• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

旧南洋群島における日本語借用語の影響記述に関する福祉言語学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K13461
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 日本語学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

今村 圭介  東京医科歯科大学, 教養部, 助教 (00732679)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2020年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード福祉言語学 / パラオ語 / 旧南洋群島 / ミクロネシア / 借用語 / 辞書作成 / ウェルフェア・リングイスティクス / 日本語借用語 / 言語接触 / 借用語辞典 / パラオ
研究成果の概要

本研究は、旧南洋群島の中心であった国の言語であるパラオ語における日本語借用語の影響を明らかにし、研究結果を基に現地の関係者との協働により辞書・資料を作成することを目的とした。調査による記述資料をもとに、教育関係者や言語政策関係者と定期的にコミュニケーションを図り、辞書を作成した。作成した辞書はパラオ教育省に寄贈し、現地の学校に配られた。若年層の日本語借用語の使用は大幅に減少しており、辞書の作成は異なる世代間の相互理解を促進するものとなることが期待される。一連の取り組みを福祉言語学としての位置付けを論じ、同研究分野の発展に役立てた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

パラオ語における日本語借用語辞書を作成し、現地の機関に寄贈することで、現地の教育に役立てた。辞書はパラオにおいて注目を集め、新聞などのメディアで取り上げられた。さらに在日本パラオ大使館にも研究成果を提供することで、「両国の友好関係を深める」という目的にも間接的に役立てた。また、その取り組みの福祉言語学的研究として位置付けを論じ、基礎研究が福祉言語学的研究に発展する過程と、基礎研究と社会貢献の相互関係について論じた。そこから、「当該コミュニティーとの関係構築」「関連機関との連携」「研究のアウトプット」を積極的に行うことにより、「研究成果の社会的貢献」につながることとその重要性を示した。

報告書

(4件)
  • 2020 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Palau Ministry of Education/Palau Language Commission(パラオ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] Palau Ministry of Education/Palau Language Commission(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Palau Langauge Commission(パラオ)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ヤップ語における日本語起源借用語の特徴2020

    • 著者名/発表者名
      今村 圭介、ダニエル・ロング
    • 雑誌名

      日本語の研究

      巻: 18(2)

    • NAID

      130007887524

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pursuit of insular authenticity: Spelling reform of loanwords in Palauan Shima2018

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Imamura
    • 雑誌名

      Shima

      巻: 12.1 号: 1 ページ: 118-127

    • DOI

      10.21463/shima.12.1.11

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 日本統治を経験したパラオ人によるパラオ語の片仮名表記2017

    • 著者名/発表者名
      今村 圭介
    • 雑誌名

      日本語研究

      巻: 37 ページ: 31-42

    • NAID

      120006546468

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ミクロネシア地域の言語における日本語起源借用語の比較研究2019

    • 著者名/発表者名
      今村圭介、ダニエル・ロング
    • 学会等名
      日本語学会2019年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Introduction and the Use of "A Dictionary of Japanese Loanwords in Palauan2019

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Imamura
    • 学会等名
      Teacher training, Palau Ministry of Education
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Building Rapport and Social Contribution Through Sociolinguistic Fieldwork2019

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Imamura
    • 学会等名
      Source-Analysis Workshop "The Studies of the Empire of Japan and Its Legacies: New Directions and New Perspectives"
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Developing a Japanese Loanword Dictionary in Palauan2019

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Imamura
    • 学会等名
      Preinaugural Symposium "The Studies of the Empire of Japan and Its Legacies: New Directions and New Perspectives"
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 福祉言語学的研究としてのパラオ語日本語借用語辞典の作成2018

    • 著者名/発表者名
      今村 圭介
    • 学会等名
      日本語学会2018年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] From sociolinguistic fieldwork to social contribution: Cooperative work with the Palau Language Commission2018

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Imamura
    • 学会等名
      Sociolinguistics Symposium 22
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 言語接触史を言語教育に応用する試みーパラオ語の日本語起源借用語ブックレット作成ー2018

    • 著者名/発表者名
      高野駿、今村圭介
    • 学会等名
      韓国日本語学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Documenting Japanese loanwords in Palauan2017

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Imamura, Jonathan Masaichi
    • 学会等名
      36th International PIBBA Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] A dictionary of Japanese loanwords in Palauan2019

    • 著者名/発表者名
      Imamura, Keisuke
    • 総ページ数
      123
    • 出版者
      Island Research & Education Initiative
    • ISBN
      9789829170224
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] パラオにおける日本語の諸相2019

    • 著者名/発表者名
      今村圭介、ダニエル・ロング
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      ひつじ書房
    • ISBN
      9784894769533
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] A Dictionary of Japanese Loanwords in Palauan

    • URL

      https://sites.google.com/view/palau-japanese-loanwords/home

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-02-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi