• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

保健室経営計画の実践経験を学習に転換する健康課題解決力向上プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K12202
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関福岡大学

研究代表者

小柳 康子  福岡大学, 医学部, 教授 (70353175)

研究分担者 原田 広枝  兵庫大学, 看護学部, 教授 (60380383)
池田 佐知子  西九州大学, 看護学部, 准教授 (70640275)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード保健室経営計画 / 課題解決 / 養護教諭 / リーダーシップ / マネジメント / 課題解決型 / 組織学習 / 養護教諭のリーダーシップ行動 / 困難 / リーダーシップ行動 / 困難事例 / 教育プログラム / 健康課題 / 課題解決力 / プログラム / 健康課題解決 / 看護学
研究成果の概要

課題解決型の保健室経営計画の実践経験から養護教諭の健康課題解決力向上に繋ぐプログラム開発を目的として調査を実施した。課題解決型の計画作成群は全学校種で養護教諭の課題への働きかけ力が高く、計画作成の経験の意義を示した。課題解決型の計画に基づく養護教諭のリーダーシップ行動は【課題への働きかけ力】【協調力】【コミュニケーション力】【組織参加協力度】の4概念で構成された。また校長の対話力の向上が、組織の改善力や教育力、養護教諭のコミュニケーション力を高め、そのコミュニケーション力の向上によって、養護教諭の情報収集発信力や協調力を高める。健康課題解決力向上のためには、組織学習も関連する可能性が伺えた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

保健室経営計画を作成するメリットや必要性は提唱されているものの、実証されているわけではなかった。本研究の意義は、課題解決型の保健室経営計画作成によって、小中高特別支援学校いずれにおいても、課題への働きかけ力が有意に高いことをデータで示したことである。課題解決型の保健室経営計画を基に養護教諭のリーダーシップ行動の4概念を提示したことで、これを活用したプログラム開発が可能になる。また、先行研究ではリーダーシップ行動は、個人の資質のみで捉えられてきたが、組織からの影響も併せて検討し保健室経営計画に基づく養護教諭のリーダーシップ行動と組織学習との関係性について仮説モデルを示したという学術的意義がある。

報告書

(7件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 課題解決型の保健室経営計画と養護教諭のリーダーシップ行動に関する研究(Ⅱ)組織学習と養護教諭のリーダーシップ行動の関係2021

    • 著者名/発表者名
      小栁康子、原田広枝
    • 雑誌名

      日本看護福祉学会

      巻: Vol.26.No.2 ページ: 29-37

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] インクルージョンを目指す学校におけるメンタルヘルスサポートの試み―ロンドン東部の高校におけるアウトソーシングによるメンタルヘルスのサポートの事例を通して2020

    • 著者名/発表者名
      小柳康子、中島充代、池田智、大重育美、倉知延章
    • 雑誌名

      福岡大学教職課程教育センター紀要

      巻: 5 ページ: 93-105

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 課題解決型の保健室経営計画に基づく養護教諭のリーダーシップ行動に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      小柳康子、原田広枝
    • 雑誌名

      日本看護福祉学会誌

      巻: 25(2) ページ: 285-300

    • NAID

      40022210656

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 養護教諭の保健室経営計画の作成を支援するガイドライン―コンテンツの活用可能性の検討2019

    • 著者名/発表者名
      小柳康子
    • 雑誌名

      福岡大学研究部論集B社会科学編

      巻: vol.10 ページ: 75-84

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 課題解決型の保健室経営計画の成果と課題―先駆的実践をしている養護教諭へのインタビュー調査を通して2019

    • 著者名/発表者名
      小柳康子
    • 雑誌名

      福岡大学教職課程教育センター紀要

      巻: 4 ページ: 27-40

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] イギリスと日本における看護教育の比較2019

    • 著者名/発表者名
      中島充代、小柳康子、池田智、倉知延章、大重育美
    • 雑誌名

      福岡大学教職課程教育センター紀要

      巻: 4 ページ: 41-47

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 学校生活における事故防止の留意点2018

    • 著者名/発表者名
      小栁康子
    • 雑誌名

      学校の管理下の災害

      巻: 平成30年度版 ページ: 120-128

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 保健室経営計画作成、養護教諭のリーダーシップ行動、学校組織の関係性とその影響に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      小柳康子、原田広枝
    • 学会等名
      日本看護福祉学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Preparation and validation of a model of school nurse leadership that enhances school health assessments.2017

    • 著者名/発表者名
      小栁康子、原田広枝
    • 学会等名
      International Nursing Research Conference2017,
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 学校管理下の災害2021

    • 著者名/発表者名
      小柳康子
    • 出版者
      日本スポーツ振興センター
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 学校保健2019

    • 著者名/発表者名
      森田 健宏、田爪 宏二、柳園 順子
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623081837
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi