• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腫瘍分化度と遺伝子変異に基づいた歯原性腫瘍の臨床的遺伝子診断システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 17K11917
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関岩手医科大学

研究代表者

三上 俊成  岩手医科大学, 歯学部, 准教授 (40405783)

研究分担者 北川 雅恵  広島大学, 病院(歯), 助教 (10403627)
岡田 康男  日本歯科大学, 新潟生命歯学部, 教授 (40267266)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2018年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード遺伝子検査 / 歯原性腫瘍 / 次世代シーケンス / DNA解析 / transcriptome解析 / エナメル上皮腫 / heterogeneity / 原始性歯原性腫瘍 / 遺伝子診断 / 遺伝子解析
研究実績の概要

本研究では研究計画に基づき、「腫瘍分化度と遺伝子変異に基づいた歯原性腫瘍の臨床的遺伝子診断システムの構築」を目的として研究を行った。研究用の症例サンプルは岩手医科大学、広島大学および海外研究協力者から集めた歯原性腫瘍症例(原始性歯原性腫瘍6例、象牙質形成性幻影細胞腫2例、腺腫様歯原性腫瘍8例、エナメル上皮腫2例)を用いた。遺伝子解析には次世代シーケンスおよびPCR法を用い、タンパクの発現解析では免疫組織化学を行った。
その結果、原始性歯原性腫瘍では癌関連151遺伝子と歯の発生に関連する42遺伝子に変異は認められなかった。また正常歯胚と組織形態およびタンパク発現を比較した結果、分化度は帽状期から鐘状期後期に相当すると考えられた。象牙質形成性幻影細胞腫ではCTNNB1遺伝子に特異的な変異が認められた。腺腫様歯原性腫瘍では8例中6例にKRAS変異が認められたが、免疫染色ではMAPK伝達経路でKRASより上流のEGFRも活性化されていたことから、遺伝子変異が腫瘍化にどの程度関与しているか明らかでなかった。
培養実験では、同一患者のエナメル上皮腫組織から初代培養にて樹立されたHAM1~3細胞を用いた。HAM細胞に対して次世代シーケンスによるtranscriptome解析を行った結果、HAM1、3はE-cadherin陽性(vimentin弱陽性)であるのに対しHAM2はE-caderhin陰性(vimentin強陽性)で、HAM2は間葉系細胞の特徴を有していた。しかしながらcell migration assayやwound healing assayにおける細胞の運動能はHAM1、3の方がHAM2よりも高かった。HAM2の間葉系の特徴が由来細胞から受け継いだものか、EMTによるものかは明らかでなかった。

報告書

(2件)
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 8件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] ウルグアイ共和国大学(ウルグアイ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] メトロポリタン自治大学(メキシコ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] ウルグアイ共和国大学(ウルグアイ)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] メトロポリタン自治大学(メキシコ)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Pathogenesis of primordial odontogenic tumour based on tumourigenesis and odontogenesis2018

    • 著者名/発表者名
      Mikami T., Bologna-Molina R., Mosqueda-Taylor A., Ogawa I., Pereira-Prado V., Fujiwara N., Pires FR., Carlos R., Takata T., Takeda Y.
    • 雑誌名

      Oral Dis

      巻: 24 号: 7 ページ: 1226-1234

    • DOI

      10.1111/odi.12914

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Primordial odontogenic tumor: Subepithelial expression of Syndecan-1 and Ki-67 suggests origin during early odontogenesis.2018

    • 著者名/発表者名
      Bologna-Molina R, Mikami T, Pereira-Prado V, Tapia-Repetto G, Pires FR, Carlos R, Mosqueda-Taylor A.
    • 雑誌名

      Oral Diseases

      巻: 24 号: 1-2 ページ: 72-77

    • DOI

      10.1111/odi.12733

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Expression of hMLH1 and hMSH2 proteins in ameloblastomas and tooth germs.2018

    • 著者名/発表者名
      Bologna-Molina R, Pereira-Prado V, Sanchez-Romero C, Tapia-Repetto G, Soria S, Hernandez M, Gonzalez-Gonzalez R, Molina-Frechero M, Mikami T.
    • 雑誌名

      Medicina Oral Patologia Oral y Cirugia Bucal

      巻: 23

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Primordial Odontogenic Tumor: A case report with histopathological analyses.2017

    • 著者名/発表者名
      Mikami T, Ohashi Y, Bologna-Molina R, Mosqueda-Taylor A, Fujiwara N, TsunodaN, Yamada H, Takeda Y.
    • 雑誌名

      Pathology International

      巻: 67 号: 12 ページ: 638-643

    • DOI

      10.1111/pin.12601

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Ultrastructural Changes during the Life Cycle of Mycoplasma salivarium in Oral Biopsies from Patients with Oral Leukoplakia.2017

    • 著者名/発表者名
      Mizuki H, Abe R, Mikami T.
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular and Infection Microbiology

      巻: 7 ページ: 403-403

    • DOI

      10.3389/fcimb.2017.00403

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Bone marrow-derived mesenchymal stem cells propagate immunosuppressive/anti-inflammatory macrophages in cell-to-cell contact-independent and -dependent manners under hypoxic culture2017

    • 著者名/発表者名
      Takizawa N, Okubo N, Kamo M, Chosa N, Mikami T, Suzuki K, Yokota S, Ibi M, Ohtsuka M, Taira M, Sasaki D, Yaegashi T, Ishisaki A, Kyakumoto S
    • 雑誌名

      Experimental Cell Res.

      巻: 358 号: 2 ページ: 411-420

    • DOI

      10.1016/j.yexcr.2017.07.014

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Immunohistochemical detection of Mycoplasma salivarium in oral lichen planus tissue.2017

    • 著者名/発表者名
      Mizuki H, Abe R, Kogi S, Mikami T.
    • 雑誌名

      Journal of Oral Pathology and Medicine

      巻: 46 号: 8 ページ: 649-656

    • DOI

      10.1111/jop.12568

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Primordial odontogenic tumor: An immunohistochemical profile.2017

    • 著者名/発表者名
      Bologna-Molina R, Mikami T, Pereira-Prado V, Pires FR, Carlos-Bregni R, Mosqueda-Taylor A.
    • 雑誌名

      Medicina Oral Patologia Oral y Cirugia Bucal

      巻: 22

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Microenvironment of odontogenic tumor, development and EMT2018

    • 著者名/発表者名
      Toshinari Mikami
    • 学会等名
      International Association of Oral and Maxillofacial Pathologists and American Academy of Oral and Maxillofacial Pathology Joint Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Introduction of primordial odontogenic tumor: pathogenesis and clinicopathologic features2018

    • 著者名/発表者名
      Toshinari Mikami
    • 学会等名
      中国遼寧省口腔医学会例会(Liaoning Stomatological Association Annual Meeting)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ポストゲノム時代の歯原性腫瘍研究 遺伝子解析から分子病理診断まで2017

    • 著者名/発表者名
      三上俊成, 岡田康男, 行森 茜, 落合隆永, 中野 敬介
    • 学会等名
      第59回歯科基礎医学会学術大会アップデートシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Primordial Odontogenic Tumorの遺伝子および臨床病理学的検討2017

    • 著者名/発表者名
      三上俊成,Bologna-Molina R,武田泰典
    • 学会等名
      第28回日本臨床口腔病理学会総会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 口腔病理アトラス 第3版2018

    • 著者名/発表者名
      武田泰典,三上俊成
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi