• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

在宅で療養が必要な要介護高齢者に実施する効果的な口腔ケア教育プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K12553
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地域看護学
研究機関日本赤十字豊田看護大学

研究代表者

東野 督子  日本赤十字豊田看護大学, 看護学部, 教授 (00352906)

研究分担者 小山 順子  日本赤十字豊田看護大学, 看護学部, 助教 (30795951)
石田 咲  日本赤十字豊田看護大学, 看護学部, 助教 (50639549)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2020年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード高齢者と口腔ケア / 訪問看護師と口腔ケア / 介護支援専門員と口腔ケア / 口腔ケア教育と評価 / 誤嚥性肺炎と口腔ケア / 看護師による口腔ケア支援の効果 / 口腔内細菌数 / 口腔粘膜湿潤度 / 口腔ケア / 看護職 / 高齢者 / 健康増進 / 誤嚥性肺炎 / 通所サービス / 在宅 / 在宅看護 / 要介護 / 要介護高齢者 / 訪問看護ステーション / 訪問看護師 / 介護支援専門員 / 介護者 / 歯科医師 / ケアマネジャー / ケアプラン
研究成果の概要

全国の訪問看護師の質問紙調査は、928名(回収率23.7%)の回答が得られ、口腔内評価の実施に影響を及ぼす項目は、「家族または利用者への口腔ケア指導を行っている」(OR 1.7,95%CI 1.2-2.4)などであった。全国の介護支援専門員のケアプランの策定の調査では、382名(回収率19.7%)の回答が得られ、資格取得の基礎資格別の3群「看護職」「歯科衛生士」「その他の群」において立案に違いがあった(p<.05)。
教育介入を行った通所施設の利用高齢群(平均83.3年)と介入なし高齢群(平均74.4年)の比較では、教育介入を行った高齢群は、手渡した口腔ケア物品の使用率が高かった(p<.05)。

研究成果の学術的意義や社会的意義

我が国の増加傾向にある主要な死因は悪性新生物、心疾患、老衰、脳血管疾患、肺炎、の順となっている(厚生労働省2021年)。一方、口腔内環境と全身疾患の関連について注目され、口腔内細菌が高齢者の誤嚥性肺炎をはじめ、口腔機能や認知症などに関与することが示唆されている。これまで歯科医師、歯科衛生士による口腔ケアの介入の肺炎減少、発熱減少などの報告は散見されていたが、看護職による介入効果についての報告は少なく十分なデータが示されていなかった。
本研究は、介護・介護予防を支援する訪問看護師、ケアプランを立案する介護福祉専門員と在宅で療養する高齢者の口腔ケアに関する実態のデータを示した点に意義があると考えた。

報告書

(7件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 学会発表 (15件) (うち国際学会 4件)

  • [学会発表] Factors related to interest in the oral cavity of elderly who require assistance and use adult day care services2022

    • 著者名/発表者名
      Emi Ishida, Tokuko Higashino
    • 学会等名
      The 2nd Annual Meeting of the International Society of Oral Care
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Oral Health Behavior survey on tooth brushing in elderly people living home2022

    • 著者名/発表者名
      Tokuko Higashino,Emi Ishida,Ryou Kawamura
    • 学会等名
      The 2nd Annual Meeting of the International Society of Oral Care
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 北海道・東北地方の要介護高齢者に関わるケアマネージャーの口腔ケアの取り組みの実態2021

    • 著者名/発表者名
      河村諒,東野督子,小山順子
    • 学会等名
      第47回日本看護研究学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 関東地方の介護支援専門員の口腔ケアに関する実態調査2021

    • 著者名/発表者名
      小山順子,東野督子,河村諒
    • 学会等名
      第18回日本口腔ケア学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 関東地区の訪問看護師が在宅で療養する要介護高齢者に実施している口腔ケアの実態調査2021

    • 著者名/発表者名
      石田咲,東野督子,小山順子,河村諒
    • 学会等名
      第18回日本口腔ケア学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Current state of on the status of oral care among care managers in the Kanto Region2021

    • 著者名/発表者名
      Junko Koyama, Tokuko Higashino, Emi Ishida, Ryou Kawamura
    • 学会等名
      The 1st Annual Meeting of the International Society of Oral Care
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Survey on oral care provided by visiting nurses to care-requiring elderly at home in the Kanto Region2021

    • 著者名/発表者名
      Ishida Emi,Higashino Tokuko,Koyama Junko,Kawamura Ryo
    • 学会等名
      The 1st Annual Meeting of the International Society of Oral Care
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 訪問看護師が要介護高齢者に実施する口腔内評価頻度に影響を及ぼす要因2020

    • 著者名/発表者名
      石田咲、東野督子、小山順子
    • 学会等名
      第17回日本口腔ケア学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 九州・沖縄地区の訪問看護師が在宅で療養する要介護高齢者に実施している口腔ケアの 実態調査2020

    • 著者名/発表者名
      石田咲、東野督子、小山順子
    • 学会等名
      第17回日本口腔ケア学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 全国における在宅の要介護高齢者に対する、介護支援専門員と訪問看護師の口腔ケアの認識の比較2020

    • 著者名/発表者名
      小山順子、東野督子、石田咲
    • 学会等名
      第17回日本口腔ケア学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 九州・沖縄地方の介護支援専門員の口腔ケアに関する実態調査2020

    • 著者名/発表者名
      小山順子、東野督子、石田咲
    • 学会等名
      第17回日本口腔ケア学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 訪問看護師が在宅で療養する要介護高齢者に実施している口腔ケアの実態調査(全国)2019

    • 著者名/発表者名
      石田咲・東野督子・小山順子
    • 学会等名
      第16回日本口腔ケア学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 中部・近畿地方における在宅の要介護高齢者に対する、介護支援専門員と訪問看護師の口腔ケアの認識の比較2019

    • 著者名/発表者名
      小山順子・東野督子・石田咲
    • 学会等名
      第16回日本口腔ケア学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 在宅で療養が必要な要介護高齢者に実施する口腔ケアの実態調査 その12018

    • 著者名/発表者名
      石田咲,東野督子,小山順子
    • 学会等名
      第38回日本看護科学学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 在宅で療養が必要な要介護高齢者に実施する口腔ケアの実態調査 その2 -全国の介護支援専門員対象-2018

    • 著者名/発表者名
      小山順子,東野督子,石田咲
    • 学会等名
      第38回日本看護科学学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi