• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

包装製品特有の共振現象解明と防振機能強化策の考案による緩衝材の高機能化

研究課題

研究課題/領域番号 17K12996
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関地方独立行政法人大阪産業技術研究所

研究代表者

津田 和城  地方独立行政法人大阪産業技術研究所, 和泉センター, 主任研究員 (40359435)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード物流社会 / 緩衝材 / 緩衝 / 防振 / 共振 / 防振設計 / 緩衝設計 / 共振振動数 / 減衰比 / バネ定数
研究成果の概要

緩衝材の高機能化を図るために、衝撃に対する緩衝性能に加え、振動に対する防振性能を強化した緩衝材の作製指針の構築に取り組んだ。まず、代表的な緩衝材の物性値を調査し、現状の防振性能を把握するとともに、物性値に及ぼす静的応力の影響を確認した。次に、緩衝設計の諸条件と防振設計に重要な共振周波数との関係を調査し、両設計の関係性を明らかにするとともに、包装製品特有の共振現象が起きる一因を見出した。最後に、緩衝性能を維持したまま防振性能を強化できる、緩衝材の応力-ひずみ曲線の形状変更による共振周波数の調整方法を考案した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

緩衝材の物性値の調査で得られた知見は、防振設計に不可欠な物性値のデータベースの構築に利用できる。また、緩衝設計と防振設計との調査で明らかにされた関係性は、緩衝防振設計方法を確立していく上で大いに役立ち、学術的に意義深い。さらに、考案された共振周波数の調整方法は、緩衝性能を維持したまま防振性能を強化した緩衝材の作製指針の構築に活用できる。いずれも緩衝と防振を両立した緩衝材の設計および製造の実現性の向上に大きく貢献し、輸送中において包装製品にトラブルのない安全な物流社会の実現に寄与するものと期待される。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 緩衝材-製品系の振動伝達関数の防振設計への活用事例2019

    • 著者名/発表者名
      津田和城
    • 雑誌名

      日本包装学会誌

      巻: Vol.28, No.4 ページ: 211-218

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 緩衝と防振に適した緩衝材の補強方法の検討2020

    • 著者名/発表者名
      津田和城、細山亮、堀口翔伍
    • 学会等名
      日本包装学会第29回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 異なる静的応力下における緩衝材の物性評価-垂直荷重を受ける緩衝材の防振性の評価技術-2019

    • 著者名/発表者名
      津田和城、細山亮、堀口翔伍
    • 学会等名
      産業技術支援フェア in KANSAI
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Relation between Conditions of Cushioning Design and Resonant frequencies of Cushion-Product System2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Tsuda, Akira Hosoyama, Shogo Horiguchi
    • 学会等名
      29th IAPRI Symposium on Packaging 2019
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 輸送包装での緩衝防振設計に役立つさまざまな静的応力における緩衝材の物性調査2018

    • 著者名/発表者名
      津田和城、細山亮、堀口翔伍
    • 学会等名
      ORIST技術シーズ・成果発表会2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 防振設計に役立つさまざまな静的応力下における緩衝材の物性に関する基礎的研究2018

    • 著者名/発表者名
      津田和城、細山亮、堀口翔伍
    • 学会等名
      日本包装学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi