• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血液透析患者の健康寿命を延伸させる腎臓リハビリテーション戦略の確立

研究課題

研究課題/領域番号 17K13097
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関国際医療福祉大学

研究代表者

河野 健一  国際医療福祉大学, 成田保健医療学部, 講師 (10638480)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード血液透析 / リハビリテーション / 健康寿命 / 歩行能力 / サルコペニア / 透析患者 / レジスタンストレーニング / 運動習慣 / 握力 / 腎臓リハビリテーション / 運動療法 / 歩行速度 / 死亡 / 医療入院 / 身体機能 / 身体活動 / 運動 / 透析 / 運動能力 / 慢性腎臓病 / 血液透析患者
研究成果の概要

本研究では、4つの成果がある。1つ目に血液透析患者の性別、年代別の身体機能等の代表値を示した。2つ目に健康寿命の喪失と一義的に定義した自力歩行能力の喪失には、たとえ歩行が自立した患者であっても、運動パフォーマンスが低下した患者は健康寿命喪失のハイリスク患者であること、3つ目にハイリスク患者に対して透析中に理学療法士等が患者毎に最適なレジスタンストレーニングを行うことにより運動パフォーマンスを向上させうることを示した。さらに、透析患者は、歩行能力等の回復が不十分な状態で自宅退院となり外来透析へ復帰している患者が多いと考えられ、健康寿命を喪失した状態で透析療養生活を送るリスクが高いと示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、血液透析患者の健康寿命を延伸させる腎臓リハビリテーション戦略として、健康寿命の喪失リスクの高い患者を抽出するための評価を実施すること、また、理学療法士等の専門家が患者ごとにレジスタンストレーニングを中心とした指導を行い、さらに入院した血液透析患者に対してdisabilityからの回復を目的としたリハビリテーションを外来透析へ復帰した後もシームレスに集中的に実施する必要性があることを示した。これまで、生命予後の改善にアウトカムの主眼が置かれていた中で、健康寿命の延伸に着目しリハビリテーションの具体的な取組みを示した本研究成果は、極めて学術的、社会的意義が高いものである。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (30件) (うち国際学会 1件、 招待講演 10件)

  • [雑誌論文] Predicting a target exercise heart rate that reflects the anaerobic threshold in nonbeta‐blocked hemodialysis patients: The Karvonen and heart rate reserve formulas2021

    • 著者名/発表者名
      Yabe Hiroki、Kono Kenichi、Onoyama Ayaka、Kiyota Akiho、Moriyama Yoshifumi、Okada Keiko、Kasuga Hirotake
    • 雑誌名

      Therapeutic Apheresis and Dialysis

      巻: ー 号: 6 ページ: 884-889

    • DOI

      10.1111/1744-9987.13628

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between blood pressure response during hemodialysis and exercise tolerance or heart rate recovery measured using cardio-pulmonary exercise testing in maintenance hemodialysis patients2020

    • 著者名/発表者名
      Yabe H, Kono K, Shiraki R, Masuda A, Moriyama Y, Kasuga H
    • 雑誌名

      Renal Replacement Therapy

      巻: 6

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 血液透析患者に対する運動療法とADL練習2020

    • 著者名/発表者名
      河野健一
    • 雑誌名

      訪問リハビリテーション

      巻: 9 ページ: 450-458

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The association between six month intra-dialytic resistance training and muscle strength or physical performance in patients with maintenance hemodialysis; a multicenter retrospective observational study2019

    • 著者名/発表者名
      Moriyama Y, Hara M, Aratani S, Ishikawa H, Kono K, Tamaki M
    • 雑誌名

      BMC Nephrology

      巻: 20

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 維持血液透析患者の栄養状態と身体機能の性別と 年代別にみた代表値2019

    • 著者名/発表者名
      原采花, 河野健一, 大下裕世, 他
    • 雑誌名

      理学療法学

      巻: -

    • NAID

      130007856423

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 運動療法の実施時期の違いが運動中の循環動態と自律神経反応に与える影響: 症例検討による非透析人透析後の比較2019

    • 著者名/発表者名
      増田明保, 矢部広樹, 河野健一, 森山善文, 櫻井ひとみ, 春日弘毅
    • 雑誌名

      愛知県理学療法学会誌

      巻: 31 ページ: 19-23

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1年間の前向き観察による高齢PD患者の身体機能低下の現状2019

    • 著者名/発表者名
      矢部広樹, 伊藤沙夜香, 井本裕斗, 増田明保, 小野山綾香, 河野健一, 森山善文, 岡田慶子, 春日弘毅
    • 雑誌名

      腎と透析

      巻: 85 ページ: 66-68

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 身体機能低下-身体機能低下に対する評価と運動療法2019

    • 著者名/発表者名
      森山善文, 河野健一, 矢部広樹
    • 雑誌名

      臨床透析

      巻: 35 ページ: 1479-1484

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 透析療法期における理学療法2019

    • 著者名/発表者名
      河野健一
    • 雑誌名

      理学療法学

      巻: 46 ページ: 283-288

    • NAID

      130007691523

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The association between six month intra-dialytic resistance training and muscle strength or physical performance in patients with maintenance hemodialysis: a multi center retrospective observational study2019

    • 著者名/発表者名
      Moriyama Y, Hara M, Aratani S, Ishikawa H, Kono K, Tamaki M
    • 雑誌名

      BMC Nephrology

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development and validation of a Fall Risk Assessment Index for dialysis patients2017

    • 著者名/発表者名
      Kono Kenichi、Nishida Yusuke、Yabe Hiroki、Moriyama Yoshihumi、Mori Toshihiko、Shiraki Ryota、Sato Takashi
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Nephrology

      巻: 22 号: 1 ページ: 167-172

    • DOI

      10.1007/s10157-017-1431-8

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 外来通院透析患者の転倒予測指標としての歩行周期変動の有用性2017

    • 著者名/発表者名
      河野 健一, 矢部 広樹, 森山 善文, 森 敏彦, 白木 涼太, 西田 裕介
    • 雑誌名

      総合リハビリテーション

      巻: 45 ページ: 741-746

    • NAID

      40021244848

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 維持透析患者の運動能力低下に至る要因と転倒との関連性2017

    • 著者名/発表者名
      河野 健一、西田 裕介、森山 善文、森 敏彦、矢部 広樹
    • 雑誌名

      理学療法学

      巻: 44 号: 4 ページ: 255-262

    • DOI

      10.15063/rigaku.11233

    • NAID

      130005988559

    • ISSN
      0289-3770, 2189-602X
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 血液透析患者に対する運動療法の最前線2017

    • 著者名/発表者名
      河野健一, 西田裕介, 森山善文, 森敏彦, 矢部広樹
    • 雑誌名

      理学療法学

      巻: 44 号: 1 ページ: 66-71

    • DOI

      10.15063/rigaku.44-1kikaku_Kono_Kenichi

    • NAID

      130005242001

    • ISSN
      0289-3770, 2189-602X
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 透析期におけるサルコペニア予防のための運動療法2020

    • 著者名/発表者名
      河野健一
    • 学会等名
      第65日本透析医学会学術集会・総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] バランス機能の標準的評価2020

    • 著者名/発表者名
      河野健一
    • 学会等名
      第11回日本腎臓リハビリテーション学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フレイル・サルコペニアの評価2020

    • 著者名/発表者名
      河野健一
    • 学会等名
      第10回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会よくわかるシリーズ10
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 入院中・後の透析患者に対する運動療法実際と課題2020

    • 著者名/発表者名
      河野健一
    • 学会等名
      第10回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会シンポジウム1
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] レジスタンス運動筋力の定量的評価に基づく処方が困難な医療機関でもできる運動プログラム2020

    • 著者名/発表者名
      河野健一
    • 学会等名
      第10回透析運動療法研究会, 教育講演2
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 透析中の運動療法導入時の運動習慣ならびに歩行能力と生命予後の関係2020

    • 著者名/発表者名
      河野健一, 森山善文, 矢部広樹, 他
    • 学会等名
      第10回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢血液透析患者の上肢機能と日常生活動作の関係性2020

    • 著者名/発表者名
      高橋依真, 冨樫美和子, 河野健一, 他
    • 学会等名
      第10回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 維持透析患者の身体活動量との関連からみた歩行時の疲労評価の有用性2020

    • 著者名/発表者名
      石田武希, 河野健一, 他
    • 学会等名
      第10回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 血液透析治療時間内に実施する運動療法の実際と効果2019

    • 著者名/発表者名
      河野健一
    • 学会等名
      第9回血液浄化心不全研究会パネルディスカッション透析患者に腎臓リハビリを行おう
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 慢性腎臓病患者の健康寿命を如何に延伸するか2019

    • 著者名/発表者名
      河野健一
    • 学会等名
      第4回日本心血管理学療法・第6回日本糖尿病理学療法学会合同学術大会3学会合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「歩行・生活をまもる」理学療法士をどう育てるか?2019

    • 著者名/発表者名
      河野健一, 林 久恵, 小池孝康, 河江敏広, 井垣誠, 野村卓生
    • 学会等名
      第11回日本下肢救済・足病学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 「歩行を守る」理学療法士の活動の実態は?2019

    • 著者名/発表者名
      林 久恵, 河野健一, 河辺信秀, 平木幸治, 松本大輔, 森耕平, 井垣誠, 野村卓生
    • 学会等名
      第11回日本下肢救済・足病学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 透析患者の転倒予防に必要な評価と運動指導2019

    • 著者名/発表者名
      河野健一
    • 学会等名
      第9回透析運動療法研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 維持血液透析患者のGNRIと血清リン濃度からみた栄養障害とサルコペニアの相互関係2019

    • 著者名/発表者名
      河野健一, 森山善文, 白木涼太, 原采花, 石田武希, 矢部広樹, 田岡正宏, 山田哲也, 西田裕介
    • 学会等名
      第9回腎臓リハビリテーション学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢の腹膜透析患者における入院リスクと6分間歩行距離との関連: 1年間の前向きコホート研究2019

    • 著者名/発表者名
      矢部広樹, 井本裕斗, 増田明保, 伊藤沙夜香, 河野健一, 岡田慶子, 春日弘毅
    • 学会等名
      第9回腎臓リハビリテーション学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 血液透析患者におけるフレイルの他施設実態調査~透析運動療法実施有無の比較~2019

    • 著者名/発表者名
      森山善文, 河野健一, 白木涼太, 熊崎圭佑
    • 学会等名
      第9回腎臓リハビリテーション学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 腎機能からみた回復期リハビリテーション病棟に入院する保存期CKD患者の下肢筋力低下の実態2019

    • 著者名/発表者名
      石田武希, 河野健一, 西田裕介, 角田亘
    • 学会等名
      第9回腎臓リハビリテーション学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 透析患者の診療に関わる理学療法士の実態調査2019

    • 著者名/発表者名
      河野健一, 森耕平, 松本大輔, 林 久恵, 井垣誠, 平木幸治, 河江敏広, 野村卓生
    • 学会等名
      第9回透析運動療法研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 透析患者における運動療法の評価と今後の課題2018

    • 著者名/発表者名
      河野健一
    • 学会等名
      第45回血液浄化技術学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 入院透析患者における歩行の再獲得と関連する要員の検討-case studyによる分析-2018

    • 著者名/発表者名
      石田武希, 河野健一, 西田裕介, 角田亘
    • 学会等名
      第46回千葉県透析研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 身体的フレイルのスクリーニング検査における簡易転倒スコアの有用性2018

    • 著者名/発表者名
      白木涼太, 河野健一, 森山善文, 森敏彦, 熊崎圭佑
    • 学会等名
      第8回透析運動療法研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Investigation of Factors Affecting Loss of Walking Ability in Dialysis Patients -A Four Year Longitudinal Study-2018

    • 著者名/発表者名
      Kono K, Shiraki R, Moriyama Y, Yabe H, Nishida Y
    • 学会等名
      55th Congress of the European Renal Association and European Dialysis and Transplant Association
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 4年間の縦断的調査による透析患者の歩行能力喪失に関与する要因の検討2018

    • 著者名/発表者名
      河野健一, 矢部広樹, 森山善文, 白木涼太, 西田裕介
    • 学会等名
      第63回日本透析医学会学術大会・総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 透析患者に対する運動療法の評価と今後の課題2018

    • 著者名/発表者名
      河野健一
    • 学会等名
      第45回日本血液浄化技術学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 血液透析患者の行動変容ステージの実態と運動能力の関連2018

    • 著者名/発表者名
      白木涼太, 河野健一, 森山善文, 森敏彦, 熊崎圭佑
    • 学会等名
      第8回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] INVESTIGATION OF FACTORS AFFECTING LOSS OF WALKING ABILITY IN DIALYSIS PATIENTS BY A FOUR YEAR LONGITUDINAL STUDY2018

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Kono
    • 学会等名
      EUROPEAN RENAL ASSOCIATION / EUROPEAN DIALYSIS AND TRANSPLANT ASSOCIATION ERAEDTA 2018
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 維持透析施行の有無が回復期リハビリテーション病棟に入院した脳卒中患者の機能予後に与える影響の検討2017

    • 著者名/発表者名
      石田武希, 河野健一, 吉田雅博, 西田裕介, 角田亘
    • 学会等名
      第8回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 血液透析患者の身体活動量を問診にて測定する手法の妥当性2017

    • 著者名/発表者名
      河野健一, 石田武希, 白木涼太, 森山善文, 西田裕介
    • 学会等名
      第45回千葉県透析研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 後期高齢透析患者の歩行速度に対する透析中のレジスタンストレーニングの効果2017

    • 著者名/発表者名
      河野健一, 森山善文, 矢部広樹, 森 敏彦, 白木涼太, 佐藤 隆
    • 学会等名
      第62回日本透析医学会学術集会・総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 血液透析患者の運動能力低下を予測する評価指標と基準値の検討2017

    • 著者名/発表者名
      河野健一, 森山善文, 矢部広樹, 西田裕介
    • 学会等名
      第52回日本理学療法学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi