研究課題/領域番号 |
17K12337
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
生涯発達看護学
|
研究機関 | 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛 |
研究代表者 |
楠見 ひとみ 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, その他, 准教授 (40782222)
|
研究分担者 |
三上 由美子 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, その他, 講師 (60760113)
安酸 史子 関西医科大学, 看護学部, 教授 (10254559)
笹 秀典 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 産科婦人科学, 准教授 (70531200)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2023-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 妊娠糖尿病 / セルフケア行動 / 産後6か月 / 2型糖尿病予防 / 2型糖尿病予防 / セルフマネジメント / 自己効力感 / 産後1か月 / ケアプログラム / フォローアップ / 血糖コントロール / 産褥期 / 産後1か月 |
研究成果の概要 |
本研究の目的は本研究の目的は、妊娠糖尿病既往女性の2型糖尿病発症予防のためのセルフケア行動に影響を及ぼしている要素を明らかにすることである。本研究では、妊娠期に妊娠糖尿病の診断を受けた女性を対象に産後2~5日、産後1か月、および産後6か月の3つの時期にわたってインタビューを実施し、2型糖尿病予防のための食事や身体活動といったセルフケア行動に対する意識、セルフケア行動に影響する要因を調査した。その結果、妊娠糖尿病女性の産後の2型糖尿病予防のためのセルフケア行動を促進・維持するためには,定期的な外発的動機付けの機会が必要であることが示唆された。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究の意義は、2型糖尿病ハイリスク者であるGDM既往女性の出産後6か月までの生活行動と意識を縦断的に調査したことにより、糖尿病予防のセルフケア行動を促進・継続するためには、定期的な外発的動機付けが必要でることが明らかになったことである。この結果を活用することで、女性の自己効力感を維持できることが期待でき、加えてGDM既往女性特有の心身の変化に寄り添うケアと、糖尿病予防のセルフケア行動を促進するための教育的・心理的援助を実現することとを可能にし、産後のウィメンズヘルスケアと、慢性疾患医療費削減にもつながることが期待される。
|