• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中国・朝鮮半島・日本における書儀の普及と受容に関する比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K13434
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 中国文学
研究機関関西大学

研究代表者

山本 孝子  関西大学, 東西学術研究所, 非常勤研究員 (10746879)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード敦煌 / 書儀 / 手紙 / 東アジア / 唐五代宋 / 門状 / 大状 / 『五杉練若新学備用』 / 書札礼 / 五杉練若新学備用 / 書式 / 私信 / 唐五代 / 中国
研究成果の概要

書儀は、手紙を書く際の参考に供するために編まれた模範文例集であり、従来中国儒教社会における伝統的な礼を反映するものとしてとらえられてきた。本課題においては、現存する各書儀が特定の時代・地域の文化・習俗を基盤として、それぞれに古代礼制を解釈し現実の礼秩序として示す点に着目し、時間・空間を超えて普及した書儀が、消化・吸収され、変容していく過程を追った。また、利用者が日常生活の中でどのように応用・実践していたのかについて考察を行った。各書儀が担った役割や歴史的な展開を明らかにし、その史料としての位置づけを示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

書儀は唐から宋にかけての比較的短い期間に流行したものであり、これまでの研究においては共時資料として扱われることが多く、また単なる漢籍受容や語彙・表現の借入の問題として扱われてきたきらいがあった。本課題では、書儀を受け容れる側(個人/国・地域)の文化・土壌の違いに注目しながら、歴史的変遷をたどり、唐五代から宋にかけての各種書儀を位置づけ直した点に意義がある。書儀に加えて、その応用・実践例である手紙を利用し、書式を本来の姿に復元し、史料としての価値を「再発見」することができた。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 7件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] 大状の諸相――唐末から宋における私信としての展開2021

    • 著者名/発表者名
      山本孝子
    • 雑誌名

      敦煌写本研究年報

      巻: 15 ページ: 51-65

    • NAID

      120007017200

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 《(擬)刺史書儀》〈封門状回書〉與《五杉練若新學備用》〈大状頭書〉之比較研究 ――〈唐宋時代の門状――使用範圍の擴大と細分化〉補遺2020

    • 著者名/発表者名
      山本孝子
    • 雑誌名

      敦煌寫本研究年報

      巻: 14 ページ: 85-97

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 唐宋時代の門状――使用範囲の拡大と細分化2020

    • 著者名/発表者名
      山本孝子
    • 雑誌名

      続中国周辺地域における非典籍出土資料の研究

      巻: 0 ページ: 65-87

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 敦煌的「獻物状」、「送物」及 「遣物書」析論2020

    • 著者名/発表者名
      山本孝子
    • 雑誌名

      敦煌學

      巻: 35 ページ: 19-42

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書儀に見られる「【片旁】子」2019

    • 著者名/発表者名
      山本孝子
    • 雑誌名

      『敦煌写本研究年報』

      巻: 13 ページ: 277-288

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『五杉練若新学備用』巻中「論書題高下」小考――試釈と内容・表現に関する初歩的考察――2018

    • 著者名/発表者名
      山本孝子
    • 雑誌名

      『関西大学東西学術研究所紀要』

      巻: 51 ページ: 85-96

    • NAID

      120006494460

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 唐五代期の私信冒頭に見える「某啓」について2018

    • 著者名/発表者名
      山本孝子
    • 雑誌名

      敦煌写本研究年報

      巻: 12 ページ: 101-113

    • NAID

      120006811032

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 敦煌書儀・書簡文の整理と研究展望 ――用語集成の構築に向けて――2019

    • 著者名/発表者名
      山本孝子
    • 学会等名
      國際ワークショップ『敦煌寫本の諸相』
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 《(擬)刺史書儀》〈封門状回書〉與《五杉練若新學備用》〈大状頭書〉之比較研究2019

    • 著者名/発表者名
      山本孝子
    • 学会等名
      漢學與東亞文化國際學術研討會
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How to Write a Letter of Presenting Gifts: Notes on Transmittal Letter Texts from Dunhuang2019

    • 著者名/発表者名
      Takako YAMAMOTO
    • 学会等名
      Dunhuang Studies Conference, Cambridge 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 淺談書儀中的【片旁】子2018

    • 著者名/発表者名
      山本孝子
    • 学会等名
      2018敦煌論壇:敦煌与東西方文化的交融国際学術研討会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 書儀に見られる「【片旁】子」2018

    • 著者名/発表者名
      山本孝子
    • 学会等名
      中日敦煌写本文献学術研討会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本学者研究中国西北出土文献取得的成績2018

    • 著者名/発表者名
      山本孝子
    • 学会等名
      「学術月系列講座之三」
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 近十年来日本学者漢文写本研究概況2018

    • 著者名/発表者名
      山本孝子
    • 学会等名
      「学術月系列講座之五」
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 唐末五代から宋における漢文手紙文書の書式の變遷――P.3449+P.3864「(擬)刺史書儀」の檢討を通じて2017

    • 著者名/発表者名
      山本孝子
    • 学会等名
      第62回國際東方學者會議
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 書儀蘊含的礼法思想試探2017

    • 著者名/発表者名
      山本孝子
    • 学会等名
      敦煌吐魯番法制文献与唐代律令秩序学術研討会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 近年来日本学者的写本研究動態概述2017

    • 著者名/発表者名
      山本孝子
    • 学会等名
      国家社科基金重大項目5-11世紀中国文学写本整理、編年与綜合研究項目推動会第二届写本学論壇
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi