• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フォトグラメトリによる博物館動物標本の三次元モデル化及び公開方法の模索的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K12967
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 文化財科学・博物館学
研究機関独立行政法人国立科学博物館

研究代表者

森 健人  独立行政法人国立科学博物館, 科学系博物館イノベーションセンター, 特別非常勤事務職員 (70793272)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワードフォトグラメトリー / 博物館 / 標本 / 頭骨 / 3Dモデル / ハンズオン / 3Dプリントレプリカ / 3Dプリント / ハンズオン展示 / 写真測量 / エンターテイメント / 博物館標本 / バーチャルリアリティ / 3DCG
研究成果の概要

自然物たる博物館標本はあらゆる文化的諸活動に貢献できる可能性を秘めており,広く一般に自由な形で公開されることが望ましい。一方で標本の操作にはある程度の修練が必要なことも事実である。
そこで,非研究者と博物標本とを繋ぐ緩衝材として3Dモデリング(フォトグラメトリー)による標本の3Dレプリカ化を考えた。3Dモデルをそのままヴァーチャルな空間で観察する手法と3Dプリンタを用いて実態として観察が可能な手法の両者を試行した。
2年間で大小合わせて13回以上の展示を行い,普段博物館と縁遠い人々と博物館標本とを繋ぐ活動をおこなった。また2つの3Dモデルデータベースを国立科学博物館のHPより公開した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

博物館標本は博物館や展示ケースといった箱で保護された状態で公開される。しかし,この保護は観覧者にすれば標本との接触を拒む障害であり,この障害によって観覧者は五感を満足に活用して観覧することができない。この障害を如何にして取り除くかが本研究の真のテーマである。それにはまずこの障害の存在を認識させる必要があり,博物館標本の3Dモデル化と公開はその先駆けである。五感を用いて観察できることの素晴らしさを周知するとともに,標本を手にとって観察したいという欲望の種を蒔くことこそが本研究の社会的意義であり,人々の意識変革は複数の展示等によって少しずつではあるが着実に広がりつつあると感じている。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (2件) 備考 (7件)

  • [雑誌論文] 博物館とフォトグラメトリー2018

    • 著者名/発表者名
      森 健人, 新村 龍也, 佐々木 彰央, 吉田 雅則
    • 雑誌名

      哺乳類科学

      巻: 58 号: 1 ページ: 89-90

    • DOI

      10.11238/mammalianscience.58.89

    • NAID

      130007428420

    • ISSN
      0385-437X, 1881-526X
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 博物館とフォトグラメトリー2018

    • 著者名/発表者名
      森健人,新村龍也,佐々木彰央,吉田雅則
    • 雑誌名

      哺乳類科学

      巻: 58

    • NAID

      130007428420

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 3Dプリンタや3D画像による哺乳類標本(博物館資料)の活用2018

    • 著者名/発表者名
      森健人
    • 学会等名
      環境動物昆虫学会(大阪)大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 博物館とフォトグラメトリー20182018

    • 著者名/発表者名
      森健人
    • 学会等名
      日本哺乳類学会(長野)大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] フォトグラメトリーによる鯨類ストランディング個体の3Dモデル化とその有用性-セミクジラを例に-2018

    • 著者名/発表者名
      森健人
    • 学会等名
      日本哺乳類学会(長野)大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 3D morphological reconstruction with photogrammetry on stranded whales.2018

    • 著者名/発表者名
      Kent Mori
    • 学会等名
      International Meeting Asian Society of Conservation Medicine. Bari.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フォトグラメトリーによる鯨類標本の3DCGモデル化と標本観察におけるその有効性2017

    • 著者名/発表者名
      森健人
    • 学会等名
      日本セトロジー研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 博物館とフォトグラメトリー2017

    • 著者名/発表者名
      森健人,新村龍也,佐々木彰央,吉田雅則
    • 学会等名
      日本哺乳類学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Photogrammetry 3DCG modeling method for the comparative study of whale skulls2017

    • 著者名/発表者名
      Kent Mori
    • 学会等名
      International Meeting Asian Society of Conservation Medicine. Kuching.
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 「特別展人体神秘への挑戦」図録2018

    • 著者名/発表者名
      森 健人ほか
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      国立科学博物館ほか
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 驚異の未来生物2017

    • 著者名/発表者名
      マルク・ブレー、セバスティアン・ステイエ、森 健人、遠藤 ゆかり
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      創元社
    • ISBN
      9784422430256
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] Yoshimoto Collection 3D (β)

    • URL

      https://www.kahaku.go.jp/research/db/zoology/yoshimoto/database/index3D.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] ライオンとシマウマの頭骨比較(試用版)

    • URL

      https://www.kahaku.go.jp/research/db/zoology/skull3D/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 路上博物館 on Twitter

    • URL

      https://twitter.com/rojohaku

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 動物のからだ展特設ページ on Strikingly

    • URL

      http://doubutsunokarada.strikingly.com

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 旧博物館動物園駅「アナウサギを追いかけて」 | UENOYES(ウエノイエス)

    • URL

      https://uenoyes.ueno-bunka.jp/events/rabbit-hole/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] Yoshimoto 3D(β)日本語版

    • URL

      http://www.kahaku.go.jp/research/db/zoology/yoshimoto/database/index3D.html

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] Yoshimoto 3D(β)英語版

    • URL

      http://www.kahaku.go.jp/english/research/db/zoology/yoshimoto/database/index3D.html

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi