研究課題/領域番号 |
17K12528
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
地域看護学
|
研究機関 | 佐賀大学 |
研究代表者 |
鈴木 智恵子 佐賀大学, 医学部, 教授 (20569636)
|
研究分担者 |
松尾 宗明 佐賀大学, 医学部, 教授 (20219398)
幸松 美智子 大分大学, 医学部, 准教授 (40295168)
大坪 美由紀 佐賀大学, 医学部, 助教 (50769106)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2020年度)
|
配分額 *注記 |
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2019年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | 小児在宅支援 / 看護師 / 訪問看護師 / ICT教育 / 教育プログラム / 小児 / 在宅支援 / ICT / 医療的ケア児等 / 小児在宅医療 / 小児看護 / 看護学 / 医療・福祉 |
研究成果の概要 |
新型コロナ禍でZoomによる学会開催されるなどICT環境が激変し、参加者のインターネット環境が整い、Zoomを用いた講演を導入することができた。小児科看護師、訪問看護師と教育連携を図るための講演を開催し、講演後には希望者にのみYoutubeで限定公開を行った。さらに小児看護技術研修会を開催することで、ブレンデッドラーニングが展開することに至った。ブレンデッドラーニングにより個人で学ぶ機会と集団で対話することができ、家族への在宅支援を支える看護実践能力のさらなる向上につながると考えられる。 今後、ICT教育の一つであるVR教育を追加導入し、新たなブレンデッドラーニングを展開する予定である。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
この研究により、ICTを用いた看護教育としてZoomを用いたオンライン教育が可能であり、ブレンデッドラーニングが現任教育において、学習効果を促進できることもが示唆された。コロナ禍の対面講義ができない状況下でもICT教育とブレンデッドラーニングを用いることにより、教育機会の確保ができるため、現任教育だけでなく学生教育、リカレント教育、潜在看護師への教育への応用も期待できる。
|