• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エリート競泳選手の泳パフォーマンス向上のための呼吸筋トレーニングに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K13178
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 スポーツ科学
研究機関中京大学

研究代表者

大家 利之  中京大学, スポーツ科学部, 准教授 (70610062)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード呼吸筋 / 横隔膜 / 競泳選手 / 最大吸気口腔内圧 / 呼吸筋持久力 / 呼吸困難感 / 吸気抵抗 / 水泳運動 / 呼吸筋力トレーニング / エリート競泳選手 / 呼吸筋持久力トレーニング / 息苦しさ / 呼吸筋トレーニング / 呼吸筋疲労 / 吸息筋 / エリート競技選手
研究成果の概要

吸息筋の疲労は泳パフォーマンスを抑制する一つの要因である。呼吸筋のトレーニングは泳パフォーマンスを改善する。呼吸筋のトレーニングは2種類に大別される。呼吸筋力トレーニングと呼吸筋持久力トレーニングである。本研究の目的は、エリート競泳選手を対象として6週間の呼吸筋力トレーニングおよび呼吸筋持久力トレーニングが泳パフォーマンスに及ぼす影響に明らかにすることである。6週間の呼吸筋力トレーニングは、エリート競泳選手の最大吸気口腔内圧を向上させ、呼吸筋持久力トレーニングは、呼吸筋持久力を向上させる。それぞれ6週間のトレーニング実施後、制限呼吸条件下での泳パフォーマンスが改善した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究期間では、エリート競泳選手の泳パフォーマンス向上のための呼吸筋トレーニング法について検討した。エリート競泳選手を対象に呼吸筋力トレーニングと呼吸筋持久力を実施し、そのトレーニング期間の前後で肺機能の測定と泳パフォーマンステストを実施した。6週間の呼吸筋力トレーニング実施後、呼吸筋力の指標である最大吸気口腔内圧が向上し、泳パフォーマンスが改善した。また、呼吸筋持久力トレーニング実施後、呼吸筋持久力が向上し、泳パフォーマンスが改善した。呼吸筋トレーニングは、エリート競泳選手の泳パフォーマンス向上の一助になることを明らかにした。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件)

  • [雑誌論文] 呼吸抵抗が有酸素運動中のエネルギー消費量に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      小泉潤 荒牧勇 大家利之
    • 雑誌名

      中京大学体育学論叢

      巻: 60 ページ: 1-7

    • NAID

      40022185688

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of Respiratory Muscle Endurance Training in Hypoxia on Running Performance2019

    • 著者名/発表者名
      Katayama Keisho、Goto Kazushige、Ohya Toshiyuki、Iwamoto Erika、Takao Kenji、Kasai Nobukazu、Sumi Daichi、Mori Hisashi、Ishida Koji、Shimizu Kaori、Shiozawa Kana、Suzuki Yasuhiro
    • 雑誌名

      Medicine & Science in Sports & Exercise

      巻: in press 号: 7 ページ: 1477-1486

    • DOI

      10.1249/mss.0000000000001929

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi