研究課題/領域番号 |
17K13297
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
地域研究
|
研究機関 | 滋賀県立琵琶湖博物館 |
研究代表者 |
大久保 実香 滋賀県立琵琶湖博物館, 研究部, 主任学芸員 (50636074)
|
研究期間 (年度) |
2019-02-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | 山村 / 他出者 / 村落 / 他出二世 / 孫ターン / 集落 |
研究実績の概要 |
2023年度は、育児休業取得のため、その全期間において研究を中断した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
育児休業を取得し、研究を中断したため。
|
今後の研究の推進方策 |
研究中断期間をはさんで研究期間を延長する。復帰後は、最新の研究動向やフィールドにおける動き等を踏まえ、改めて実施可能な計画を検討のうえ、研究を進める。
|