• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔内正常菌叢解明のための基礎的検討

研究課題

研究課題/領域番号 17K12030
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会系歯学
研究機関鶴見大学

研究代表者

野村 義明  鶴見大学, 歯学部, 学内教授 (90350587)

研究分担者 岡本 公彰  鶴見大学, 歯学部, 非常勤講師 (30116008)
武内 博朗  鶴見大学, 歯学部, 臨床教授 (50572260)
花田 信弘  鶴見大学, 歯学部, 教授 (70180916)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードmicrobiome / oral / teeth / older person / 高齢者 / 口腔細菌叢 / 次世代シークエンサー / バイオインフォマッテクス / コアマイクロバイオーム / 歯学 / 予防歯科学
研究成果の概要

本研究課題では、健常高齢者を対象として、唾液サンプルを採取し、口腔のコアマイクロバイオームの解明を試みた。次世代シーケンサーによる解析では85名の対象者から、1,953,706readsが得られ、Speciesのレベルで1,195菌種が検出された。90%以上の対象者に検出された菌種は37菌種で細菌叢全体の82.6%を占めていた。37菌種の中には、全身の健康状態に悪影響を及ぼす可能性のある菌種が含まれていた。従来、口腔のコアマイクロバイオームは各菌種の検出率で議論されることが多かったが、今後は各細菌の性質、相互作用、バランスを考慮し健常な細菌叢の概念を形成してゆく必要がある。

研究成果の学術的意義や社会的意義

次世代シーケンサーの普及により、ヒトの細菌叢の網羅的な解析が大きく進歩した。特に口腔の細菌叢は、抗菌性物質を含む洗口剤等が使用可能なため、細菌叢のコントロールが比較的容易である。近年では、口腔の2大疾患である、う蝕、歯周病においても従来う蝕病原性菌、歯周病菌とされていた菌の保菌以上に細菌叢の乱れが疾患の発症に関与していることが示唆されている。さらに、口腔細菌叢が全身の健康状態に大きく関連していることも示唆されている。しかし、本来持つべき健常な口腔細菌叢の解明は充分ではない。以上の点から、健常な口腔細菌叢の解明は今後の口腔疾患をはじめとする様々な疾患の解明、予防に大きく貢献できるものである。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Oral Microbiome of Children Living in an Isolated Area in Myanmar2020

    • 著者名/発表者名
      Nomura Y, Otsuka R, Hasegawa R, Hanada N.
    • 雑誌名

      Int J Environ Res Public Health.

      巻: 5;17(11) 号: 11 ページ: 4033-4033

    • DOI

      10.3390/ijerph17114033

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Safety Assessment of the Candidate Oral Probiotic Lactobacillus Crispatus YIT 12319: Analysis of Antibiotic Resistance and Virulence-Associated Genes2020

    • 著者名/発表者名
      Terai T, Kato K, Ishikawa E, Nakao M, Ito M, Miyazaki K, Kushiro A, Imai S, Nomura Y, Hanada N, Okumura T.
    • 雑誌名

      Food Chem Toxicol.

      巻: 140: ページ: 111278-111278

    • DOI

      10.1016/j.fct.2020.111278

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Supplied Food Consistency and Oral Functions of Institutionalized Elderly2020

    • 著者名/発表者名
      Nomura Y, Tsutsumi I, Nagasaki M, Tsuda H, Koga F, Kashima N, Uraguchi M, Okada A, Kakuta E, Hanada N.
    • 雑誌名

      Int J Dent.

      巻: 2020 ページ: 3463056-3463056

    • DOI

      10.1155/2020/3463056

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Risk factors for postoperative pneumonia according to examination findings before surgery under general anesthesia2020

    • 著者名/発表者名
      Yuko Inai , Yoshiaki Nomura , Tohru Takarada , Nobuhiro Hanada , Naohisa Wada
    • 雑誌名

      Clinical oral investigations

      巻: Epub ahead of print 号: 10 ページ: 3577-3585

    • DOI

      10.1007/s00784-020-03230-7

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Consistency of supplied food and dentition status of the elderly in residential care homes.2019

    • 著者名/発表者名
      Nomura Y , Okada A , Kakuta E , Otsuka R , Sogabe K , Yamane K , Yamamoto T , Shigeta Y , Shigemoto S , Ogawa T , Hanada N
    • 雑誌名

      BMC Oral Health

      巻: 19 号: 1 ページ: 74-74

    • DOI

      10.1186/s12903-019-0770-0

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Factors That Affect Oral Care Outcomes for Institutionalized Elderly2018

    • 著者名/発表者名
      Nomura Y, Takei N, Ishii T, Takada K, Amitani Y, Koganezawa H,Fukuhara S, Asai K, yuji Uozumi R, Bessho K.
    • 雑誌名

      Int J Dent

      巻: Dec 10 ページ: 2478408-2478408

    • DOI

      10.1155/2018/2478408

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Site-level progression of periodontal disease during a follow-up period2017

    • 著者名/発表者名
      Nomura Yoshiaki、Yoshimura Atsutoshi、Hara Yoshitaka、Nakamura Toshiaki、Noguchi Kazuyuki、Kakuta Erika、Hanada Nobuhiro、Takashiba Shogo、Amitani Yasuharu、Yoshie Hiromasa、他
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 12 号: 12 ページ: e0188670-e0188670

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0188670

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characterization of specimens obtained by different sampling methods for evaluation of periodontal bacteria2017

    • 著者名/発表者名
      Okada A, Sogabe K, Takeuchi H, Okamoto M, Nomura Y, Hanada N.
    • 雑誌名

      Journal of Oral Science

      巻: 59 号: 4 ページ: 491-498

    • DOI

      10.2334/josnusd.16-0573

    • NAID

      130006286364

    • ISSN
      1343-4934, 1880-4926
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Extracellular HSP72 induces proinflammatory cytokines in human periodontal ligament fibroblast cells through the TLR4/NFκB pathway in vitro.2017

    • 著者名/発表者名
      Arai C, Nomura Y, Matsuzawa M, Hanada N, Nakamura Y.
    • 雑誌名

      Arch Oral Biol.

      巻: Nov;83 ページ: 181-186

    • DOI

      10.1016/j.archoralbio.2017.07.021

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chair-side detection of Prevotella Intermedia in mature dental plaque by its fluorescence2017

    • 著者名/発表者名
      Nomura Y, Takeuchi H, Okamoto M, Sogabe K, Okada A, Hanada N
    • 雑誌名

      Photodiagnosis Photodyn Ther

      巻: - ページ: 335-341

    • DOI

      10.1016/j.pdpdt.2017.04.010

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] がん治療周術期における口腔内環境の変化 1症例報告2017

    • 著者名/発表者名
      大塚 良子, 今井 奬, 阿部 繭, 岡田 彩子, 有吉 芽生, 菊地 朋宏, 村田 貴俊, マティン・カイルール , 野村 義明, 花田 信弘, 桃井 保子, 熊谷 崇
    • 学会等名
      日本口腔衛生学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 全身的な健康を歯科から考える"予防医学"としての概念を歯科へ 『3DS除菌外来』の試み(第四報)2017

    • 著者名/発表者名
      山田 秀則, 岡田 彩子, 宮之原 真由, 曽我部 薫, 村田 貴俊, 武内 博朗, 野村 義明, 花田 信弘
    • 学会等名
      日本口腔衛生学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 現在歯数に着目した高齢者施設での食と栄養指導システムの構築2017

    • 著者名/発表者名
      曽我部 薫, 野村 義明, 村田 貴俊, 花田 信弘
    • 学会等名
      日本口腔衛生学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢者の認知機能と口腔微生物の相関2017

    • 著者名/発表者名
      角田 衣理加, 大島 朋子, 野村 義明, 花田 信弘, 前田 伸子
    • 学会等名
      日本口腔衛生学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi