研究課題/領域番号 |
17K11901
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
外科系歯学
|
研究機関 | 東京医科歯科大学 |
研究代表者 |
山口 聰 東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 非常勤講師 (00280628)
|
研究分担者 |
由井 伸彦 東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 教授 (70182665)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 骨再生 / ポリロタキサン / BMP / Noggin / siRNA / VEGF / メラトニン / カルボン酸 / ポリカルボン酸 / ポリグルタミン酸 / βーシクロデキストリン / BMP2 / 骨再生医療 |
研究成果の概要 |
生体内分解吸収性、分子可動性を有する超分子ポリロタキサン(PRX)を用いた新たな骨再生療法を目指し、以下の研究成果を得た。1)BMPシグナル阻害分子nogginのsiRNAをPRXを用いて細胞導入し効率良くnogginの発現を抑え、骨芽細胞分化促進に成功した。2)難水溶性ホルモン分子メラトニンとPRX構成成分β-CDとの包摂錯体は骨芽細胞分化を促進した。3)BMP2活性亢進型PRXゲル作成のためアニオン性修飾基としてカルボン酸に着目した。BMP/カルボン酸複合体は骨芽細胞分化を促進した。4)低分子可動性PRX基盤にVEGFを導入したところ組織再生に重要である血管ネットワーク形成を促進した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
歯牙欠損、疾患(腫瘍、嚢胞など)に対する手術、歯周病などにより生じた顎骨骨量減少は自然回復が見込めない。そのため機能回復、審美性回復のために自家骨移植が行われているのが現状である。手術侵襲を伴う骨移植に代わる骨再生医療開発の意義は大きく、盛んに研究が行われており実用化に近づいている。超分子ポリロタキサンを応用した骨再生医療はこれまでに無い新しい方法であり、骨再生を促す成長因子の効率、効果を上昇させ得ることが本研究により実証された。ポリロタキサン使用により成長因子使用量減少が期待でき、新しい治療法の安全性向上、対価減少に繋がる。3年間の本研究により臨床応用の可能性が具体化したと考える。
|