• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔疾患に対する禁煙介入

研究課題

研究課題/領域番号 17K12033
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会系歯学
研究機関愛知学院大学

研究代表者

長尾 徹  愛知学院大学, 歯学部, 教授 (90261007)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード口腔疾患 / 禁煙支援 / 口腔がん予防 / 歯周病 / インプラント / タバコ / 喫煙 / 禁煙介入 / 口腔白板症 / ニコチンパッチ / コチニン / 口腔衛生学 / 禁煙 / 介入 / 口腔前がん病変
研究成果の概要

合計74人の患者が研究に登録された。試験に参加したすべての歯科専門医は、eラーニングの 日本禁煙トレーニングアウトリーチプロジェクト(J-STOP)の禁煙教育プログラムを完了した。禁煙介入は、ニコチン置換療法の有無にかかわらず8週間実施され、12か月のフォローアップが行われた。
禁煙介入群(n=61)の生物学的評価の禁煙継続率は3か月目37.7%、6か月目34.4%、12か月目32.8%であった。歯科専門医による禁煙介入により、歯周病パラメーターのうちスケーリングとルートプレーニングを受けた部位のプロービング時の出血は、介入6ヵ月の時点で禁煙脱落群にくらべ禁煙介入群で有意に改善された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

WHOは、すべての歯科医療従事者は禁煙支援によりタバコ関連口腔疾患のコントロールに取り組むべきとしている。それにもかかわらず世界中の歯科医療の現場ではいまだ禁煙支援は進んでいない。本介入研究では、禁煙に関するeラーニングコースを修了した歯科医師が歯科治療を受けている患者に直接禁煙介入することに高い有効性があることを示した。医科の禁煙治療と同等の禁煙継続率で、歯周疾患の改善効果を得た。
歯科医師自身が日常臨床の中で生活習慣病の最大のリスク因子である喫煙習慣の改善に関与する意義は大きい。本結果は歯科診療の場での保険を使った禁煙治療の適応拡大の提言のエビデンスになる。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 3件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 7件、 招待講演 7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] A multicentre tobacco cessation intervention study in the dental setting in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Nagao Toru、Fukuta Jinichi、Hanioka Takashi、Nakayama Yohei、Warnakulasuriya Saman、Sasaki Tadaaki、Shiota Makoto、Ohno Keisuke、Ishigaki Yoshiki、Satomura Kazuhito、Hashimoto Shuji、Goto Mitsuo、Seto Kanichi
    • 雑誌名

      International Dental Journal

      巻: - 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1016/j.identj.2021.02.002

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A multicenter prospective cohort study on the effect of smoking cessation on periodontal therapies in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Y、Mizutani K、Tsumanuma Y、Yoshino H、Aoyama N、Inagaki K、Morita M、Izumi Y、Murakami S、Yoshimura H、Matsuura T、Murakami T、Yamamoto M、Yoshinari N、Mezawa M、Ogata Y、Yoshimura A、Kono K、Maruyama K、Sato S、Sakagami 、Ito H、Numabe Y、Nikaido M、Hanioka T et al.
    • 雑誌名

      Journal of Oral Science

      巻: 63 号: 1 ページ: 114-118

    • DOI

      10.2334/josnusd.20-0288

    • NAID

      130007959197

    • ISSN
      1343-4934, 1880-4926
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 口腔疾患に対する禁煙の効果:多施設共同研究2018

    • 著者名/発表者名
      1.長尾徹,瀬戸晥一,福田仁一,栗田賢一,佐藤泰則,北川善政,草間幹夫,渡邉文彦,塩田 真,和泉雄一,二階堂雅彦,宮崎秀夫,埴岡 隆,今井 裕,藤内 祝
    • 雑誌名

      日本歯科医学会雑誌

      巻: 37 ページ: 52-57

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 歯科・口腔疾患の喫煙患者対応2018

    • 著者名/発表者名
      長尾 徹
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 265 ページ: 877-880

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 口腔潜在的悪性疾患の概念と口腔がん予防2018

    • 著者名/発表者名
      前田初彦,長尾 徹
    • 雑誌名

      日本歯科医師会雑誌

      巻: 71 ページ: 19-28

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A national opinion study supports tobacco cessation by oral health professionals in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      5.Nagao T, Fukuta J, Seto K, Saigo K, , Hanioka T, Kurita K, Tonai I, Yamashiro M, Kusama M, Satomura K, Izumi Y, Mizutani K, Aoyama N, Tsumanuma Y, Imai Y, Ishigaki Y, Nikaido M, Yoshino H, Sugai T, Kawana H, Hamada S, Matsuo A, Miura K. on behalf of the Tobacco Cessation Intervention Study for Oral Diseases (TISOD)
    • 雑誌名

      Translational Research in Oral Oncology

      巻: 2 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1177/2057178x17710416

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 本学会員の非喫煙化2017

    • 著者名/発表者名
      長尾 徹,佐藤泰則,柴原孝彦,石垣佳希,楠川仁悟,依田哲也
    • 雑誌名

      日本口腔外科学会雑誌

      巻: 63 号: 10 ページ: 478-489

    • DOI

      10.5794/jjoms.63.478

    • NAID

      130006258032

    • ISSN
      0021-5163, 2186-1579
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 口腔がんの早期発見と予防-口腔外科の立場から2020

    • 著者名/発表者名
      長尾 徹
    • 学会等名
      第31回日本臨床口腔病理学会総会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Risk management for oral cancer.2019

    • 著者名/発表者名
      Toru Nagao
    • 学会等名
      BANGLADESH ORAL CANCER SOCIETY CONFERENCE (BOCSCON 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Early and late implant loss among smokers according to a large-scale survey in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Nagao T, Fukuta J, Sugai T, Kawana H, Matsuo A, Hamada S, Miura K, Seto K
    • 学会等名
      15th Annual TID Conference on Tobacco Induced Diseases.
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 受動喫煙の小児への影響について2019

    • 著者名/発表者名
      長尾 徹
    • 学会等名
      第31回日本小児口腔外科学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Management of oral cancer and tobacco control2018

    • 著者名/発表者名
      Nagao T
    • 学会等名
      Mandalay Dental Conference (Myanmar)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Tobacco cessation intervention study for oral diseases. A national opinion study supports tobacco cessation by oral health professionals in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Nagao T
    • 学会等名
      アジア口腔顎顔面外科学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tobacco and alcohol misuse and risk of oral cancer.2017

    • 著者名/発表者名
      Nagao T
    • 学会等名
      Bangladesh Oral Cancer Society Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Tobacco smoking and risk of oral cancer: a national survey in Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Nagao T
    • 学会等名
      Trainees Conference Asian Association for Oral and Maxillofacial Surgeons 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Tobacco cessation activities of the Japanese Society of Oral-Maxillofacial Surgeons.2017

    • 著者名/発表者名
      Nagao T
    • 学会等名
      IADR 11th World Congress on Preventive Dentistry (WCPD)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 日本歯科医学会プロジェクト研究「口腔疾患に対する禁煙の効果:多施設共同研究」

    • URL

      http://www.jamfi.net/tisod//index.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi