• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

法令の経過規定に関する基礎理論及び立法指針の比較法的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K13604
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 公法学
研究機関小樽商科大学

研究代表者

齋藤 健一郎  小樽商科大学, 商学部, 准教授 (60756881)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード時際法 / 遡及効 / 時間的適用 / 経過規定 / 経過措置 / 既得権 / 時間的適用範囲 / 附則 / 公法学 / 時際法学
研究成果の概要

本研究は、法令の経過規定に関して、基礎理論の研究、および立法指針となるであろう基準の実践的な研究を行った。
第一に、日本法を中心に、主に附則に置かれる経過規定を整理・分類することを通じて、法令の経過規定の実務上の立法指針の研究を行った。第二に、フランス法の学説を対象として、経過規定の問題の基礎理論の研究を行った。第三に、上記の理論モデルに沿って、日本の裁判例を整理することを試みた。第四に、フランス法の理論モデルを参照しながら、法令の時間的適用範囲に関する分析・検討枠組みの構築を試みた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

法令の経過規定をめぐっては、立法論・政策論と法理論とが複雑に交錯すると考えられるが、これまで法理論的研究は少なかった。本研究は、法理論的観点から研究を行い、分析・検討の枠組みを示した。特に、この問題について古くから研究蓄積のあるフランス法を参照し、理論モデルの提示を試みた。これにより、経過規定の立法実務や、これを解釈・適用する司法の場において、新法を適用すべきか否かの問題について、個々の事情に応じてケース・バイ・ケースで検討するだけでなく、法理論的な観点から体系的に検討することが可能になる。こうした点に、本研究には立法論や解釈論上の意義があると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (4件) (うちオープンアクセス 4件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] 時際法の判例(平成27年から平成29年)2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤健一郎
    • 雑誌名

      小樽商科大学商学討究

      巻: 70(1) ページ: 143-173

    • NAID

      120006719209

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 時際法論の体系 ― ポール・ルビエの時際法論を中心として ―2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤健一郎
    • 雑誌名

      商学討究

      巻: 69(2・3) ページ: 217-270

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 昨今における法令の経過規定をめぐる諸問題2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤健一郎
    • 雑誌名

      商学討究

      巻: 68(4) ページ: 65-99

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 遡及立法における経過規定の解釈問題 ― 裁判例の総合的分析 ―2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤健一郎
    • 雑誌名

      商学討究

      巻: 68(2・3) ページ: 217-269

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] フランス法における経過規定をめぐる動向2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤健一郎
    • 学会等名
      フランス行政法研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 厚生年金保険法附則8条に基づく特別支給の老齢厚生年金に係る退職改定における受給権者要件の要否――最判平成29年4月21日民集71巻4号726頁(判時2340号64頁)2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤健一郎
    • 学会等名
      行政判例研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 法律・条例の理想と現実――附則から見えてくること2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤健一郎
    • 学会等名
      北海道道央・道南地区監査委員協議会 事務局職員研修会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi