• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

統計手法と形式手法の融合によるサイバーフィジカルシステムの定量的検証

研究課題

研究課題/領域番号 17K12667
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 ソフトウェア
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

川本 裕輔  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 主任研究員 (60760006)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード情報セキュリティ / プライバシ / システム検証 / 形式手法 / 定量的情報流解析 / 差分プライバシ / 情報理論 / 様相論理 / 形式仕様 / 認識論理 / 確率分布 / 最適輸送理論 / 機械学習 / ゲーム理論 / プログラム検証 / 統計手法
研究成果の概要

サイバーフィジカルシステム(CPS)の量的性質のモデル化・解析・検証技術およびその基礎理論について研究を行った。具体的には、プログラム解析と統計手法の融合により、プログラムからの情報漏洩量を推定するツールHyLeakを開発した。また、CPSからのプライバシ情報漏洩の定量化の基礎理論を研究し、ゲーム理論や差分プライバシを応用したプライバシ保護機構を提案し、CPSとして位置情報サービスを対象として、本研究の保護機構の有効性を実証した。さらに、統計手法と形式手法の融合により、統計的知識を記述できる様相論理StatELを提案し、CPS内部で用いられる機械学習モデルの統計的仕様の形式化手法を提案した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

サイバーフィジカルシステム(CPS)の確率的な振る舞いをモデル化・解析・検証する上で、形式的アプローチと統計的アプローチの融合が有用であるということを様々な観点において明らかにした。具体的には、プログラム解析と統計手法の融合により、システムからの情報漏洩量の推定を高速化できることを示した。また、ゲーム理論と情報理論を組み合わせることで、適応的な攻撃者と防御者の下での情報漏洩のモデル化・解析を実現した。また、機械学習モデルを部品として用いるCPSの形式仕様を記述する手法を開発するために、統計的認識論理を導入し、機械学習モデルの統計的性質を論理式で形式化する手法を初めて提案した。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 6件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 13件、 招待講演 1件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [国際共同研究] Inria Saclay(フランス)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Inria Saclay(フランス)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Federal University of Minas Gerais(ブラジル)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Inria Saclay/Inria Rennes(France)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Federal University of Minas Gerais(Brazil)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Utility-Optimized Local Differential Privacy Mechanisms for Distribution Estimation2019

    • 著者名/発表者名
      Takao Murakami and Yusuke Kawamoto
    • 雑誌名

      Proc. of the 28th USENIX Security Symposium (USENIX Security 2019)

      巻: - ページ: 1877-1894

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Local Obfuscation Mechanisms for Hiding Probability Distributions2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kawamoto and Takao Murakami
    • 雑誌名

      Proc. of the 24th European Symposium on Research in Computer Security (ESORICS 2019), Part I, Lecture Notes in Computer Science

      巻: 11735 ページ: 128-148

    • DOI

      10.1007/978-3-030-29959-0_7

    • ISBN
      9783030299583, 9783030299590
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Local Distribution Obfuscation via Probability Coupling2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kawamoto and Takao Murakami
    • 雑誌名

      Proc. of the 57th Annual Allerton Conference on Communication, Control, and Computing (Allerton 2019)

      巻: - ページ: 718-725

    • DOI

      10.1109/allerton.2019.8919803

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Towards Logical Specification of Statistical Machine Learning2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kawamoto
    • 雑誌名

      Proc. of the 17th International Conference on Software Engineering and Formal Methods (SEFM 2019), Lecture Notes in Computer Science

      巻: 11724 ページ: 293-311

    • DOI

      10.1007/978-3-030-30446-1_16

    • ISBN
      9783030304454, 9783030304461
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Statistical Epistemic Logic2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kawamoto
    • 雑誌名

      The Art of Modelling Computational Systems: A Journey from Logic and Concurrency to Security and Privacy, Lecture Notes in Computer Science

      巻: 11760 ページ: 344-362

    • DOI

      10.1007/978-3-030-31175-9_20

    • ISBN
      9783030311742, 9783030311759
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hybrid Statistical Estimation of Mutual Information and its Application to Information Flow2019

    • 著者名/発表者名
      Fabrizio Biondi, Yusuke Kawamoto, Axel Legay, and Louis-Marie Traonouez
    • 雑誌名

      Formal Aspects of Computing

      巻: 31(2) 号: 2 ページ: 165-206

    • DOI

      10.1007/s00165-018-0469-z

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A Game-Theoretic Approach to Information-Flow Control via Protocol Composition2018

    • 著者名/発表者名
      Mario S. Alvim, Konstantinos Chatzikokolakis, Yusuke Kawamoto, and Catuscia Palamidessi
    • 雑誌名

      Entropy

      巻: 20(5:382) 号: 5 ページ: 1-43

    • DOI

      10.3390/e20050382

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] On the Anonymization of Differentially Private Location Obfuscation2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kawamoto and Takao Murakami
    • 雑誌名

      Proc. of the 2018 International Symposium on Information Theory and Its Applications (ISITA 2018)

      巻: - ページ: 159-163

    • DOI

      10.23919/isita.2018.8664351

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Leakage and Protocol Composition in a Game-Theoretic Perspective2018

    • 著者名/発表者名
      Mario S. Alvim, Konstantinos Chatzikokolakis, Yusuke Kawamoto, and Catuscia Palamidessi
    • 雑誌名

      Proc. of the 7th International Conference on Principles of Security and Trust (POST 2018), Lecture Notes in Computer Science

      巻: 10804 ページ: 134-159

    • DOI

      10.1007/978-3-319-89722-6_6

    • ISBN
      9783319897219, 9783319897226
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] On the Compositionality of Quantitative Information Flow2017

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kawamoto, Konstantinos Chatzikokolakis, and Catuscia Palamidessi
    • 雑誌名

      Logical Methods in Computer Science

      巻: 13 ページ: 1-31

    • DOI

      10.23638/LMCS-13(3:11)2017

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] HyLeak: Hybrid Analysis Tool for Information Leakage2017

    • 著者名/発表者名
      Fabrizio Biondi, Yusuke Kawamoto, Axel Legay, and Louis-Marie Traonouez
    • 雑誌名

      Proc. of the 15th International Symposium on Automated Technology for Verification and Analysis (ATVA 2017), Lecture Notes in Computer Science

      巻: 10482 ページ: 156-163

    • DOI

      10.1007/978-3-319-68167-2_11

    • ISBN
      9783319681665, 9783319681672
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Information Leakage Games2017

    • 著者名/発表者名
      Mario S. Alvim, Konstantinos Chatzikokolakis, Yusuke Kawamoto, and Catuscia Palamidessi
    • 雑誌名

      Proc. of the 8th International Conference on Decision and Game Theory for Security (GameSec 2017), Lecture Notes in Computer Science

      巻: 10575 ページ: 437-457

    • DOI

      10.1007/978-3-319-68711-7_23

    • ISBN
      9783319687100, 9783319687117
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Utility-Optimized Local Differential Privacy Mechanisms for Distribution Estimation2019

    • 著者名/発表者名
      Takao Murakami
    • 学会等名
      28th USENIX Security Symposium (USENIX Security 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Local Obfuscation Mechanisms for Hiding Probability Distributions2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kawamoto
    • 学会等名
      24th European Symposium on Research in Computer Security (ESORICS 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Local Distribution Obfuscation via Probability Coupling2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kawamoto
    • 学会等名
      57th Annual Allerton Conference on Communication, Control, and Computing (Allerton 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Towards Logical Specification of Statistical Machine Learning2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kawamoto
    • 学会等名
      17th International Conference on Software Engineering and Formal Methods (SEFM 2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Statistical Epistemic Logic2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kawamoto
    • 学会等名
      The Art of Modelling Computational Systems: A Journey from Logic and Concurrency to Security and Privacy
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Epistemic logic for expressing the statistical security of machine learning2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kawamoto
    • 学会等名
      5th France-Japan Cybersecurity Workshop
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 情報量を利得とするゲームとプライバシー定量化への応用2019

    • 著者名/発表者名
      川本裕輔
    • 学会等名
      ゲーム理論ワークショップ2019
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Obfuscation Mechanisms with Distribution Privacy2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kawamoto
    • 学会等名
      4th Franco-Japanese Cybersecurity Workshop
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On the Anonymization of Differentially Private Location Obfuscation2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kawamoto and Takao Murakami
    • 学会等名
      2018 International Symposium on Information Theory and Its Applications (ISITA 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Extension of Differential Privacy to Distribution Obfuscation2018

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kawamoto
    • 学会等名
      NII Shonan Meeting Seminar 116
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Leakage and Protocol Composition in a Game-Theoretic Perspective2018

    • 著者名/発表者名
      Mario S. Alvim, Konstantinos Chatzikokolakis, Yusuke Kawamoto, and Catuscia Palamidessi
    • 学会等名
      7th International Conference on Principles of Security and Trust (POST 2018)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Modeling and Analysis of Information Leakage2017

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kawamoto
    • 学会等名
      Third French Japanese Meeting on Cybersecurity
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] プライバシの定量的モデルと保護メカニズム2017

    • 著者名/発表者名
      川本裕輔
    • 学会等名
      日本応用数理学会2017年度年会 「数理的技法による情報セキュリティ」研究部会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] HyLeak: Hybrid Analysis Tool for Information Leakage2017

    • 著者名/発表者名
      Fabrizio Biondi, Yusuke Kawamoto, Axel Legay, and Louis-Marie Traonouez
    • 学会等名
      15th International Symposium on Automated Technology for Verification and Analysis (ATVA 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Information Leakage Games2017

    • 著者名/発表者名
      Mario S. Alvim, Konstantinos Chatzikokolakis, Yusuke Kawamoto, and Catuscia Palamidessi
    • 学会等名
      8th International Conference on Decision and Game Theory for Security (GameSec 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] Hybrid Analysis Tool for Information Leakage

    • URL

      https://project.inria.fr/hyleak/

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [産業財産権] タイミング攻撃に対抗するための情報処理方法、システム及びプログラム2018

    • 発明者名
      川本 裕輔,村上隆夫
    • 権利者名
      産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-153830
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi