• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ASD児における社会的認知機能障害の発達変化:ASD児の早期診断を目指して

研究課題

研究課題/領域番号 17K13247
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 子ども学(子ども環境学)
研究機関島根県立大学短期大学部 (2018)
長崎大学 (2017)

研究代表者

菊野 雄一郎  島根県立大学短期大学部, 保育学科, 講師 (10754723)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード発達 / 社会的認知機能障害 / NIRS / ASD / 社会的相互作用 / 眼窩前頭皮質 / 乳幼児
研究成果の概要

本研究では、ASDに特徴的な触覚的社会刺激(Gentle touch) に対する眼窩前頭皮質の反応性とASD傾向を反映するとされる既存の行動指標に着目し、これらの関連性からASDの神経生理学的基盤を明らかにすることによって、ASD早期診断方法の開発を目指した。特にNIRSを用いた研究では、母子間脳活動の同期を調べるMiyazaki et al. (2015)の相関性分析法及びZhang et al. (2015)のWavelet Coherence解析法を用いた検討により、ASD早期診断のための候補指標である母子の眼窩前頭皮質反応の同期について研究を進めることができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

成果として、NIRSを用いた脳機能イメージングと行動指標の一致性の検証により、ASD に特徴的な社会的認知機能障害の神経生理学的理解が大きく進展することが期待される。また、脳機能イメージングと行動指標からのASD予測可能性を前向きコホート研究によって検証することで、客観的指標に基づく画期的なASD 早期診断方法開発への突破口を開く。

報告書

(3件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] 保育実習における実行機能・メタ認知・保育者効力感の保育行動に対する効果2019

    • 著者名/発表者名
      菊野 雄一郎
    • 雑誌名

      島根県立大学松江キャンパス研究紀要

      巻: 58 ページ: 33-39

    • NAID

      120006606158

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 実行機能・誘惑対処方略・自己調整学習は学校満足度に影響するのか2019

    • 著者名/発表者名
      菊野 雄一郎
    • 雑誌名

      島根県立大学松江キャンパス研究紀要

      巻: 58 ページ: 41-49

    • NAID

      120006606159

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 実行機能は怒りをコントロールできるのか?2019

    • 著者名/発表者名
      菊野 雄一郎
    • 雑誌名

      人間と文化

      巻: 2 ページ: 1-10

    • NAID

      120007139817

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 実行機能とメタ認知は数学文章問題の解決を促すのか?2019

    • 著者名/発表者名
      菊野 雄一郎
    • 雑誌名

      人間と文化

      巻: 2 ページ: 11-20

    • NAID

      120007139816

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 習い事がメタ認知と実行機能の発達にどのように影響するのか2018

    • 著者名/発表者名
      菊野春雄・李埼・菊野雄一郎・山田悟史
    • 雑誌名

      環境と経営

      巻: 24 ページ: 53-72

    • NAID

      120006523620

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 理想的教師像に及ぼす性格特性の影響2018

    • 著者名/発表者名
      菊野春雄・李埼・菊野雄一郎・山田悟史
    • 雑誌名

      環境と経営

      巻: 24 ページ: 73-81

    • NAID

      120006523621

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brain mechanism of tactile development in human infants using NIRS: A Longitudinal study2018

    • 著者名/発表者名
      Kikuno, Y.
    • 雑誌名

      Human Developmental Research

      巻: 32 ページ: 37-44

    • NAID

      40021631738

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of Executive Function and Anger Coping on School Life Satisfaction2018

    • 著者名/発表者名
      Kikuno, H. Kikuno,Y, Yamada,S. & Li,Q.
    • 雑誌名

      Environment and Management

      巻: 24 ページ: 15-26

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Do metacognition and competence affect image of ideal teacher of students?2018

    • 著者名/発表者名
      Haruo Kikuno, Yuichiro Kikuno, Qi Li, Satoshi Yamada
    • 雑誌名

      Journal of Shizuoka Sangyo University

      巻: 20 ページ: 109-118

    • NAID

      120006415865

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brain mechanism of tactile development in human infants using NIRS:A longitudinal study2018

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Kikuno
    • 雑誌名

      Human Developmental Research

      巻: 32

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neural mechanism of tactile development in human infants; An NIRS study2017

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Kikuno
    • 雑誌名

      Human Developmental Research

      巻: 31 ページ: 175-178

    • NAID

      40021261656

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 母親の育児不安に対する父親の育児参加の影響2017

    • 著者名/発表者名
      菊野 雄一郎
    • 雑誌名

      人間と文化

      巻: 1 ページ: 153-157

    • NAID

      120005994867

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 安全な教育環境:ヒューマン・エラーにおけるアフォーダンスと心の理論の要因2017

    • 著者名/発表者名
      菊野 春雄・菊野 雄一郎・李 琦
    • 雑誌名

      環境と経営

      巻: 23 ページ: 57-69

    • NAID

      40021260125

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 問題解決に及ぼすメタ認知と性格特性の効果2017

    • 著者名/発表者名
      菊野 春雄・菊野 雄一郎・山田 悟史・李 琦
    • 雑誌名

      環境と経営

      巻: 23 ページ: 85-100

    • NAID

      120006532858

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 教師を目指す学生の理想的教師像に及ぼす性格的要因2017

    • 著者名/発表者名
      菊野 春雄・菊野 雄一郎・李 琦・山田 悟史
    • 雑誌名

      大阪総合保育大学紀要

      巻: 12 ページ: 63-71

    • NAID

      40021698277

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The effects of theory of mind and metacognition on performance2017

    • 著者名/発表者名
      Haruo Kikuno, Yuichiro Kikuno
    • 雑誌名

      Journal of Shizuoka Sangyo University

      巻: 19 ページ: 113-120

    • NAID

      40021112058

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Genetic and Cultural Influences on Visual Cognition2019

    • 著者名/発表者名
      Kikuno, Y.
    • 学会等名
      Zhejian University
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 保育者による保護者への働きかけの研究2018

    • 著者名/発表者名
      池川正也・岡山愉子・川野敬子・菊野雄一郎・橘信子・村井昌子
    • 学会等名
      第28回日本乳幼児教育学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 乳幼児における触覚刺激に対する前頭前皮質反応の発達的変化:縦断研究2018

    • 著者名/発表者名
      菊野雄一郎・丹下明子・石川浩樹・篠原一之
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 乳児における触覚刺激に対する前頭前皮質反応の発達的変化:縦断研究2018

    • 著者名/発表者名
      菊野 雄一郎・丹下 明子・石川 浩樹・篠原 一之
    • 学会等名
      日本生理学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] The association between maternal bonding and Inter-Brain Synchronization in the Anterior Prefrontal Cortex during Mother-Infant Tactile Interaction2017

    • 著者名/発表者名
      Akiko Tange, Yuichiro Kikuno, Ayami Suga, Hiroki Ishikawa, Kazuyuki Shinohara
    • 学会等名
      SOCIETY FOR AFFECTIVE SCIENCE, Fourth Annual Conference 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 乳幼児発達の生物学的・文化的基盤に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      菊野 雄一郎
    • 学会等名
      大阪教育大学 乳幼児研究 わくわくシンポ
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [産業財産権] 女性月経周期における各月経ステージに対応する集中力向上・衝動性低下の作用を有する芳香用組成物2017

    • 発明者名
      篠原一之・菊野雄一郎・土居裕和
    • 権利者名
      株式会社マザー&チャイルド
    • 産業財産権種類
      特許
    • 公開番号
      2018-104378
    • 出願年月日
      2017
    • 取得年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [産業財産権] 男性の衝動性抑制及びリラックスの作用を合わせ有する芳香用組成物2017

    • 発明者名
      篠原一之・菊野雄一郎・土居裕和
    • 権利者名
      株式会社マザー&チャイルド
    • 産業財産権種類
      特許
    • 公開番号
      2018-177723
    • 出願年月日
      2017
    • 取得年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi