• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スパース最適化に基づく時系列ネットワークからの研究トレンドマッピング

研究課題

研究課題/領域番号 17K12794
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 図書館情報学・人文社会情報学
研究機関同志社大学

研究代表者

桂井 麻里衣  同志社大学, 理工学部, 准教授 (70744952)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード学術データ分析 / サイエンスマッピング / トレンド分析 / トレンド可視化 / 共起語 / 学術ビッグデータ / 学術論文データベース / スパース最適化 / 研究トレンド / 時系列ネットワーク / 可視化 / 学術論文 / 研究トレンドマッピング / バースト検出 / 学術情報 / データマイニング
研究成果の概要

本研究課題の目的は、学術ビッグデータからの最新トピック発掘とその変遷の可視化を同時実現する研究トレンドマッピング技術の確立であった。研究期間では、時系列ネットワークにおいて急激に時間変化した部分のみを残すスパース最適化手法を提案した。得られた成果は学術データ分析に関する英文論文誌Scientometricsで発表し、研究代表者のウェブサイトでソースコードを公開した。また、インタフェースへの応用成果は国際会議JCDL2021でデモ論文として発表した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

過去の状態に比べて急激に変化したノードとエッジを可視化するという目的におけるスパース表現の採用は本研究の独創的な点であり学術的な意義が大きい。
各研究分野で急成長している技術やその発展の様子を解明することは、研究関係者や政策立案者の俯瞰的視野の養成につながる。本研究で構築した手法をウェブ上で公開することで、関連分野の技術開発促進に貢献した。

報告書

(7件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] University of Wisconsin-Milwaukee/University of Kentucky(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Data mining topics in the discipline of library and information science: analysis of influential terms and?Dirichlet multinomial regression topic model2022

    • 著者名/発表者名
      Sukjin You, Soohyung Joo, Marie Katsurai
    • 雑誌名

      Aslib Journal of Information Management

      巻: - 号: 1 ページ: 65-85

    • DOI

      10.1108/ajim-05-2022-0260

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Using word embeddings for library and information science research: a short survey2020

    • 著者名/発表者名
      Marie Katsurai
    • 雑誌名

      ACM SIGWEB Newsletter

      巻: 4 号: Spring ページ: 1-7

    • DOI

      10.1145/3387726.3387730

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] TrendNets: mapping emerging research trends from dynamic co-word networks via sparse representation2019

    • 著者名/発表者名
      Marie Katsurai, Shunsuke Ono
    • 雑誌名

      Scientometrics

      巻: 121 号: 3 ページ: 1583-1598

    • DOI

      10.1007/s11192-019-03241-6

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大学における部局横断型共同研究の活発さを把握する指標の検討2018

    • 著者名/発表者名
      荒木将貴,桂井麻里衣,大向一輝,武田英明
    • 雑誌名

      日本データベース学会和文論文誌

      巻: 16-J ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Finding the Relevance Between Publication Venues Based on Research Trend Similarity and Citation Relationships2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Nishide and Marie Katsurai
    • 学会等名
      2021 ACM/IEEE Joint Conference on Digital Libraries (JCDL)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 関連研究者と所属位置情報の検索・可視化システム2020

    • 著者名/発表者名
      丹後綱也,西澤浩之,近澤悠登,桂井麻里衣
    • 学会等名
      第12回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2020)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Investigating the Consistency of Emoji Sentiment Lexicons Constructed Using Different Languages2018

    • 著者名/発表者名
      Mayu Kimura, Marie Katsurai
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Information Integration and Web-based Applications & Services (iiWAS2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Measuring Researcher Relatedness with Changes in Their Research Interests2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Nishizawa, Marie Katsurai, Ikki Ohmukai, Hideaki Takeda
    • 学会等名
      018 Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference (APSIPA ASC)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 異分野融合の促進に向けたサイエンスマッピング2018

    • 著者名/発表者名
      桂井麻里衣
    • 学会等名
      電気学会システム研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Automatic Construction of an Emoji Sentiment Lexicon2017

    • 著者名/発表者名
      Mayu Kimura and Marie Katsurai
    • 学会等名
      Proceedings of the 2017 IEEE/ACM International Conference on Advances in Social Networks Analysis and Mining 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Recipe Popularity Prediction with Deep Visual-Semantic Fusion2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Sanjo and Marie Katsurai
    • 学会等名
      Proceedings of the 2017 ACM on Conference on Information and Knowledge Management
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi