル研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K11864
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関大阪歯科大学

研究代表者

窪 寛仁  大阪歯科大学, 歯学部, 講師 (70388362)

研究分担者 橋本 典也  大阪歯科大学, 歯学部, 教授 (20228430)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード脂肪由来脱分化脂肪細胞 / 脱分化脂肪細胞
研究成果の概要

われわれは骨髄由来間葉系幹細胞に代わるドナー細胞として、より低侵襲で多数の細胞を採取できる脂肪由来脱分化脂肪(DFAT)細胞に着目して、これまで研究した。今回、活性化多血小板血漿(aPRP)と組み合わせた細胞増殖率、骨芽細胞分化能、骨再生能力を評価した。aPRPを添加することで増殖率は上昇し、骨芽細胞分化を促進した。また、ラット頭蓋骨骨欠損モデルで骨再生能も上昇した。今回の結果より、DFATsにaPRPを併用することで有効な骨の再生が可能であることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

PRPを成長因子と足場材料として用い、臨床に即したDFATs自家移植モデル(イヌ)においても評価し,臨床応用に向けたトランスレーショナルリサーチを行う点が本研究における独創的な点である。
もし、これらの課題を克服し、顎骨組織再生治療が実現すれば、次世代に残された課題と言われる広域顎骨組織欠損治療にむけた新たな基盤技術を提供することが可能となり、患者のQOLを大きく向上させる可能性を持つ。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Bone Regeneration Using Rat-Derived Dedifferentiated Fat Cells Combined with Activated Platelet-Rich Plasma2020

    • 著者名/発表者名
      Nakano Kosuke、Kubo Hirohito、Nakajima Masahiro、Honda Yoshitomo、Hashimoto Yoshiya
    • 雑誌名

      Materials

      巻: 13 号: 22 ページ: 5097-5097

    • DOI

      10.3390/ma13225097

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparison of the characteristics of mesenchymal stem-like cells derived by integration-free induced pluripotent stem cells in different single-cell culture media under feeder-free conditions2019

    • 著者名/発表者名
      Ueda M, Hashimoto Y, HondaY. Baba S, Morita S
    • 雑誌名

      Medical Molecular Morphology

      巻: 52 号: 3 ページ: 147-153

    • DOI

      10.1007/s00795-018-0211-1

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ラット脱分化脂肪細胞(DFATs)と活性化多血小板血漿(aPRP)を用いた骨芽細胞分化能と骨再生2020

    • 著者名/発表者名
      中野宏祐,窪 寛仁,上田 衛,妻野誠仁,中嶋正博
    • 学会等名
      第65回公益社団法人日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ビーグル犬脂肪組織からの脱分化脂肪細胞作製の試み2020

    • 著者名/発表者名
      妻野誠仁,中野宏祐,本橋具和,長谷小町、窪 寛仁,中嶋正博
    • 学会等名
      第65回公益社団法人日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ラット由来脱分化脂肪細胞と活性化多血小板血漿を用いた骨再生2020

    • 著者名/発表者名
      中野宏祐,窪 寛仁,本田義知,橋本典也,中嶋正博
    • 学会等名
      第567回 大阪歯科学会例会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 多血小板血漿(PRP)が脱分化脂肪細胞(DFAT)の増殖能と分化能に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      中野宏祐,上田 衛,窪 寛仁 ,疋田光波,妻野誠仁,藤井智子 ,本橋具和
    • 学会等名
      第64回(公社)日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 脱分化脂肪細胞(DFAT)と多血小板血漿(PRP)を用いた骨再生2018

    • 著者名/発表者名
      中野宏祐、上田 衛、窪 寛仁、藤井智子、本橋具和、大西祐一、中嶋正博、吉本 仁
    • 学会等名
      第63回(公社)日本口腔外科学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 異なるフィーダーフリー条件における皮膚由来iPS 細胞からの間葉系幹細胞様細胞の誘導2017

    • 著者名/発表者名
      2.上田 衛,橋本 典也,本田 義知,馬場 俊輔,森田 章介
    • 学会等名
      第15回日本再生歯科医学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi