• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Apert症候群に対する疾患特異的iPS細胞の樹立とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 17K11948
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 矯正・小児系歯学
研究機関東京歯科大学

研究代表者

石井 武展  東京歯科大学, 歯学部, 講師 (80433978)

研究分担者 山口 朗  東京歯科大学, 歯学部, 客員教授 (00142430)
末石 研二  東京歯科大学, 歯学部, 教授 (00154427)
小野寺 晶子  東京歯科大学, 歯学部, 講師 (90637662)
齋藤 暁子  東京歯科大学, 歯学部, 助教 (90722835)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードApert症候群 / iPS細胞 / FGFR2 / 疾患特異的iPS細胞 / 未分化間葉系幹細胞 / Gain of function / ゲノム編集
研究成果の概要

Apert症候群は、線維芽細胞成長因子受容体(以後FGFR2)の変異が報告されており、IgIIドメインの変異Ser252Trpが2/3, IgIIIドメインの変異Pro253Argが1/3に認められる頭蓋顎顔面に変形をきたす遺伝性疾患である。未だヒト由来の疾患モデルは作製されておらず、本疾患の病態は不明な部分が多い。そこで、Apert症候群の患者の口腔粘膜上皮または血中リンパ球より、疾患特異的iPS細胞の樹立を行い、この細胞から骨あるいは軟骨への分化異常機序の解明、および正常FGFR2を導入したiPS細胞による正常骨分化誘導を確認することによりApert症候群の発症機序の解明を行う。

研究成果の学術的意義や社会的意義

疾患特異的iPS 細胞の樹立は病態解明、治療法の開発、薬剤の開発などへの応用が可能であるが、現在までにApert疾患特異的iPS 細胞の樹立の報告はないため、新規性の高い研究である。
FGFR2 は人体の発生機序において多くの細胞機能を制御する重要な遺伝子であるため、本研究で得られる結果はApert 症候群のみならず多くの細胞生物分野にとって有意義な情報の提供を可能とする。特に、近年FGFR2 遺伝子は、スキルス胃癌、胆道癌、子宮体癌などの癌治療薬のターゲットとして注目されているので、本研究は、口腔顎顔面領域だけではなく全身的な新たな癌治療法の開発にも重要な結果を提供することが期待できる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 学会発表 (5件) (うち国際学会 4件) 備考 (1件)

  • [学会発表] Induction of Osteoblasts and Chondrocytes from Apert Syndrome-specific iPS Cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Takenobu Ishii
    • 学会等名
      The 97rd IADR/AADR/CADR General Session & Exhibition
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Generation of disease-specific induced pluripotent stem cells from patients with Apert syndrome.2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ogura
    • 学会等名
      The 2019 AAO Annual Session
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Establishment of Apert syndrome disease-specific iPS cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Takenobu Ishii, Hiroyuki Ogura, Shoko Onodera, Kenji Sueishi, Toshifumi Azuma
    • 学会等名
      96th IADR/PER General Session & Exhibition
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Establishment of Apert syndrome disease-specific iPS cells.2018

    • 著者名/発表者名
      石井武展
    • 学会等名
      the 2018 IADR/PER General Session & Exhibition
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation of Apert syndrome with disease-specific iPS cells2017

    • 著者名/発表者名
      小倉弘之
    • 学会等名
      第65回国際歯科研究学会日本部会(JADR)学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] コア研究 分子病態学研究部門

    • URL

      http://www.tdc.ac.jp/college/activity/tabid/527/Default.aspx

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi