• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ベルギーにおける幻想文学の語圏越境的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K13427
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 ヨーロッパ文学
研究機関北里大学

研究代表者

三田 順  北里大学, 一般教育部, 准教授 (20723670)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード幻想文学 / ベルギー / 魔術的リアリズム / 幻想 / ハマスホイ / ヨーハン・デーネ / フランス・エレンス / ジャン・レー / ベルギー文学 / オランダ語文学 / 象徴主義 / フランス語文学 / 比較文学 / 仏文学
研究成果の概要

本研究を通じて、ベルギー・オランダ語圏において象徴主義が従来考えられていたよりも早い時期に受容され、かつフランス以上に同郷のフランス語圏の象徴主義運動から多くの影響を受けていたことを明らかにすることができた。フランス語文学においては、「現実的幻想」を手掛かりとして象徴主義世代と次世代との繋がりを指摘すると共に、この詩学が第二次世界大戦後にオランダ語圏で展開した魔術的リアリズムにも共有されており、象徴主義に端を発する幻想詩学の系譜が、次世代、及びオランダ語圏においても認められ、世代、語圏を超えた射程を有するベルギー特有の幻想詩学の伝統の一端を成していることを明らかにすることができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

オランダ語圏文学において象徴主義がこれまで考えられていたよりも早い時期に受容、実践されていた例を示したことで、従来のオランダ文学史記述の見直しが期待される。また、伝統的に幻想文学研究では、多く日常とかけ離れた世界を舞台としていること、詩という形式で主に展開したことで象徴主義文学がその対象から除外される傾向にあったが、散文に多くの重要な作品が生まれたベルギーにおいて象徴主義が幻想文学の源泉の一つであることを示したことで、幻想文学史における象徴主義の再評価が期待される。本研究によって得られた知見を広く還元するため英語を始めとする国際的学術言語で成果を発信することに努めた。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 5件、 招待講演 2件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] ヘント大学(ベルギー)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] La Reception du symbolisme en Wallonie et la formation de l’esthetique 'nordique'. Une analyse de L’Ame des choses d’Hector Chainaye’2020

    • 著者名/発表者名
      Jun Mita
    • 雑誌名

      XXI. Congress of the ICLA. Proceedings. Vol 2. Literary Translation, Reception, and Transfer

      巻: 2 ページ: 441-453

    • DOI

      10.1515/9783110641998-035

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] lemish Identity in Translation. Georges Rodenbach and the Ambivalence of the ‘Mythe Nordique2020

    • 著者名/発表者名
      Jun Mita
    • 雑誌名

      National Identity in Literary Translation.

      巻: 0 ページ: 171-180

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] ヴィルヘルム・ハマスホイの室内画と〈不気味なもの〉2021

    • 著者名/発表者名
      三田順
    • 学会等名
      第126回キルケゴール研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Uncanny Interior. Vilhelm Hammershoi's Interior Paintings as “Uncanny Valley”2020

    • 著者名/発表者名
      Jun Mita
    • 学会等名
      The Uncanny in Language, Literature and Culture
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] La genese de la poetique 'nationale'. Le 'Fantastique reel' en tant que geopoetique de la Belgique.2020

    • 著者名/発表者名
      Jun Mita
    • 学会等名
      IIme Colloque International. INSPIRATIONS 2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「室内画における象徴表現」2020

    • 著者名/発表者名
      三田順
    • 学会等名
      第30回一般教育部セミナー、北里大学
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Flemish Magic Realism. Its Origin and Concept2020

    • 著者名/発表者名
      Jun Mita
    • 学会等名
      Northeast Modern Language Association 51st Annual Convention
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ベルギーにおける象徴主義と音楽 ──作曲者としての作家と画家──2019

    • 著者名/発表者名
      三田順
    • 学会等名
      ベルギー音楽研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ベルギー・オランダ語文学における象徴主義受容再考──第一期『ヴァン・ニュー・エン・ストラックス』誌を中心に──2018

    • 著者名/発表者名
      三田順
    • 学会等名
      日本比較文学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Het symbolisme en de eerste reeks van Van Nu en Straks. De receptie van het symbolisme in Vlaanderen op het einde van de negentiende eeuw.2018

    • 著者名/発表者名
      Mita, Jun
    • 学会等名
      20e Colloquium Neerlandicum
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Georges Rodenbach and the ambivalence of ‘le myth nordique2018

    • 著者名/発表者名
      Mita, Jun
    • 学会等名
      National Identity In Translation
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 風景としての室内──ベルギーにおける象徴主義的室内画を巡って──」シンポジウム「象徴主義における<風景>2017

    • 著者名/発表者名
      三田順
    • 学会等名
      シンポジウム「象徴主義における<風景>」
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 象徴主義と〈風景〉──ボードレールからプルーストまで2018

    • 著者名/発表者名
      坂巻康司他
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      水声社
    • ISBN
      9784801003750
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 想像された「北方」――象徴主義におけるベルギーの地詩学を巡って――2018

    • 著者名/発表者名
      三田順
    • 総ページ数
      488
    • 出版者
      松籟社
    • ISBN
      9784879843616
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] Nederlands in Japan

    • URL

      https://www.neerlandistiek.nl/2019/09/nederlands-in-japan/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi