• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小学校図画工作科と外国語活動の教科融合型学習の研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K13503
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 外国語教育
研究機関大分大学

研究代表者

藤井 康子  大分大学, 教育学部, 准教授 (10608376)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード図画工作科教育 / 外国語活動 / CLIL教育 / 教科融合型学習 / 図画工作科 / 小学校外国語活動・外国語科 / CLIL(内容言語統合型学習) / 教科等横断型学習 / マルチモダリティ / 小学校外国語活動・外国語 / 教科横断型学習 / CLIL / 教育学
研究成果の概要

諸外国における美術教育と英語教育を統合したCLIL教育の先行事例や現状と課題等の調査を行い,日本の教育課程で実践可能な図画工作科と外国語活動の融合教育のための指導法や評価方法,教科書教材やICT教材等の効果的な運用方法について検討を行った。CLIL教育の学習理論を援用し,図画工作科の学習内容における言語活動をグローバルな視点から広げ,深めていく英語表現を取り入れた学習教材を開発し,教育実践を通してその学習効果を検証した。小学校低学年から高学年までの図画工作科と外国語活動の教科融合型学習の学習モデルを構築した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

美術教育と英語教育を統合した諸外国のCLIL用教科書の内容構成及び指導法,評価の観点,授業での活用方法等の分析を進め,英語教育を取り入れた図画工作科教育の内容・指導法の研究に対する基盤的貢献が可能となった。
加えて,CLIL的アプローチを取り入れた図画工作科と外国語活動を軸とする教科融合型学習教材を提案することができた。小学校における英語教育と他教科との教科融合型学習の在り方に対し一つの一方向性を示し,授業への応用を示唆することができた。

報告書

(7件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (3件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] マドリッド自治大学(スペイン)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 国民大学校(韓国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ハイデルベルク大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 西イングランド大学(英国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 國立雲林科技大學(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] マドリッド自治大学(スペイン)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 図画工作と外国語活動の融合型授業の開発と実践の考察ーアルファベット文字の形と音から主題を生み出す絵に表す表現ー2022

    • 著者名/発表者名
      藤井康子、岩坂泰子、樋口和美、水城久美子
    • 雑誌名

      美術教育学

      巻: 43 ページ: 173-188

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 図画工作科と外国語活動を軸とした教科融合型学習の開発と実践-6年生のMy Best Memoryを絵に表す活動を通して-2021

    • 著者名/発表者名
      藤井康子・東奈美子・岩坂泰子
    • 雑誌名

      美術教育学研究

      巻: 53 ページ: 209-216

    • NAID

      40022546277

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英語でときめく造形活動~美術作品の鑑賞を生かした表現の試み~2018

    • 著者名/発表者名
      樋口和美・藤井康子
    • 雑誌名

      教育美術 ART in EDUCATION

      巻: 9月号 ページ: 22-25

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英語活動を取り入れた図画工作科の授業開発 ―美術作品の鑑賞を生かした表現の試みー2018

    • 著者名/発表者名
      樋口和美・藤井康子
    • 雑誌名

      日本美術教育研究論集

      巻: 51 ページ: 157-164

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 図画工作科と外国語活動の教科融合型学習の開発-3年生での絵に表す実践の成果と課題-2020

    • 著者名/発表者名
      藤井康子・岩坂泰子・水城久美子・樋口和美
    • 学会等名
      美術科教育学会 第42回 千葉大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 台湾、スペイン、イギリスの英語による図画工作科教育からの日本への示唆-現地の小学校の現状調査から-2019

    • 著者名/発表者名
      藤井康子
    • 学会等名
      第19回小学校英語教育学会(JES)北海道大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 図画工作科と外国語活動の教科融合型学習の開発-6年生での絵に表す実践の成果と課題-2019

    • 著者名/発表者名
      藤井康子・東奈美子・岩坂泰子
    • 学会等名
      第58回大学美術教育学会岐阜大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of Teaching Materials and Methods for Integrated Learning between Arts and Crafts and English Education Introducing CLIL Teaching Method in Primary Education2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Fujii
    • 学会等名
      Art Conference 2019 in the Art Department of The Universidad Autonoma de Madrid
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] CLIL的アプローチによる外国語と図画工作科の融合-異文化理解につながる教材開発の試み-2018

    • 著者名/発表者名
      藤井康子・東奈美子
    • 学会等名
      第18回小学校英語教育学会(JES)長崎大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 教科書題材に英語活動を取り入れた図画工作科の授業開発2018

    • 著者名/発表者名
      藤井康子・樋口和美
    • 学会等名
      第40回 美術科教育学会滋賀大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 英語活動を取り入れた図画工作科の授業開発-美術作品の鑑賞を生かした表現の試み-2017

    • 著者名/発表者名
      樋口和美・藤井康子
    • 学会等名
      第51回 日本美術教育研究発表会2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 世界の学校2023

    • 著者名/発表者名
      二宮 皓
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      学事出版
    • ISBN
      4761929073
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 小学校図画工作科と外国語活動の教科融合型学習の研究

    • URL

      http://www.arts-crafts-clil.jp/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 大分大学大分大学 教育学部 藤井康子研究室 小学校図画工作科と外国語活動の教科融合型学習の研究

    • URL

      http://arts-crafts-clil.jp/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 大分大学 教育学部 藤井康子研究室 小学校図画工作科と外国語活動の教科融合型学習の研究

    • URL

      http://arts-crafts-clil.jp/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] “Content and Language Integrated Learning and the Role of Languages”2019

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi