• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔病原細菌を指標とした在宅歯科医療実施環境への新感染制御管理の確立

研究課題

研究課題/領域番号 17K12008
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会系歯学
研究機関徳島大学

研究代表者

渡辺 朱理  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 助教 (80585026)

研究分担者 横田 憲治  岡山大学, 保健学研究科, 教授 (00243460)
苔口 進  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 准教授 (10144776)
松山 美和  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 教授 (30253462)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード在宅歯科医療実施環境 / メチシリン耐性ブドウ球菌 / 病原細菌汚染状況 / 保菌状況調査 / ATP測定法 / 口腔衛生管理 / 地域在住高齢者 / 感染予防対策 / 手指爪衛生評価 / 口腔レンサ球菌 / 吸い飲み / 歯学 / 感染症 / 微生物 / 在宅歯科医療環境 / 感染制御
研究成果の概要

要介護高齢者や易感染性患者を対象とした在宅歯科医療の機会が増え、歯科医院とは異なる周辺環境の感染予防対策の整備および確立は急務な課題である。本研究の目的は、在宅歯科医療環境の汚染状態と在宅高齢者の口腔病原細菌の生息状況を調査することである。市中感染型メチシリン耐性ブドウ球菌が口腔内でも生息していることが認められ、その動向に注意が必要である。環境清浄度調査に用いられるATP測定法は、口腔内細菌数を測定することが可能であり、口腔衛生状況の評価に繋がることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

唾液には院内感染病因細菌や新型コロナウイルスも多量に含まれ、歯科治療や口腔ケアの際には患者からエアロゾル飛沫の暴露リスクが非常に高い。歯科医院と比べ感染対策が十分でない在宅歯科医療実施環境における危険性についても言及したことは時宜を得て社会的意義がある。特に感染リスクの高い高齢者を対象とした口腔衛生管理の感染予防対策にも繋がるATP測定法はエビデンスに基づく1つの有力な指標として学術的意義がある。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Risk of Gastric Cancer in the Second Decade of Follow-Up After Helicobacter Pylori Eradication2020

    • 著者名/発表者名
      Take S, Mizuno M, Ishiki K, Kusumoto C, Imada T, Hamada F, Yoshida T, Yokota K, Mitsuhashi T, Okada H.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol .

      巻: 55 号: 3 ページ: 281-288

    • DOI

      10.1007/s00535-019-01639-w

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Correction To: Risk of Gastric Cancer in the Second Decade of Follow-Up After Helicobacter Pylori Eradication2020

    • 著者名/発表者名
      Take S, Mizuno M, Ishiki K, Kusumoto C, Imada T, Hamada F, Yoshida T, Yokota K, Mitsuhashi T, Okada H.
    • 雑誌名

      J. Gastroenterol .

      巻: 55 号: 3 ページ: 289-290

    • DOI

      10.1007/s00535-019-01654-x

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 吸い飲みの微生物汚染状況に関する実験的予備調査2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺 朱理, 長岡 仁美, 中江 弘美, 吉岡 昌美, 横田 憲治, 松山 美和, 苔口 進
    • 雑誌名

      醫學と生物學

      巻: 159(4) ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 高齢脳血管疾患患者における摂食嚥下機能と開口力の関係2019

    • 著者名/発表者名
      中村 吉伸, 松山 美和, 大村 智也, 渡辺 朱理, 東田 武志
    • 雑誌名

      日本老年医学会雑誌

      巻: 56(3) ページ: 265-272

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Increase in antibiotic resistant Helicobacter pylori in a University Hospital in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Kageyama Chihiro、Sato Mayu、Sakae Hiroyuki、Obayashi Yuka、Kawahara Yoshiro、Mima Takehiko、Matsushita Osamu、Yokota Kenji、Mizuno Motowo、Okada Hiroyuki
    • 雑誌名

      Infection and Drug Resistance

      巻: 12 ページ: 597-602

    • DOI

      10.2147/idr.s196452

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A survey of Lasioderma serricorne (Fabricius) in Japanese Dental Clinics2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe A, Takaku S, Yokota K, Hayashi S, Tamaki N, Kokeguchi S
    • 雑誌名

      Biocontrol Science

      巻: -

    • NAID

      130007664023

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] DEC205 mediates local and systemic immune responses to Helicobacter pylori2018

    • 著者名/発表者名
      Kita M, Yokota K, Kageyama C, Take S, Goto K, Kawahara Y, Matsushita O, Okada H
    • 雑誌名

      Oncotarge

      巻: 9(22) 号: 22 ページ: 15828-15835

    • DOI

      10.18632/oncotarget.24574

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association of host immunity with Helicobacter pylori infection in recurrent gastric cancer2018

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Miura K, Kageyama C, Sakae H, Obayashi Y, Kawahara Y, Matsushita O, Yokota K, Okada H
    • 雑誌名

      Infect Agent Cancer

      巻: 14 号: 1 ページ: 4-4

    • DOI

      10.1186/s13027-019-0221-1

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 環境汚染菌の消毒剤および除菌洗浄剤含浸ワイプによる拭き取り除去効果2018

    • 著者名/発表者名
      横田 憲治, 渡邉 都貴子, 林 俊治, 渡辺 朱理, 苔口 進, 平井 義一, 松下 治
    • 雑誌名

      日本防菌防黴学会誌

      巻: 46 ページ: 3-8

    • NAID

      40021444078

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Use of ATP Bioluminescence to Survey the Spread of Aerosol and Splatter during Dental Treatment2018

    • 著者名/発表者名
      Watanabe A, Tamaki N, Yokota K, Matsuyama M, Kokeguchi S
    • 雑誌名

      Journal of Hospital Infection

      巻: - 号: 3 ページ: 303-305

    • DOI

      10.1016/j.jhin.2018.03.002

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 言語聴覚士による4種の嚥下スクリーニングテストの主観的評価2017

    • 著者名/発表者名
      松尾 貴央, 松山 美和, 渡辺 朱理, 中谷 謙, 前田 留美子
    • 雑誌名

      言語聴覚研究

      巻: 14 ページ: 40-46

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Microbial Contamination and Growth in Feeding Cups2019

    • 著者名/発表者名
      Akari Watanabe, Kenji Yokota, Naofumi Tamaki and Susumu Kokeguchi
    • 学会等名
      4th Meeting of the International Association for Dental Research Asia Pacific Region 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 歯科矯正装置に対する口腔清掃補助用具の清掃効果2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺 朱理, 鶴田 真生, 苔口 進, 松山 美和
    • 学会等名
      日本歯科衛生学会第14回学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 地域在住高齢者におけるメチシリン耐性ブドウ球菌の保菌状況調査2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺 朱理, 横田 憲治, 林 俊治, 苔口 進
    • 学会等名
      第34回日本環境感染学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 内視鏡洗浄機の細菌汚染調査2019

    • 著者名/発表者名
      平井 一行, 平井 義一, 渡辺 朱理, 横田 憲治
    • 学会等名
      第34回日本環境感染学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of Oral Cleaning and Mouthwash in the Hospitalized Elderly2018

    • 著者名/発表者名
      Akari Watanabe, Yokota Kenji, Naofumi Tamaki and Kokeguchi Susumu
    • 学会等名
      96th General Session & Exhibition of the IADR IADR Pan European Regional Congress
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 吸い飲みにおける衛生学的検討2018

    • 著者名/発表者名
      渡辺 朱理, 長岡 仁美, 中江 弘美, 吉岡 昌美, 苔口 進, 松山 美和
    • 学会等名
      日本歯科衛生学会第13回学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 尿沈渣標本中に出現する顆粒状物質と尿路感染症細菌との関連について2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤 妃映, 横田 憲治, 渡辺 朱理, 苔口 進, 衛藤 友美, 高阪 翔士
    • 学会等名
      第33回日本環境感染学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Survey of Methicillin-Resistant Staphylococci From Hospital Environment in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Akari Watanabe, Naofumi Tamaki, Kenji Yokota, Miwa Matsuyama and Susumu Kokeguchi
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies(IUMS2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Campylobacter Jejuni/Coli Infection is Associated with Tafro Syndrome2017

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Kageyama, Osamu Matsushita, Akari Watanabe, Yasuharu Sato and Kenji Yokota
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies(IUMS2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The IL10 Response and T Helper2 Immunity are Important in Hericobacter Pylori-Associated Gastric Cancer2017

    • 著者名/発表者名
      Mayu Sato, Osamu Matsushita, Akari Watanabe, Kou Miura, Hiroyuki Okada and Kenji Yokota
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies(IUMS2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Survey of Dissemination of Aerosol and Splatter during Dental Treatments2017

    • 著者名/発表者名
      Akari Watanabe, Naofumi Tamaki, Kenji Yokota, Susumu Kokeguchi and Miwa Matsuyama
    • 学会等名
      The4th ASEAN plus and TOKUSHIMA Joint International Conference on Challenging and Innovation in Oral Sciences
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 歯科予防処置における飛散汚染状況調査ーATP測定法と細菌培養法からの検討ー2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺 朱理, 苔口 進, 横田 憲治, 松山 美和
    • 学会等名
      日本歯科衛生学会第12回学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 徳島大学教育研究者総覧

    • URL

      http://pub2.db.tokushima-u.ac.jp/ERD/person/261377/work-ja.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi