• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

慢性疾患患者のうつ病予防のためのメンタルヘルスケアプログラムの開発と評価

研究課題

研究課題/領域番号 17K12232
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 臨床看護学
研究機関高崎健康福祉大学

研究代表者

箕輪 千佳  高崎健康福祉大学, 保健医療学部, 准教授 (10520835)

研究分担者 鈴木 恵理  群馬県立県民健康科学大学, 看護学部, 講師 (10352618)
柿澤 美奈子  佐久大学, 看護学部, 講師 (60553518)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード慢性疾患患者 / リラクセーション法 / うつ / メンタルヘルスプログラム / 看護 / 一般住民 / 看護職主導のプログラム / ストレス / リラクセーション / メンタルヘルス / 慢性疾患 / 不安 / 抑うつ
研究成果の概要

慢性疾患患者のうつ病予防を目的に、リラクセーションをベースとしたプログラムを開発・評価することが本研究の目的である。月に1回合計6回のプログラムは講演、アロマセラピーとリラクセーション法の体験から構成した。プログラムに参加した介入群では、抑うつレベルが6か月後および12か月後に有意に低くなった。リラクセーション法がベースのメンタルヘルスプログラムは、慢性疾患患者の長期的なうつ病の予防に役立つ可能性が考えられる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

慢性疾患患者に、リラクセーション法をベースにしたメンタルヘルスプログラムを6か月間実施し、抑うつレベルを低下させることが示唆された。さらに12か月後までセルフリラクセーションを継続している人が多く、抑うつレベル低下につながっている可能性が考えられる。リラクセーション法をベースとしたプログラムは低コストで提供でき長期に継続できるため、慢性疾患患者のうつ病予防にむけて、今回の成果が活用の一助になると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 看護実践にリラクセーション法をとりいれる際の課題 ―第38回日本看護科学学会学術集会 交流集会の報告―2020

    • 著者名/発表者名
      箕輪千佳、鈴木恵理、柿澤美奈子、鈴木弘子
    • 雑誌名

      高崎健康福祉大学紀要

      巻: 19 ページ: 159-168

    • NAID

      40022204316

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Effects of laughter yoga on cancer survivors’ stress levels.2019

    • 著者名/発表者名
      Chika Minowa, Eri Suzuki, Minako Kakizawa, Hiroko Suzuki
    • 学会等名
      Annual Meeting on Supportive Care in Cancer 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 慢性疾患を抱える地域住民対象のメンタルヘルスプログラムによる6か月の抑うつ状態への影響2019

    • 著者名/発表者名
      箕輪千佳、鈴木恵理、柿澤美奈子、鈴木弘子
    • 学会等名
      第38回日本看護科学学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 看護実践に「確かな看護」:リラクセーション法を取り入れる際の課題2018

    • 著者名/発表者名
      箕輪千佳、鈴木恵理、柿澤美奈子、鈴木弘子
    • 学会等名
      第38回日本看護科学学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 陽だまりこころの健康プログラム

    • URL

      https://www.youtube.com/channel/UC__PQsGY36L9-V7yq48uPGQ

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 陽だまりこころの健康プログラム 「呼吸法」

    • URL

      https://vimeo.com/album/5168839

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 陽だまりこころの健康プログラム 「漸進的筋弛緩法」

    • URL

      https://vimeo.com/album/5168839

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi