• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

意識下手術における聴覚刺激に伴う精神活動の可視化とストレスマネジメント方略

研究課題

研究課題/領域番号 17K12207
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 臨床看護学
研究機関北海道大学

研究代表者

溝部 佳代  北海道大学, 保健科学研究院, 講師 (70322857)

研究分担者 横澤 宏一  北海道大学, 保健科学研究院, 教授 (20416978)
尾崎 倫孝  北海道大学, 保健科学研究院, 教授 (80256510)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード周術期看護 / 局所麻酔 / 手術室 / 音 / 心拍間隔 / 脳磁図 / ストレス応答 / 刺激音 / 生体計測 / 脳磁計 / 音環境 / 白内障手術 / 実験研究 / ストレス / 意識下手術 / 聴覚刺激
研究成果の概要

局所麻酔手術中の患者は突発的な音に対して不快を示し、持続的な心電図音には順調な手術進行をイメージし快を示したことから、刺激音4種(心電図モニター音のリズム整・リズム不整・警報音、突発的な金属音)に対する健常者対象の脳磁図・心電図計測から生体へのストレス応答を解析した。主観・心電図ともに警報音、金属音に対するストレス応答が、また、緊張・興奮状態を反映するβ波脳活動で警報音に対する後頭野での反応が確認され、不快音から連想するネガティブな映像イメージがストレスにつながると考えられた。以上より、看護では不快音に対する事前の情報提供が手術中の患者のストレスマネジメントにつながることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、意識のある状態で局所麻酔手術を受ける患者に及ぼす音環境ストレスに着目し、不安・緊張を誘発する音の特性、患者の支援ニーズ、手術室看護師が実施可能なケアについて、臨床研究および実験研究の成果から考察し、今後の看護実践への示唆を得た。高齢化社会において侵襲の少ない局所麻酔手術はますます増加すると予想され、本研究がその先駆けとして看護ケアの根拠を呈示できたことは、医療・看護の質向上につながるため社会的意義は大きい。また、手術看護の一領域として局所麻酔手術に関する看護の体系化に貢献できたこと、脳磁図・心電図によりストレス応答を可視化した試みは、看護学の学術的発展にとっても意義があったと考える。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 7件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Processing time affects sequential memory performance beginning at the level of visual encoding2022

    • 著者名/発表者名
      Takase Ryoken、Boasen Jared、Kuriki Shinya、Toyomura Akira、Yokosawa Koichi
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 3 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0265719

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Functional decline of the precuneus associated with mild cognitive impairment: Magnetoencephalographic observations2020

    • 著者名/発表者名
      Koichi Yokosawa, Keisuke Kimura, Ryoken Takase, Yui Murakami, Jared Boasen
    • 雑誌名

      PloS one

      巻: 15(9) 号: 9 ページ: e0239577-e0239577

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0239577

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Appearance and modulation of a reactive temporal-lobe-10-Hz tau-rhythm2019

    • 著者名/発表者名
      Koichi Yokosawa, Yui Murakami, Hiroaki Sato
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 印刷中 ページ: 44-50

    • DOI

      10.1016/j.neures.2019.02.002

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 脳磁計(MEG)の50年2019

    • 著者名/発表者名
      横澤宏一
    • 雑誌名

      生体医工学

      巻: 57 ページ: 113-118

    • NAID

      130007769204

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 手術中の音環境を模倣した刺激音聴取時の心拍変動からみたストレス応答2021

    • 著者名/発表者名
      溝部佳代
    • 学会等名
      第41回日本看護科学学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウム「Hyperscanningと脳活動」指定発言2021

    • 著者名/発表者名
      横澤宏一
    • 学会等名
      第117回日本精神神経学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dual MEGシステムによる非言語コミュニケーション時の脳間相関2021

    • 著者名/発表者名
      高野一義、渡辺隼人、柳生一自、下條暁司、Jared Boasen、村上優衣、白石秀明、齊藤卓弥、横澤宏一
    • 学会等名
      第23回日本薬物脳波学会・第37回日本脳電磁図トポグラフィ研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 意識下眼科手術を受ける患者の音環境に対する認識2020

    • 著者名/発表者名
      溝部佳代、山崎優菜、加藤 遥、髙橋史夏、鈴木理央、田川史穂里、柳川悠香、北村優衣、本間陽子、芳賀真理子
    • 学会等名
      第34回日本手術看護学会年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 意識下眼科手術における手術室看護師の音環境に対するケア2020

    • 著者名/発表者名
      溝部佳代、髙橋史夏、加藤 遥、山崎優菜、鈴木理央、田川史穂里、柳川悠香、北村優衣、本間陽子、芳賀真理子
    • 学会等名
      第34回日本手術看護学会年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 意識下手術中の音環境を模倣した聴覚刺激に対する主観的評価2020

    • 著者名/発表者名
      溝部佳代
    • 学会等名
      第40回日本看護科学学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Semi-automated brain responses in communication: A magnetoencephalographic hyperscanning study2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuyoshi Takano, Hayato Watanabe, Kazuyori Yagyu, Atsushi Shimojo, Jared Boasen, Yui Murakami, Hideaki Shiraishi, Koichi Yokosawa, and Takuya Saito
    • 学会等名
      Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC), 42nd Annual International Conference of IEEE
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Suppression of 20-Hz mu-rhythm relating to directional memory2020

    • 著者名/発表者名
      Risa Anada, Ryoken Takase, Hayate Onishi, Jared Boasen, and Koichi Yokosawa
    • 学会等名
      Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC), 42nd Annual International Conference of IEEE
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 右前頭領域におけるコミュニケーション関連脳活動2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺隼人、下條暁司、柳生一自、高野一義、横澤宏一、村上優衣、白石秀明、齊藤卓弥
    • 学会等名
      第35回日本生体磁気学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 方向のシーケンシャル記憶に伴うμ波脳律動の変調2020

    • 著者名/発表者名
      穴田理紗、高瀬崚研、高瀬友貴、横澤宏一
    • 学会等名
      第22回ヒト脳機能マッピング学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳磁図の最前線;コミュニケーション脳科学とDual MEG2020

    • 著者名/発表者名
      柳生一自、渡辺隼人、高野一義、下條暁司、白石秀明、横澤宏一、齊藤卓弥
    • 学会等名
      第50回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Dual MEGによる音楽的コミュニケーション中の脳活動 - リーダーの左前頭前皮質の活動2020

    • 著者名/発表者名
      米田菜乃、Jared F. Boasen, 、横澤宏一
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Patients’ perception of sound levels while undergoing eye surgery under local anesthesia2020

    • 著者名/発表者名
      Kayo Mizobe, Shihori Tagawa, Yuka Yanagawa, Yui Kitamura, Yoko Honma, Takeshi Ohguchi, Kayo Suzuki, Norihiko Takahashi, Mariko Haga
    • 学会等名
      The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science (The 6th WANS)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 脳の機能計測と認知科学2019

    • 著者名/発表者名
      横澤宏一
    • 学会等名
      物理教育学会北海道支部 物理教育研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A magnetoencephalographic hyperscanning system enabling natural face-to-face communication2019

    • 著者名/発表者名
      Yokosawa K, Shimojo A, Watanabe H, Yagyu K, Sonehara T, Boasen J, Shiraishi H, Saito T
    • 学会等名
      Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC), 41st Annual International Conference of IEEE
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationship between precuneus activity and mild cognitive impairment2019

    • 著者名/発表者名
      Yokosawa K, Suzuki N, Ogino K, Takase R, Murakami Y, Boasen J
    • 学会等名
      The Meeting of the International Society for the Advancement of Clinical MEG
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 脳内調性処理における発達初期の音楽聴取経験の影響:日本人バイミュージカルを用いたMEG実験2019

    • 著者名/発表者名
      松永理恵,竹下悠哉,横澤宏一,ハルトノピトヨ,阿部純一
    • 学会等名
      音楽知覚認知学会2019年度秋季研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Factors leading to patient anxiety undergoing surgeries with local anesthesia and suitable intraoperative care to decrease their anxiety: A literature review2018

    • 著者名/発表者名
      溝部佳代
    • 学会等名
      2018 ACON & ASIORNA International Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Factors leading to patient anxiety undergoing surgeries with local anesthesia and suitable intraoperative care to decrease their anxiety: A literature review2018

    • 著者名/発表者名
      溝部佳代
    • 学会等名
      日本手術看護学会第32回年次大会(和文抄録を追加し掲示された)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Factors leading to patient anxiety undergoing surgeries with local anesthesia and suitable intraoperative care to decrease their anxiety: a literature review2018

    • 著者名/発表者名
      溝部佳代
    • 学会等名
      2018 ACORN & ASIORNA International Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 生体医工学ウェブ辞典第1分冊(書籍版)99「脳磁図・脳磁計・MEG」2022

    • 著者名/発表者名
      横澤宏一(分担編集)
    • 総ページ数
      26
    • 出版者
      日本生体医工学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi