• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

臨床指向型三次元歩行評価システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K13064
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関北海道科学大学

研究代表者

春名 弘一  北海道科学大学, 保健医療学部, 准教授 (00712168)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード歩行評価 / 臨床指向型システム / 人工知能 / リハビリテーション / 臨床指向型 / バイオメカニクス / 臨床 / 三次元動作解析
研究成果の概要

客観的な歩行解析は、リハビリテーション分野で有用であるが、臨床現場で簡便かつ高精度な計測技術は確立されていない。そこで、本研究ではビデオカメラ1台で撮影した動画からAI技術を活用し、客観的な歩行評価を可能とするシステムを開発した。
本システムは、ノートPC1台とAI開発キットJetsonTX2で構成され、市販のビデオカメラ1台で撮影した動画からヒト骨格と歩幅を検出し、データを算出するシステムである。本システムの計測精度は、足部情報から求めた歩幅の計測誤差平均4.7±11.4mm、寄与率0.9927と高い予測精度を示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

リハビリテーション医療の分野では、歩行が健康に与える影響について多面的に研究され、歩容が高齢化に伴う健康状態の予測因子になり得ることがわかっている。しかし、現実的には、歩幅や脚の接地時間、力学的エネルギーといった、歩行速度以外の包括的な歩行指標を臨床現場で算出することは時間的、人的、経済的コストが高く大きな障壁が存在する。
この問題を解決する目的で、ビデオカメラ1台で撮影した動画からAI技術を活用し、客観的な歩行評価を可能とするシステムを開発した。本研究成果により、さまざまなフィールドで客観的な歩行評価が可能となり、病気の早期発見やリハビリテーションといった予防医学に貢献することが可能となる。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (60件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (50件) (うち国際学会 5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 介護予防の現場で使えるAI技術を活用した歩行評価システムの開発2020

    • 著者名/発表者名
      春名弘一,昆 恵介,稲垣潤,南部俊輔,大日方将士
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 22 ページ: 51-53

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 骨盤ベルトが静的バランス機能に与える影響の検証2020

    • 著者名/発表者名
      清水新悟,早川康之,昆恵介,敦賀健志,春名弘一
    • 雑誌名

      POアカデミージャーナル

      巻: 28(1) ページ: 34-36

    • NAID

      130007879585

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] マーカーレスモーションキャプチャによる三次元動作解析の応用例2019

    • 著者名/発表者名
      春名 弘一、昆 恵介、稲垣 潤、佐藤 洋一郎
    • 雑誌名

      日本義肢装具学会誌

      巻: 35 号: 1 ページ: 17-23

    • DOI

      10.11267/jspo.35.17

    • NAID

      130007785016

    • ISSN
      0910-4720, 1884-0566
    • 年月日
      2019-01-01
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 理学療法学における基礎知識の定着の度合いに関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      細谷志帆,佐藤洋一郎,春名弘一
    • 雑誌名

      理学療法科学

      巻: 34 ページ: 107-110

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 歩行におけるエネルギー変換効率の Kinect センサーによる計測2018

    • 著者名/発表者名
      稲垣潤,春名弘一,昆恵介,真田博文,本郷節之
    • 雑誌名

      臨床歩行分析研究会誌

      巻: 5 ページ: 33-40

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 背屈可動域制限のある対象者に対する短下肢装具内補高効果2018

    • 著者名/発表者名
      昆恵介,春名弘一,小林俊樹,清水新悟,佐藤健斗
    • 雑誌名

      バイオメカニズム24

      巻: 24 ページ: 125-136

    • NAID

      130007700355

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 車いすフェンシングにおける手すりの有無や高さの違いが攻撃時の身体の最大距離と速さに及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      田中伸吾,呂隆徳,春名弘一,小原和宏,大田哲生
    • 雑誌名

      バイオメカニズム24

      巻: 24 ページ: 107-110

    • NAID

      130007700286

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Kinectセンサーを用いた身体合成重心の検出と精度2017

    • 著者名/発表者名
      稲垣潤,春名弘一,昆恵介,本郷節之,岡崎哲夫
    • 雑誌名

      臨床歩行分析研究会誌

      巻: 4 ページ: 21-27

    • NAID

      40021323630

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 変形性膝関節症内側型の後足部と膝内側痛,JOA,FTAとの関係2017

    • 著者名/発表者名
      清水新悟、昆恵介、井野拓実、春名弘一、高島昭彦、水野陽太、横地正裕、花村浩克
    • 雑誌名

      臨床歩行分析研究会誌

      巻: 4 ページ: 13-19

    • NAID

      40021323610

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Azure Kinect DKを用いた歩行解析システムの検討2021

    • 著者名/発表者名
      稲垣 潤, 春名 弘一, 昆 恵介, 鈴木 昭弘, 本郷 節之
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of Energy Conversion Efficiency in Gait by Using a Portable Motion Capture Device2020

    • 著者名/発表者名
      Jun Inagaki, Hirokazu Haruna, Keisuke Kon, Akihiro Suzuki, Sadayuki Hongo
    • 学会等名
      Proceedings of IEEE Global Conference on Consumer Electronics
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 長下肢装具の膝継手・足継手の設定の違いが,重度片麻痺モデルを想定した模擬大腿義足歩行に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      瀧麻里那,春名弘一,白坂智英,寺坂俊介,野坂利也
    • 学会等名
      第18回日本神経理学療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 脳性麻痺児の電動車椅子導入前後における移動能力および社会的機能の変化について2020

    • 著者名/発表者名
      和泉裕斗、藤坂広幸、井上和広、西部寿人、宮坂智哉、春名弘一、横井裕一郎
    • 学会等名
      第7回日本支援工学理学療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] フォアフットロッカーを補助する短下肢装具の開発と歩行評価2020

    • 著者名/発表者名
      春名弘一、昆恵介、佐藤健斗、中井要介、細谷志帆、阿部由依、田中勇治
    • 学会等名
      第7回日本支援工学理学療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 脳卒中片麻痺者に対するHUS-AFOの効果 -込み式路面判別デバイスの開発 自動防滑化機構の検討2020

    • 著者名/発表者名
      昆恵介,春名弘一,佐藤健斗,清水新悟,稲垣潤,中井要介,関川伸哉
    • 学会等名
      第36回日本義肢装具学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 義肢・装具ユーザー満足度評価尺度(OPUS-CSD日本語版)の作成と試用2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤健斗,昆恵介,春名弘一,田村知之,三富菜々,佐藤ケイト
    • 学会等名
      第36回日本義肢装具学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Kinect を用いた運動学習支援システムの作成と実地における試用2020

    • 著者名/発表者名
      稲垣 潤, 中島 寿宏, 春名 弘一, 昆 恵介, 佐藤 洋一郎, 鈴木 昭弘, 本郷 節之
    • 学会等名
      情報処理学会第82回全国学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 歩行困難な脳性麻痺児の保護者の介護負担と住環境についてのアンケート2020

    • 著者名/発表者名
      西部寿人、樋室伸顕、小池梨菜、春名弘一、和泉裕斗、浅沼秀臣、續晶子
    • 学会等名
      第8回重症心身障害医療研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] A Prototype of an Exercise-Learning Support System Using a Motion-Capture Device2019

    • 著者名/発表者名
      Jun Inagaki , Toshihiro Nakajimay, Hirokazu Harunaz, Keisuke Kon, Yoichiro Satoz and Sadayuki Hongo
    • 学会等名
      Proceedings of IEEE Global Conference on Consumer Electronics(GCCE)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 脳卒中後の失調に対するLiftware Steady使用後の上肢運動の変化~NJCによる円滑さに関する分析~2019

    • 著者名/発表者名
      工藤章、伊藤有輝、加藤士雄、春名弘一、杉原俊一、新明史江
    • 学会等名
      日本リハビリテーション医学会秋季学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨盤ベルトが静的バランス機能に与える影響の検証2019

    • 著者名/発表者名
      清水新悟、春名弘一、昆恵介、小林俊樹、早川康之
    • 学会等名
      第8回日本支援工学理学療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Gait Solution足継手を用いたKAFOの膝継手の違いが 下肢関節角度に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      瀧麻里那、杉山俊一 、春名弘一、早川康之、野坂利也
    • 学会等名
      第8回日本支援工学理学療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] AI技術を活用した歩行評価システムの開発研究 -歩行の時間・距離因子の精度検証 -2019

    • 著者名/発表者名
      春名弘一、稲垣潤、昆恵介、田中勇治 、大日方将士、南部俊輔
    • 学会等名
      第8回日本支援工学理学療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Gait Solution足継手付長下肢装具における膝継手の検討2019

    • 著者名/発表者名
      瀧麻里那、杉山俊一 、春名弘一、早川康之、野坂利也
    • 学会等名
      第41回臨床歩行分析研究会定例会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Kinectを用いた運動学習支援アプリケーションの作成2019

    • 著者名/発表者名
      稲垣 潤, 中島 寿宏, 春名 弘一, 昆 恵介, 佐藤 洋一郎, 鈴木 昭弘, 本郷 節之
    • 学会等名
      第18回情報科学技術フォーラム(FIT2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳卒中片麻痺者に対するターミナルスタンスアシスト装具の効果2019

    • 著者名/発表者名
      昆恵介,春名弘一,清水新悟,佐藤健斗, 中井要介, 関川伸哉
    • 学会等名
      第35回日本義肢装具学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] AI 技術を活用した包括的な歩行評価システムの開発研究2019

    • 著者名/発表者名
      春名弘一、齋藤寧子、佐々木菜子、田中勇治、昆恵介、稲垣潤、大日方将士、南部俊輔
    • 学会等名
      第35回日本義肢装具学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 両大腿切断後, 両義足装着にて移乗動作を獲得した一症例2019

    • 著者名/発表者名
      太田絵梨,植村和広,春名弘一,野坂利也
    • 学会等名
      第70回北海道理学療法士学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 起立動作戦略の評価方法の検討 - 三次元動作解析装置とiPhone カメラを用いた手法との比較-2019

    • 著者名/発表者名
      黒嶋あつみ、杉澤裕之、春名弘一、井野拓実
    • 学会等名
      第70回北海道理学療法士学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 調節機能付き後方平板支柱短下肢装具の底背屈制動機能についての検討 -「撓み」と「歪み」の分析より-2019

    • 著者名/発表者名
      伊勢拓弥、春名弘一、佐々木彩佳、杉田彩華、杉原俊一、松村亮
    • 学会等名
      第70回北海道理学療法士学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] AI 技術を活用した包括的な歩行評価システムの開発 - 歩幅の精度検証と歩行速度- 対称性指数相関図の有用性の検討-2019

    • 著者名/発表者名
      春名弘一、齋藤寧子、佐々木菜子、田中勇治、昆恵介、稲垣潤
    • 学会等名
      第70回北海道理学療法士学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] The effects of rocker sole shoes on locomotion in individuals with a limited range of motion in the ankle joint2018

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Haruna, Jun Inagaki, Keisuke Kon, Yoichiro Sato, Takumi Ino, Shingo Shimizu, Yoshimi Tanahashi, Shiho Hosoya, Ayaka Niida, Yuji Tanaka
    • 学会等名
      4th Asian Prosthetic and Orthotic Scietific Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Measurement of Energy Conversion Efficiency in Gait Using a Portable Motion Capture Device2018

    • 著者名/発表者名
      Jun Inagaki, Hirokazu Haruna, Keisuke Kon, Takumi Ino, Yoshimi Tanahashi, Sadayuki Hongo
    • 学会等名
      4th Asian Prosthetic and Orthotic Scietific Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a heel-off assist Ankle Foot Orthosis for stroke patients2018

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Kon, Hirokazu Haruna, Jun Inagaki, Shingo Shimizu, Shinya Sekikawa
    • 学会等名
      4th Asian Prosthetic and Orthotic Scietific Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 靴下多重着用を好む高齢者に 対する生活指導の検討2018

    • 著者名/発表者名
      垣内 健佑,土岐 洋平,松尾 亜利紗,庄司 理沙子,明比 健太,丹後 春菜,菊地 康希,春名 弘一,佐藤 洋一郎,細谷 志帆
    • 学会等名
      第5回日本地域理学療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 足底面の傾斜及び複合外乱刺激が立位姿勢に与える影響 -信号待ちを想定して-2018

    • 著者名/発表者名
      田中 勇治,荒谷 咲希,春名 弘一,細谷 志帆
    • 学会等名
      第23回日本基礎理学療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Kinectを用いた運動学習支援アプリケーションの改良2018

    • 著者名/発表者名
      稲垣 潤, 中島 寿宏, 春名 弘一, 昆 恵介, 佐藤 洋一郎, 真田 博文, 本郷 節之
    • 学会等名
      平成30年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 寒冷地に住む靴下の多重着用を好む高齢者に対する生活指導の検討2018

    • 著者名/発表者名
      春名弘一、佐藤洋一郎、田中勇治、細谷志帆、大場靖子、 池田亜利紗、太田夢未、山口和希、明比健太、早川翔一、丹後晴菜、中野遥貴、菊地康希、垣内健佑、土岐洋平
    • 学会等名
      日本転倒予防学会第5回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 階段昇段動作における速度の違いが運動力学的特性に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      大塚 航平,細谷 志帆,田中 勇治,春名 弘一
    • 学会等名
      第40回臨床歩行分析研究会定例会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 最大歩行速度での方向転換に靴下着用が及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤洋一郎,春名弘一,細谷志帆,土岐洋平,工藤友治,松尾亜利沙,丹後春菜
    • 学会等名
      第40回臨床歩行分析研究会定例会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] コンパートメント症候群による下肢運動麻痺患者に対しカーボン製短下肢装具を用いて歩行再建に至った1症例2018

    • 著者名/発表者名
      杉田 彩華,伊勢 拓弥,佐々木 彩佳,八反田 葉月,春名 弘一,松村 亮,杉原 俊一
    • 学会等名
      第40回臨床歩行分析研究会定例会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] レーザーセンサを活用した包括的歩行評価システムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      春名弘一、田中勇治、佐藤洋一郎、昆恵介、稲垣潤、細谷志帆
    • 学会等名
      第7回日本支援工学理学療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] モーションキャプチャを用いた運動学習支援システムの試作2018

    • 著者名/発表者名
      稲垣 潤, 中島 寿宏, 春名 弘一, 昆 恵介, 佐藤 洋一郎, 本郷 節之
    • 学会等名
      情報科学技術フォーラム(FIT)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Timed Up and Go テストにおける履物条件の影響2018

    • 著者名/発表者名
      明比 健太,工藤 友治,中野 遥貴,春名 弘一,佐藤 洋一郎,細谷 志帆
    • 学会等名
      第69回北海道理学療法士学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] コンパートメント症候群による下肢運動麻痺患者に対しカーボン製短下肢装具の特性 を生かした歩行練習が有用であった1症例2018

    • 著者名/発表者名
      杉田 彩華,伊勢 拓弥,佐々木 彩佳,八反田 葉月,春名 弘一,杉原 俊一
    • 学会等名
      第69回北海道理学療法士学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域在住高齢者における自宅内履物と転倒状況に関する調査2018

    • 著者名/発表者名
      法邑 瑠々,村上 功一,佐々木 萌々,春名弘一,田中勇治,細谷志帆
    • 学会等名
      第69回北海道理学療法士学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 階段昇段動作における運動力学的特性に関する研究-運動エネルギー変化による運動戦略 の分析-2018

    • 著者名/発表者名
      大塚 航平,細谷 志帆,田中 勇治,春名 弘一
    • 学会等名
      第69回北海道理学療法士学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 足趾圧迫力と静的・動的立位バランスとの関連2018

    • 著者名/発表者名
      藤田 勇輝,神野 匠,春名 弘一,田中 勇治,細谷 志帆,箭内 一浩
    • 学会等名
      第69回北海道理学療法士学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] モーションキャプチャを用いた運動学習支援の検討2018

    • 著者名/発表者名
      稲垣潤,中島寿宏,春名弘一,昆恵介,佐藤洋一郎,本郷節之
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 足部採型肢位の違いによる外側ウェッジイン ソールの運動連鎖に対する影響2017

    • 著者名/発表者名
      昆恵介,清水新悟,春名弘一,井野拓実,佐藤健斗,三富菜々
    • 学会等名
      第38回バイオメカニズム学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] PCT法とOCST法による回転中心点と回旋角度の精度について2017

    • 著者名/発表者名
      昆恵介、井野拓実、春名弘一、清水新悟、佐藤健斗
    • 学会等名
      第39回臨床歩行分析研究会定例会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Kinect を用いた運動学習支援アプリケーションの試作2017

    • 著者名/発表者名
      稲垣 潤, 中島 寿宏, 春名 弘一, 昆 恵介, 佐藤 洋一郎, 真田 博文, 本郷 節之
    • 学会等名
      電気・情報関係学会北海道支部連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 身体合成重心の力学的エネルギー変換効率評価システムの開発と評価2017

    • 著者名/発表者名
      春名弘一、稲垣潤、昆恵介、佐藤洋一郎、中島寿宏、細谷志帆、田中勇治
    • 学会等名
      第6回日本支援工学理学療法学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 背屈可動域制限のある対象者に対する短下肢装具内補高の効果2017

    • 著者名/発表者名
      昆恵介、春名弘一、小林俊樹、清水新悟、佐藤健斗
    • 学会等名
      第25回バイオメカニズム・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 車椅子フェンシングにおける手すりの有無、高さの違いが攻撃時の身体の移動速度と移動距離に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      田中伸吾、呂隆徳、春名弘一、小原和宏、大田哲生
    • 学会等名
      第25回バイオメカニズム・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 足底装具採型肢位の違いによる運動連鎖への影響2017

    • 著者名/発表者名
      昆恵介,清水新悟,春名弘一,井野拓実,佐藤健斗,三富菜々
    • 学会等名
      第24回日本義肢装具士協会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 靴下多重着用を好む対象者への生活指導の検討2017

    • 著者名/発表者名
      池田亜利紗,土岐洋平,垣内健佑,工藤友治,大場靖子,太田夢未,早川翔一,山口和希,明比健太,中野遥貴,丹後春菜,庄司理沙子,細谷志帆,佐藤洋一郎,春名弘一
    • 学会等名
      第52回日本理学療法学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Timed Up and Goテストにおける履物条件の影響2017

    • 著者名/発表者名
      工藤友治,垣内健佑,土岐洋平,大場靖子, 池田亜利紗,太田夢未,山口和希,明比健太,早川翔一,丹後晴菜,中野遥貴,菊地康希,細谷志帆,佐藤洋一郎,春名弘一
    • 学会等名
      第52回日本理学療法学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Kinectを用いた歩行解析システムの精度に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      稲垣潤,春名弘一,昆恵介,岡崎哲夫,本郷節之
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 足部エネルギー蓄積型短下肢装具と歩行評価システムの開発

    • URL

      https://www.youtube.com/watch?v=cpDXpECxyKM

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi