• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カンボジア古典舞踊の観光化:観光舞踊が担う「正しい」クメール文化の表象と妥協

研究課題

研究課題/領域番号 17K13127
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 身体教育学
研究機関立命館大学

研究代表者

羽谷 沙織  立命館大学, 国際教育推進機構, 准教授 (10576151)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードカンボジア古典舞踊 / 真正性 / 観光化 / 伝統文化 / プルムソドゥン・アオク / カンボジア / 古典舞踊ロバム・ボラン / ディアスポラ民間舞踊学校 / 古典舞踊 / 観光 / ゲイ古典舞踊団 / 継承者 / ジェンダー / 妥協 / 古典舞踊の観光化 / クメール文化の表象と妥協 / 舞踊教育 / 身体教育学
研究成果の概要

本研究は、カンボジア古典舞踊(ロバム・ボラン)を事例に、継承者たちが質(舞踊教育)と内容(舞台演出・演目)に妥協点を見出しながら、どのように「正しい」クメール文化を表象していこうとしているのかの動態を考察することを目的とした。研究を進めるなかで、観光舞踊と呼ばれるジャンルにおいて、カンボジア初ゲイ古典舞踊団Prumsodun Ok & NATYARASA(以下、PrumN)が注目を集めている動きを発見した。本研究ではとくにその創設者のプルムソドゥン・アオク(Prumsodun Ok)およびPrumNを焦点化しながら「正しい」クメール文化の表象をめぐる新しい動きについて調査を重ねた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究を通してRUFACとPrumNを比較考察するなかで明らかになった性別とセクシュアリティの問題は、近年活発化しているLGBTQの議論にもつながる。男性であること、同性愛者であることを理由に排除せず、わざと資質に舞踊家の本質を見出そうとするディアスポラ民間舞踊学校(PrumN)の教育観は極めて意義深く、ディアスポラ民間舞踊学校がゲイ男性古典舞踊家を包摂した点は新しいロバム・ボランの一つのあり方を表象している。それは伝統文化継承におけるセクシュアリティや広くは教育におけるセクシュアリティの新たな問題を提起している。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 4件) 学会・シンポジウム開催 (3件)

  • [国際共同研究] Prumsodun Ok & NATYARASA(カンボジア)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Prumsodun Ok & NATYARASA(カンボジア)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] カンボジア古典舞踊ロバム・ボランの継承における クメール系ディアスポラの影響2021

    • 著者名/発表者名
      羽谷沙織
    • 雑誌名

      立命館大学人文科学研究所紀要

      巻: 125 ページ: 315-341

    • DOI

      10.34382/00014218

    • NAID

      120007000406

    • ISSN
      0287-3303
    • URL

      https://ritsumei.repo.nii.ac.jp/records/14234

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] カンボジアーSDGs時代における新しい教育的取り組み2021

    • 著者名/発表者名
      羽谷沙織
    • 雑誌名

      アジア教育情報シリーズ2巻東南アジア編

      巻: 2

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 比較教育学と国際教育のはざまで2021

    • 著者名/発表者名
      羽谷沙織
    • 雑誌名

      若手研究者必携 比較教育学のアカデミック・キャリア

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Carving out a Space for Alternative Voices through Performing Arts in Contemporary Cambodian Tourism : Transformation, Transgression and Cambodia's first gay classical dance company2019

    • 著者名/発表者名
      Hagai Saori
    • 雑誌名

      立命館大学人文科学研究所紀要

      巻: 121 ページ: 77-102

    • DOI

      10.34382/00012842

    • NAID

      120006780518

    • ISSN
      0287-3303
    • URL

      https://ritsumei.repo.nii.ac.jp/records/12850

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 書籍紹介 中山京子『グアム・チャモロダンスの挑戦―失われた伝統・文化を再創造する』2019

    • 著者名/発表者名
      羽谷沙織
    • 雑誌名

      舞踊學

      巻: 42 ページ: 787-787

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Working paper prepared for the Workshop on Impact of ASEAN Community to Basic Education in the Greater Mekong Subregion:Cambodia2017

    • 著者名/発表者名
      Ogisu, T & Hagai, S & No, F.
    • 雑誌名

      mpact of ASEAN Community to Basic Education in the Greater Mekong Subregion Workshop Report

      巻: 1 ページ: 4-28

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [学会発表] カンボジア古典舞踊ロバム・ボランの継承におけるクメール系ディアスポラの役割2020

    • 著者名/発表者名
      羽谷沙織
    • 学会等名
      第4回東南アジア教育フォーラム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Contributing to Social Transgression through Dance: Gender, Diaspora and Cambodia’s First Gay Classical Dance Company2020

    • 著者名/発表者名
      HAGAI Saori
    • 学会等名
      The 2020 Yokohama Sport Conference
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Who serves as legitimate stewards of Khmer classical dance? Transgression, gender pluralism and non-formal education in diaspora2019

    • 著者名/発表者名
      Hagai Saori
    • 学会等名
      The 55th Japan Comparative Education Society
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Carving out a gay space in Khmer classical dance: contrary to traditional art forms or trajectory of gender pluralism?2019

    • 著者名/発表者名
      Hagai Saori
    • 学会等名
      World Education Research Association 2019: Focal Meeting in Tokyo
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] カンボジア―タイを越境する子供たちボーダースタディーズの手法を用いた現地調査報告2019

    • 著者名/発表者名
      羽谷沙織
    • 学会等名
      国際教育研究フォーラム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 境界研究の分析法を用いた国境・境界地域における基礎教育に関する国際比較研究:カンボジア―タイ事例2019

    • 著者名/発表者名
      羽谷沙織
    • 学会等名
      森下稔科研代表者ボーダー研究第2回打ち合わせ研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] アジアにおける地域農業振興の道具としての GI の 潜在力:日本とカンボジアの比較から2019

    • 著者名/発表者名
      ハート・フォイヤー&羽谷沙織
    • 学会等名
      ロッテ財団第 4 回(2017 年度)研究助成事業若手研究者研究報告会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 多文化間共修 Cross Cultural Encounters の教育実践―他者との出会いから創造する学び、二言語アプローチの意義2019

    • 著者名/発表者名
      羽谷沙織 石川涼子 カンダボダ P.B. 筆内美砂 堀江未来 村山かなえ リム・クリスティーナ
    • 学会等名
      大学コンソーシアム京都第24回FDフォーラム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 「伝統の継承者は誰か――カンボジアのゲイ古典舞踊団が担う伝統、逸脱、観光」2019

    • 著者名/発表者名
      羽谷沙織
    • 学会等名
      立命館大学・人文科学研究所 重点プロジェクト「グローバル化とアジアの地域」研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] カンボジアのゲイ古典舞踊団が担う伝統と逸脱:ジェンダー、正統性、境界2018

    • 著者名/発表者名
      羽谷沙織
    • 学会等名
      第 2 回 東南アジア教育研究フォーラム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Reevaluating tradition: Gender, transgression and Cambodia's first gay dance company2018

    • 著者名/発表者名
      Saori HAGAI
    • 学会等名
      国際教育研究フォーラム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] How Does ASEAN Integration Affect Basic Education in the Greater Mekong Subregion?2018

    • 著者名/発表者名
      Saori HAGAI
    • 学会等名
      Biennial Comparative Education Society of Asia (CESA)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Who are the caretakers of tradition in Khmer Classical Dance?: Transgression, gender and Cambodia's first gay dance company2018

    • 著者名/発表者名
      Saori Hagai
    • 学会等名
      the 11th Biennial Comparative Education Society of Asia (CESA)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会・シンポジウム開催] Phleng Spean Chivit, meaning “Music on the Bridge of Life”2021

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Special Lecture Forming Cambodia's First Gay Dance Company,Toani Tei, Inamori Foundation Building, Center for Southeast Asian Studies (CSEAS), Kyoto University2019

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Special Lecture Tradition & Social Change Prumsodun Ok : founder of Cambodia’s first gay dance company, Ritsumeikan University2019

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi