研究課題/領域番号 |
17K12507
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
高齢看護学
|
研究機関 | 武庫川女子大学 |
研究代表者 |
寳田 穂 武庫川女子大学, 看護学部, 教授 (00321133)
|
研究分担者 |
夛喜田 惠子 愛知医科大学, 看護学部, 教授 (50226966)
高間 さとみ 鳥取大学, 医学部, 講師 (90588807)
谷口 俊恵 武庫川女子大学, 看護学部, 助教 (20757455)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | アディクション / 看護職者 / 支援プログラム / 感情 / 看護職者支援 / 薬物依存症 / 看護師への支援 / 支援モデル |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、「アディクション問題にかかわる看護職者支援モデル(以下、支援モデル)に基づく「アディクション問題にかかわる看護職者支援プログラム(以下、支援プログラム)」を作成し、プログラム実施内容の質的検討及び修了後のインタビュー調査結果をもとに、プログラムの効果について分析・解釈を行い、「アディクション問題にかかわる看護職者支援プログラム」を開発することである。 2021年度までに、プログラムの実施および効果についての分析を終了し、2022年度は、「支援プログラム」の公開を予定し、次のことを実施した。 (1) 日本精神保健看護学会第32回学術集会「ワークショップ」で、支援プログラムを実施し公開した。本プログラムにおいては、対面での実施が望ましいが、新型コロナ感染症の影響で、遠隔での実施となった。 (2) 支援プログラムの作成に至るこれまでの支援モデル等の研究成果や、支援プログラムの具体的な事例としてゲストスピーカーの講演内容も含めた冊子体(報告書)の作成を行っている。2023年度に公開予定。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
報告書の作成に関する時間調整不備にて、作成が遅延している。
|
今後の研究の推進方策 |
報告書の作成に関する時間調整を行い、成果をまとめ報告書を作成する。
|