• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大学の子育て広場を活用した妊娠期から育児期までの継続支援教育プログラムの作成

研究課題

研究課題/領域番号 17K12356
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生涯発達看護学
研究機関愛知県立大学

研究代表者

神谷 摂子  愛知県立大学, 看護学部, 教授 (70381910)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード子育て支援 / 継続支援 / 助産師教育 / 子育てひろば / 産後ケア
研究実績の概要

本研究の目的は、本学で地域貢献として開催している子育てひろばにおいて、妊娠期から育児期までの継続した子育て支援事業を企画し、その事業に助産師教育内容を組み込み、実施・評価することである。本研究の土台となる基礎研究として、母親の産後の困難に関する研究(研究②)については、母親の困難内容、産後の母親の心理、母親の産後の現状とサポート状況の結果全てが、2022年度~2023年度に学術誌に掲載された。また、フィンランドの子育て支援に関する調査(研究①)についても、2023年12月に学術誌に掲載された。
本研究の中心となる、本学の子育てひろばを活用した妊娠期から育児期までの継続した子育て支援事業の開催(研究④)については、コロナ禍により、なかなか思うように開催できない状況であったが、開催の制限がかかる中で、感染予防対策を徹底し、2022年度から、参加対象者を募り、企画した子育て支援事業の開催を実現することができた。継続した子育て支援事業には9名の対象者から参加の同意が得られ、2023年度にかけて、1年半以上の継続支援を実施することができた。2023年度は、その事業に参加し、産後6か月以上継続して参加した母親を対象に、インタビューガイドに基づく半構成的面接を行い、妊娠期から育児期までの継続した子育て支援事業に対する評価を行った。その評価内容を参考に、助産師教育内容を検討するところまで進んでいる。次年度は子育てひろばを活用した助産師教育プログラムを作成する予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

本研究の土台となる基礎研究はすべて終了し、学術誌の掲載を進めているが、2020年度より新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、子育てひろば自体の開催が難しく、妊婦や母子が対象であることから、継続した子育て支援事業の開催がなかなか実現できなかった。そのため、継続した子育て支援事業の開催以降の研究が遅れていた。しかし、2022年度に新型コロナウイルス感染症の状況に応じて、少人数制で感染予防対策を徹底した上で開催に踏み切り、2023年度まで継続して開催することができた。参加に同意が得られ、かつ産後6か月以上継続して参加した母親へのインタビューまで実施できているため、今後はデータを分析し、子育て支援事業の評価を明らかにする。さらに、子育て支援事業と関連させた助産師教育プログラムの作成を進めていく予定である。

今後の研究の推進方策

本研究の土台となる基礎研究について、まだ学術誌に掲載できていない地域で活動する助産師を対象とした産後ケアの現状に関する研究(研究③)について、学術誌へ投稿を進める。また、本学の子育てひろばを活用した妊娠期から育児期までの継続した子育て支援事業に関する評価について分析が十分できていないため、分析を進め支援事業に参加した母親による評価を明らかにし、関連学会で発表する。さらに、その評価をもとに子育て支援事業に関連した助産師教育プログラムを作成する予定である。

報告書

(7件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] フィンランドのネウボラおよびネウボラ関連施設における子育て支援の実際2023

    • 著者名/発表者名
      神谷 摂子,勝村 友紀
    • 雑誌名

      愛知県立大学看護学部紀要

      巻: 29 ページ: 31-40

    • DOI

      10.15088/0002000145

    • URL

      https://aichi-pu.repo.nii.ac.jp/records/2000145

    • 年月日
      2023-12-13
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 出産施設退院後から出産後1年までの母親の産後のサポート状況 -産後の実態調査における自由記述から-2023

    • 著者名/発表者名
      神谷 摂子
    • 雑誌名

      母性衛生

      巻: 64 ページ: 163-172

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 出産施設退院後から出産後1年までの母親の産後のサポート状況-産後の実態調査における自由記述から-2023

    • 著者名/発表者名
      神谷 摂子
    • 雑誌名

      母性衛生

      巻: 64

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 出産施設退院後から出産後1年までの子育て中の母親の気持ちと基本属性との関連 -不安感、負担感、孤独感に着目して-2021

    • 著者名/発表者名
      神谷 摂子
    • 雑誌名

      愛知県立大学看護学部紀要

      巻: 27 ページ: 55-64

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 子育て中の母親が感じる出産施設退院後から出産後1年までの困難と求める支援2020

    • 著者名/発表者名
      神谷摂子
    • 雑誌名

      愛知県立大学看護学部紀要

      巻: 26 ページ: 123-135

    • NAID

      120007003742

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] フィンランド・タンペレ市におけるネウボラの取り組み2019

    • 著者名/発表者名
      山本知里,岡田由香,神谷摂子,勝村友紀
    • 雑誌名

      愛知母性衛生学会誌

      巻: 37 ページ: 28-33

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フィンランドのネウボラにおけるオープンダイアローグ2019

    • 著者名/発表者名
      久保幸代,下睦子,神谷摂子,岡田由香,勝村友紀,山本知里
    • 雑誌名

      助産師

      巻: Vol 73 ページ: 35-36

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域を活動拠点とする助産師からみた現代の産後ケアの課題2022

    • 著者名/発表者名
      神谷 摂子
    • 学会等名
      第36回 日本助産学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域を活動拠点とする助産師による産後ケアの現状と母親への関わり方2022

    • 著者名/発表者名
      神谷 摂子
    • 学会等名
      第36回 日本助産学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 出産施設退院後から出産後1年までの母親の産後の現状 ―産後の実態調査における自由記述から―2021

    • 著者名/発表者名
      神谷 摂子
    • 学会等名
      第62回 日本母性衛生学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 子育て中の母親が感じる出産施設退院後から出産後1年までの困りごとと求める支援2020

    • 著者名/発表者名
      神谷摂子
    • 学会等名
      第34回日本助産学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] フィンランドのネウボラ関連施設による育児支援の取り組みと施設の連携2020

    • 著者名/発表者名
      神谷摂子,勝村友紀,久保幸代,下睦子,岡田由香,山本知里
    • 学会等名
      第34回日本助産学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] フィンランドの子育て中の母親の実情-子育てひろばを利用する母親のグループインタビューより-2020

    • 著者名/発表者名
      神谷摂子,勝村友紀,久保幸代,下睦子,岡田由香,山本知里
    • 学会等名
      第34回日本助産学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] フィンランド「ネウボラ」の都市部と郊外の比較検討2020

    • 著者名/発表者名
      勝村友紀,神谷摂子,久保幸代,下睦子,岡田由香,山本知里
    • 学会等名
      第34回日本助産学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] フィンランド・タンペレ市におけるネウボラの取り組み2019

    • 著者名/発表者名
      山本知里,岡田由香,勝村友紀,神谷摂子
    • 学会等名
      第37回愛知県母性衛生学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi